ハロウィン研究家・

パーティー料理研究家

まあさっちんブログへようこそ!

ご訪問頂きメルシーデレデレ

初めての方よろしければこちらの自己紹介クリックをご覧くださいましニコニコ

 

食っちゃ寝ハワイ

インスタ映えPPPクリック

からの続きで~っしゅメモ

 

今回の旅行は

年末年始ということも

あり、きっとレストランは

混んでてギリギリの予約は

難しいかなと思ったので

日本であらかじめ予約

いれてったよ~口笛

 

OPEN TABLEクリック

 

日本語サイトなので

英語が喋れなくても安心グッド!

(ただ、予約の変更などが

ある場合は現地で直接連絡

しないといけないっぽかったよ)

 

到着した日の夜は

去年も行って気にいった

近場のタイ料理にしたのワイン

 

NOI THAIクリック

 (オバマ元大統領も来店したんだって)


ロイヤルハワイアン

ショッピングセンター内にある

から地の利もいいし

美味しかったんだよねうずまき

(料理によっては辛さのレベルを

選べるようになっていたよ~メラメラ

 

チキンのサテにわとり2

(ツインズががっついたから

1本も食べれなかった。ちぇっむかっ

 

海老のすり身揚げ

スイートチリソースと

一緒に食べてうまっ!

 

ラーブっていう鶏ひき肉

のサラダみたいなの。非常に

美味しかった。春雨サラダの

春雨なし版???口笛

 

豚肉の甘辛い前菜。

こちらも美味~!あ~ん

 

日本のタイ料理でも

食べたことあるメニューで

クライングタイガートラ

なぜ虎が泣いてるんだか?

(一説によると虎が泣くほど辛いとか

嬉し泣きするほどうまいとかいう事らしい)

 

蒸したタイ米もついてて

ボリュームたっぷり合格

(左奥にうっすら見えてる

おしぼりの容器みたいなのに

縦に入ってるのがご飯)

 

お約束のパッタイもぐもぐ

 

ご飯と甘辛いひき肉炒め。

上に卵ものっててこちらも

大満足のお味とボリューム!ウインク

 

こちらのお店と

ロイヤルハワイアンの

ショッピングセンター全体

いえることなんだけど、トイレが

非常にわかりにくいらしいw

 

私は行ったことないんだけど

我が家の男性陣がいつも

ブーブー言っちょるぶー

 

なので、こちらのレストランに

行かれる場合はあらかじめ

お手洗いをすませて

お出かけ下さいましトイレ

←余計なお世話ww

 

まだまだハワイ旅行記

続きま~す爆  笑

 

 

2012年ハワイ旅行記事クリック

(お食事中の方閲覧NG話etc.)

 

2014年ハワイ旅行記事クリック

(中華の謎メニューに驚くetc.)

 

2018年ハワイ旅行記事クリック

(インスタ映えのカカアコetc.)

料理研究家とレシピブログのランキングに参加ちぅにやり

 

皆様にもウン〇がつくようにw

オレンジ色のボタンと

うんこちゃんを

1回ずつクリックしてってね~左下矢印

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村