ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
夫婦問題カウンセラーの
活動もしていますあしあと
 
後悔したくないなら必見!
30代からの頭皮ケア✨
wicot公式アンバサダー
\やってるよ/
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 
 
 
 
湿気が気になる季節に
なってきましたね笑い泣き
 
 
 

湿気といえば、

 

お風呂の換気って

いつもどうやってるーー?ニコニコ

 

 

 

 

 

毎日のことだから

なにげなくやってたけど

 

実はちゃんと

「正しいやり方」があるって知ったのびっくりハッ

 

 

 

 

これからジメジメな季節になるから

 

正しい換気をしないと

あっという間に家の中が

カビだらけになっちゃうよゲッソリ

 

 

 

 

 

換気のポイントを

簡単にまとめてみたから

 

チェックしてみてね〜気づき

 

 

 

 

 

もし、もうカビがあって

取れなくて困ってるんだよーーえーん

 

って方は、

 

とっておきの方法があるから

一番下まで読んでね(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

  お風呂の換気扇と窓を同時に開けちゃダメ 

 

 

これが1番のポイントだよびっくりマーク

 

 

少しでも早く換気したいとき、

窓と換気扇を両方使いたくなるけど

 

 

実はこれは逆効果笑い泣き

 

 

湿った空気を効率よく

外に出すためには、

 

浴室全体に

空気の流れを作らないといけなくて台風

 

 

 

なんだけど、

 

もし換気扇をまわしながら

窓を開けてしまうと、

 

外の空気がすぐに

換気扇に吸い込まれちゃって、

ちゃんと湿気が外に出られないのアセアセ 

 

 

窓と換気扇が近ければ近いほど

効果が薄れてしまうから注意だよヾ(;´Д`●)ノ

 

 

 

 

 

 

  入浴後はドアを開けっ放しにしない

 

 

浴室のドアを全開にしておくと、

湿気が脱衣所や部屋に流れ込んじゃう驚き

 

 

さらに、

 

 

湿った暖かい空気が冷やされると

壁や家具に結露が発生して

 

カビの原因にもなるから注意だよえーん

 

 

だからドアは閉めておいて、

換気扇を回して

空気の入れ替えをするのがベストウインク

 

 

 

 

 

これ、我が家は

子どもたちが一人で

お風呂に入るようになってから

 

浴室のドアの開けっぱなしに

気づかなかった!

 

ってことがあってアセアセ

 

 

ほんと一瞬で

 

脱衣所がムワっとして

リビングまで湿気っぽくなったよ…無気力

 

 

 

 

 

浴室ドアに通気口があるから

ドアを閉めた状態で換気扇を回せばOKOK

 

 

もしも

隙間がないタイプのドアなら

 

ドアに少しだけ

隙間を開けると換気効率UPだよニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

  換気扇がない場合はドアに少し隙間を開ける

 

 

だいぶ減ってきているけど、

換気扇がないタイプの浴室の場合は

 

ドアに少し隙間を開けてねニコニコ

 

 

その隙間から新しい空気が入ってきて、

古い湿気が逃げられるから二重丸

 

 

狭すぎる隙間だと効果が薄れちゃうから、

 

指一本分くらいの隙間が

ちょうどいいよグッ気づき

 

 

 

 

 

 

 

  換気扇の手入れも忘れずに

 

 

換気扇のフィルターは

カビやホコリで目詰まりしやすいから、

 

定期的に掃除をするのがやっぱり重要気づき 

 

 

フィルターが外れる換気扇なら、

月に一度くらいの

お手入れが目安だってにっこり

 

 

 

 

 

目詰まりしちゃうと

換気の効率が下がるし、

 

無駄に電気代もかかるから

忘れがちだけど、、

 

手入れはかかせないね笑い泣き

 

 

 

 

 

 

どうだった?

 

 

正しい換気方法で

家や浴室を守れれば

 

家族も健康に過ごせるし

カビ掃除もしなくて済むから

一石二鳥だよねニコニコ

 

 

 

 

 

でも、もしいますでに

浴室やキッチンの頑固なカビに

 

困ってるんだよねー笑い泣き

 

とか

 

もう諦めてる、、ネガティブ

 

 

ってあなたが思っているなら…

 

 

 

ほんっとすごいから

これ1回使ってみて欲しい!!

 

→カビ取りの秘薬

 

 

 

 

 

ママ友にも

使ってる人が数人いるんだけど

 

 

 

これはヤバい!楽しくて

いろんなとこの掃除に使っちゃう滝汗キラキラ

 

とか

 

前に業者に1万5千円で依頼したのが

バカみたいだよ!びっくり

もう業者はやめて

年1回、自分で掃除することにした〜デレデレ

 

 

って言っててw

 

 

 

 

大容量で薄めて使うから

コスパも良いし

 

一度知ったら

抜け出せないやつなの(*´艸`*)気づき

 

 

 

 

クチコミもすごい参考になるから

よかったらチェックしてみてね〜にっこり

 

 

 

 

 

 

→カビ取りの秘薬クチコミを見てみる

 

 

 

 

じゃ、またねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年4回のスーパーセール!

\エントリー始まってるよ​​​​​​​/

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
後悔したくないなら必見!
30代からの頭皮ケア✨
wicot公式アンバサダー
\やってるよ/
※ブログ内の表現はあくまでココ個人の感想であり、
効果効能を保証するものではありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 
 
 
 
つづきの話だよニコニコ
 
 
 
 
 

はーさんが外遊びで

頭を日焼けしちゃって滝汗

 

 

その頭皮の保湿ケアをするために

 

わたしが頭皮ケアに愛用してる

wicotピッタリだった理由を

 

前の記事下矢印

いろいろ書いたんだけどね。

 

 

 

 

\ひとつ前の話はこちら/

 

 

 

 

\最初の話から読む/

 

 

 

 

 

 

 

自分が頭皮ケアをするまで

かなり意識が薄かったんだけど

 

頭皮の日焼けって

想像以上にダメージが深刻

 

ってことを知ったんだよね、、滝汗

 

 

 

 

だから、子どもたちにも

今できることはやってあげたいし、

 

頭皮ケア舐めちゃいかん!

 

と伝えていきたいって

すごい思ってる驚き

 

 

 


どんなダメージがあるかっていうと、、

 


 

  頭皮の日焼けが起こすトラブル

 

子どもに限らず、

頭皮が日焼けすると

 

紫外線のダメージで

こんなデメリットがあるんだってピリピリ

 

 

 

・乾燥してかゆみ、フケが出る 

・赤くはれたり、ヒリヒリ痛みが出る 

・湿疹ができる

・シミができる

・将来的に抜け毛の原因になるかも 

 

 

 

そして怖いのが

・白髪になりやすくなるゲロー

 

 

 

えーっ、、紫外線で

白髪まで増えちゃうの滝汗!?

 

 

 

 

 

これ知らなくて、、

 

これまでさほど頭皮は

対策してこなかったよ…ショックネガティブ

基本的に顔重視で守ってた笑い泣き

 

 

 

 

 

そうなる理由は、

 

 

 

 

髪の毛を黒く染めているのは、

 

メラノサイトっていう

色素を作り出す細胞が

働いてくれているからなんだけど

 

 

 

強い紫外線を浴びると

メラノサイトがダメージを受けちゃって

メラニン色素の生成が低下アセアセ

 

 

そうすると、

 

髪を黒く染められなくなり、

白髪が増えてしまうんだって魂が抜ける

 

 

 

 

髪の生えるサイクルは

2年くらいと言われているから

 

わたし、、もうすでに2年後に

白髪確定してる毛穴があるかも…ネガティブ

 



半年前にケア始められただけ

まだよかった…と思うことにしてる絶望w


 



 

  トラブル予防のためにできること

 

日焼けのダメージで

悲しいトラブルを起こさないためには

 


①日焼け予防対策

(帽子、日傘、日焼け止め)

②日焼け後のケア

(冷却&しっかり保湿)

③頭皮環境を整える

(紫外線のダメージを受けにくい

 健康な頭皮へ✨)

 

 

この3つが大事になるよにっこり気づき

 

 

 

 

①の、日焼け止めを使ったり

帽子をかぶったり

日傘を使うのはもちろんだけど、、

 

 

わかってはいても

育児ママがなかなか避けられないのが

 

「うっかり日焼け」だよね笑い泣き

 

 

 

 

なんといっても

 

子どもに気を取られて

自分が後回しになりがち無気力

 

子ども全員にかぶせて

自分の帽子忘れること多々、、、

 

 

 

 

だから、

 

バタバタしてるときじゃなく

 

 

自宅にいるときにできるケアを

しっかりすることで

 

少しでもダメージを軽減するのが

ほんと大事になってくるグーキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

  4児ママでも毎日できる頭皮トラブル対策

 

わたしがやってるのはこんな感じニコニコ

 

 

・できるだけ帽子をかぶる

・毎日分け目を変える

・wicotでダメージ回復&保湿

 

 

 

たったこれだけなのに

手に刺さるほどの

ダメージパサ髪が、

いつの間にかうるツヤラブ


\ヘアアイロンなしでも家出れる♫/



 


ただ、帽子は髪の毛が潰れるから

ヘアセット崩したくないときに

困るんだよねー無気力アセアセ

 

仕事とか、参観とか、面談とか、、、

 

 

 

だから、朝のヘアセットで

毎日少しずつ分け目を変えて


紫外線があたる場所を

分散させてるよウインク

前に書いたバームが便利♫

 



 

 

で、あとはとにかく

 

朝晩にwicotをシュッシュして

軽く頭皮マッサージしてるだけ爆  笑



 

 

これだけだから

 

育児家事仕事に

気力を持っていかれてるわたしでも

 

半年以上、続けられてるチョキ



 

 

 

わたしさ、、



シミやソバカスのことも

10代のころからバイト先の先輩とかに


「ちゃんとケアしないと

30代になってから後悔するよ!」


って言われてたのに




なぜか


まだ大丈夫なはずー、とか

そんなに酷いことにはならないっしょ!


って甘く見てて…



実際30代に入って

一気にシミが増えて

悩みになってさゲッソリゲッソリゲッソリ




知らせてもらってたのに

適当にしかケアしなかった自分を

ほんと後悔してるんだよね…チーン




だから


頭皮ケアでは
同じ後悔はしたくないっ笑い泣きグーキラキラ




もしあなたが
昔と比べて髪の変化を感じていたら

いまが始めどきかも気づき






後悔したくないひとに届けーっ🙏✨


 
 

 

良い髪は
良い頭皮からしか

生えてくれない!

 

ついつい、今ある髪ばかり
お手入れしちゃってない?笑い泣き
 
髪の毛のサイクルは2年。
2年後の美髪は
今日の頭皮ケアにかかってる!!
 
 

初月は1日たったの92円キラキラ

\初回半額5,500→2,750円/

>>初回半額で今すぐ美髪ケアを始める<<

 
 
今なら1000円相当の
スカルプシャンプー&
コンディショナーもらえるよ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

\またきてね♪/

 

フォローしてね…

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
後悔したくないなら必見!
30代からの頭皮ケア✨
wicot公式アンバサダー
\やってるよ/
※ブログ内の表現はあくまでココ個人の感想であり、
効果効能を保証するものではありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 
 
 
つづきの話だよニコニコ
 
 
 
 
 
 
GWにお出かけしたとき

外遊びでうっかり、

 

はーさんの頭皮を

真っ赤に日焼けさせちゃってアセアセ

 

 

 

 

その日焼けした頭皮の

保湿ケアをするために

 

わたしが頭皮ケアに愛用してる

wicotを使ってみたんだチュー気づき

 

 

 

 

\ひとつ前の話はこちら/

 

 

 

 

 

4歳のはーさんの日焼けケアに

wicotを選んだ理由には

 

・COSMOS認証

・ヴィーガン認証

 

を取得している

オーガニック製品で、

信頼できるからにっこりキラキラ

 

 

 

というのもあるんだけど、

 

 

 

最大の理由は、成分にあってウインク気づき

 

 

 

 

 

  wicotは医薬部外品だから、有効成分が入ってる

 

wicotスカルプセラムは

化粧品じゃなく、

 

効能効果が認められた

「医薬部外品」なのにっこり

 

 

 

\実はこんなに効能効果があるよ/

 

育毛、薄毛、かゆみ、脱毛の予防、

毛生促進、発毛促進、ふけ、

病後・産後の脱毛、養毛

 

 

 

この効能効果の

もとになってるのが

 

・ニンジン

・センブリ

・グリチルリチン酸ジカリウム

 

っていう

3つの有効成分なんだけど、、、

 

 

 

 

今回の日焼けケアのポイントは

グリチルリチン酸ジカリウム!!

 

image

 

 

 

前にも話したんだけど、

 

 

グリチルリチン酸ジカリウムは

メジャーな漢方薬にも入っていたり、

 

オーガニック製品によく使われる

植物由来の成分なの気づき 

 

 

 

 

 

この成分にはなんと、

 

日焼け後の肌ケアに役立つ

効果がたくさんあるんだよウインク

 

  1. 抗炎症作用
  2. 抗アレルギー作用
  3. バリア機能改善効果
  4. 線維芽細胞増殖作用
  5. 刺激緩和作用

 

 

 

ちょっと詳しくみていくと、

 

抗炎症・抗アレルギー作用

​​​​​​​日焼けで起こる肌の赤み、はれ、

ヒリヒリなどの

炎症反応を抑えてくれるキラキラ

 

さらに抗アレルギー作用もあるから、

肌のかゆみを緩和できることも。

 

 

 

 

バリア機能の改善効果

日焼けで傷ついた肌のバリア機能を、

角質細胞の膜を丈夫にすることで

立て直して肌を刺激から守ってくれるOK

 

 

 

線維芽細胞を増やす作用

日焼けでダメージを受けた

真皮の組織を立て直して

ハリと弾力のある肌への回復を助ける気づき

 

 

刺激を緩和する作用

日焼け後の敏感な肌への刺激や

ピリピリ感を和らげてくれるキラキラ

 

 

 

 

つまり、

 

炎症を抑えたり

肌の機能の回復を助けることで

 

日焼けで傷ついた肌を

ケアしてくれる成分なんだ爆  笑!!

 

 

 

 

 

 

 

家にあるワセリンとかじゃ

ベタつく上に保湿効果しかないし

 

 

毛穴が多くて

吸収しやすい頭皮だから

 

オーガニックじゃない化粧水を使うのも

なんかちょっと不安だし。。凝視

 

 

 

 

 

で、

 

wicotちょうどいいわーっびっくりハッ

ってなったのニコニコ

 

 

 

 

まだまだ未熟で

 

これから先、

何十年も頭を守ってくれる

子どもたちの頭皮だから余計に

 

 

 

信頼できて

ちゃんと効果のあるもので

 

しっかりケアしてあげたいなぁ

って、思ったニコニコ

 

 

 

 

 

頭皮ケアを始めたことで

 

顔だけじゃなく

頭皮への紫外線の怖さも

 

知ってしまったのよね、、滝汗

 

 

 

 

 

つい熱く語ってて

うるさかったらごめんだけど


 

頭皮の日焼けの怖い話魂

次で書くねー気づき

 

 



 

>>つづきを読む


 

 
 
 

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

\またきてね♪/

 

フォローしてね…

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
後悔したくないなら必見!
30代からの頭皮ケア✨
wicot公式アンバサダー
\やってるよ/
※ブログ内の表現はあくまでココ個人の感想であり、
効果効能を保証するものではありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 
 
 
 
 
この前のGWにね、
 
家族みんなで
競馬場の広場で遊んできたんだけどね馬

 

 

 

 

かなり天気が良い日で、

帽子をかぶってはいたものの

 

はーさんは途中で暑がって

かぶらない時間も結構あってさ、、、

 

 

 

 

やってしまったわーーーえーん

 

頭皮が真っ赤に

日焼けしちゃったのアセアセ

 

 

 

 

 

はーさんは色が黒いから

普通にしてるとわかりにくいけど

 

他の分け目と比較すると

その差は歴然アセアセ

 

 

 

 

まだ5月だしって油断してたけど

日焼けには気を付けないとダメだねえーん

 

 

 

 

 

子どもの頭皮は

大人に比べて弱いのに

 

日焼けすると頭皮が乾燥して

バリア機能が下がり

さらに弱っちゃう宇宙人くんアセアセ

 

 

 

 

 

とにかく、

日焼けのケアで大事なのは

冷却&しっかり保湿パー

 

今までは濡らしたタオルで

冷やして終わりにしてたんだけど、、、

 

 

 

 

 

今回は当たり前のように

頭に浮かんだわびっくり!!ハッ

 

 

頭皮の保湿ケアには

wicotがあるじゃんーっOKキラキラ

image

 

 

 

wicotは植物由来の

優しい成分で作られていて

 

 

審査が厳しく

取得するのが難しい

 

・COSMOS認証

・ヴィーガン認証

 

を取得している

オーガニック製品だから

 

 

子どもの肌に使うにも

信頼できるーって感じてるにっこり

 

 

 

 

 

 

で、お風呂上がりに、

 

はーさんの日焼けした頭皮にも

wicotを使ってみたよ気づき

 

 

 

 

ひんやり気持ちよかったみたいで

 

「いいにおい〜、

お母さんのにおいだ〜照れ

 

 

って、

はーさんも喜んでくれた(*´艸`*)ハート


さらさらの使い心地でベタつかないし

いい感じだったみたい♪

 

 

 

 

 

毎日わたしのケアと一緒に

シュッシュと保湿を続けてたら

 

かゆみも皮むけもなく

快適に過ごせてるよー笑い泣きキラキラ

よかったーっ

 

 

 

 

 

 

いやぁそれにしても、

 

しゅーさんを産んでから

9年間子育てしてきたけど

 

 

これまで子どもの

頭皮の日焼けケアって、、

 

かなり無頓着だったな滝汗

ごめんよ子どもたちよ…

 

 

 

 

そもそも

 

自分自身の頭皮ケアも

37年間、皆無だったし…ゲロー

 

 

 

 

 

年末からwicotで

頭皮ケアを始めたことで

 

今ある髪のケアの根本は

頭皮ケアだって知って。

 

やっとその重要性に

気づくことができたんよね驚き

 

 

 

 

 

あ、ちなみにね

 

今回はーさんの日焼けケアに

 

 

家にある他の保湿剤じゃなく

wicotをわたしが選んだのには

 

 

 

「オーガニックだから」

だけじゃなく

他に、最大の理由があるのよニコニコ

 

 

 

 

 

その理由については
長くなったから次で書くねー気づき
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

\またきてね♪/

 

フォローしてね…

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
後悔したくないなら必見!
30代からの頭皮ケア✨
wicot公式アンバサダー
\やってるよ/
 
 
 
シミ予防の効能・効果!
医薬部外品ファンデハート
 
超優秀パウダー付き
55%OFF!!
 
まもなく終了!
5/29(火)まで

>>半額以下で今すぐ試してみる<<

 

 

 

 

レビューはこちら♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 
 
 
 
 
ついに導入されたね、
「共同親権」制度。 
 
 
離婚しても父母どちらもが
親権を持てるってことなんだけど
 
みんなこの制度について、どう思う?
 
 
 
 
 
ちょっと離婚経験者としては
スルーできない問題だから
 

今回は、この新しい共同親権制度について

わたしなりに考えてみたよーキョロキョロ

 

 

 

 

 

子連れ離婚したひとや

これから考えてるひとはもちろん、

 

 

子育てママなら

知っておいて損ないと思う気づき

 

 

 

 

 

 

ポイントはこれ上差し

  • 共同親権制度ってなに? 
  • 賛成派の意見 
  • 反対派の意見 
  • わたしの経験から思うこと
  • これからの課題

 

 

 

いっこずつ見ていくと、、

 

 

 

 

  共同親権制度ってなに?

 

これまでの日本の制度では、

 

離婚した夫婦のどちらか一方が

子どもの親権を持つ

「単独親権」が一般的だったんだよね。

 

 

 

 

でも今回、

 

離婚しても父母双方が子どもの親権を持てる

「共同親権」を導入する

 

っていう改正案が、

5/17に賛成多数で可決・成立したの凝視

 

 

 

 

 

離婚をするときに

父母の協議で共同か単独を選べるけど

(DVや虐待があるときは単独のみ)

 

合意できない場合は

どちらにするか裁判所が判断するんだって。

 

 

 

 

 

導入はもう決まったけど

わたしはだいぶモヤモヤしてる笑い泣き

 

 

考えれば考えるほど

いろんなケースがあるから

難しい問題なんだよーーーオエー

 

 

 

 

 

世間でも賛否両論みたいでさ驚き

 

 

まず賛成派は、、

 

 

  賛成派の意見

 

  • 離婚後も子どもと関わりやすくなる
  • 子どもの連れ去りの抑止になる
  • 片方の親が不当な扱いを受けずに済む

 

 

 

こんな感じみたい。

 

 

 

 

親権をめぐって

なかなか離婚できないケースもあるから

 

共同親権を選べることで

余計な争いをしないで済むってことは

あるかもしれないよね気づき

 

 

 

 

 

一方で、強い反対も多いキョロキョロ

 

 

 

 

  反対派の意見

 

  • 裁判所でちゃんと判断できるの?
  • 収入を合算されたら、支援金にも影響が出る
  • 同居の親が、別居の親から過剰に干渉を受けるかも

 

 

 

DVや虐待があった場合は

単独親権になるっていうけど

 

それがちゃんと適切に判断されるかどうか、

不安視する声が多いよネガティブ

 

 

 

 

 

 

DVとか虐待って

やられた方が証拠を揃えられないと

証明できないからね。。

 

証拠が不十分なので共同親権で。

って言われたらもう途方に暮れちゃうよね、、無気力

 

 

モラハラとかの場合はどうなるの?驚き

とか、疑問が尽きないわー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ちょっとここから

つらつらとわたしの考えをつぶやくから

 

 

付き合ってくれる方だけ

進んでもらえたら嬉しいですー笑い泣きお願い

 

 

 

 

 

 

  わたしの経験から思うこと

 

 

やっぱり今の段階だと

わたしは新制度への不安が大きいかなーアセアセ

 

image

 

 

 

実際うちは、

 

 

わたしは離婚して親権を取った親。

 

けーさんは数年間調停で粘ったけど、

子どもがまだ幼く、親権を取れなかった親。

 

 

 

 

 

 

 

そんなけーさんの状況は

 

 

もう10年以上、

毎月養育費は支払い続けているけど

 

 

子どもに会いたくても

離婚調停で決められた面会交流は

ちゃんと実施されなくて、

 

不当な理由で面会交流をキャンセルされたり

結構、やられたい放題というか、、滝汗w

 

 

 

 

だからもし、

 

けーさんみたいに

 

夫婦の関係は終わったとしても

親として子どもに関わっていきたいびっくりマーク

 

っていう人とか

 

 

 

 

経済力のあるパートナーに

子どもの親権を奪われてしまった、、

 

みたいな場合とかだと

 

 

 

共同親権があることで堂々と関われるし

助かる制度なのかもしれないキョロキョロ

 

 

とも思うのよ。

 

 

 

 

 

思うけどさ、、

 

 

 

 

 

懸念点が多すぎるよなーーー真顔

 

 

 

 

 

もし共同親権になったら

 

離婚後も、差し迫った場合を除いて

子どもの進学や医療、転居などには

 

双方の親権者の合意が必要になる。

 

 

ってことはだよおいで

 

 

 

 

 

「〇〇をしてくれなかったら

絶対に合意なんかしないからな!」

 

みたいに、合意することを条件にして

いろんな要求もできちゃうしチーン

 

 

 

 

 

 

別居の親も書類へのサインとかの

権利を持ってしまうから

 

子どもに関する申請とかを

 

学校や役所に

勝手に提出されちゃうなんてことも

ないとは言えない、、魂

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにパー

 

 

 

保護者などの収入に応じて

高校の授業料負担を軽減する

 

就学支援金ってあるじゃない?

 

 

 

 

もし共同親権になったら

 

親権者が2人分の収入が

合算されて判断されるらしく、

 

支給が受けられなくなることもゲッソリゲッソリゲッソリ

 

image

 

 

 

 

 

なんで別の場所に住んでて

日常の育児にも何にも関わってない

元夫の収入を合算されるんよオエー

 

 

 

 

 

 

養育費の支払いは

義務とか強制になってないのに

 

支援金の受給資格は

合算になるって、おかしいでしょゲロー!!

 

 

 

 

 

 

まぁもちろん

悪い側面ばかりじゃないから

 

いろんな立場で考えなきゃいけない真顔

 

 

ちょっとこの話は

話し始めたら超長くなりそうだから

 

一旦ガマンする昇天笑いけど、

 

 

 

 

 

 

同居の親にとってのリスクが

ちょっと多すぎな気がしてる。。。無気力

 

 

 

 

 

すでに離婚してても

後から共同親権の請求ができちゃうから

 

そこも要注意だよね、、チーン

 

 

 

 

 

おっと、

すっかり長くなってごめんなさーい笑い泣き

 

 

 

 

みんなどう思ってるんだろーアセアセ

 

よかったら教えてねニコニコ

 

 

 

 

 

 

またいろいろ調べて

思うことあったら書くねにっこり気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけピンク音符

 

 

 

 

 

スマホ充電もできる

人気のハンディーファンの

 

クーポン発見したよーっ爆  笑乙女のトキメキ

 

ひとりの時間は

これで十分♫クーラーよりエコキラキラ

 

\クーポンで半額以下/

【クーポン利用で最大995円♪】2024年版新カラー追加 ハンディファン 首掛け 首かけ扇風機 卓上扇風機 小型扇風機 携帯扇風機 扇風機 ネッククーラー 卓上 スマホスタンド モバイルバッテリー おしゃれ 可愛い usb ストラップ 京童工房

>>半額以下で1台5役の

ハンディーファンをGETする<<

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…