悪口を言ってまわる人との付き合い方を考えてみた | かっこよくなりたい!ワンオペママがサッカー兄弟と未来へ駆ける!

かっこよくなりたい!ワンオペママがサッカー兄弟と未来へ駆ける!

離婚しても厄介な元夫に振り回され終りが見えず人生が詰んだ.でも自分らしく生きる姿「自立した背中」を息子たちに見せたいと一念発起.10年後はお金も心も豊かな女性になる為のブログに挑戦.反抗期の中学男子とまだ甘ちゃんの小学男子と一緒に自分も成長していく奮闘記です.

 

 

 

 はじめまして!凛とのプロフィールはこちらをクリック  →→→  💚

 

 

 

 いろんなところで悪口ばかり言う先輩

 

 

「まじめに聞かない事」

「そういう人に他人の悪口を言わない事」

 

 

 

これにつきます照れ

 

 

 

転職5カ月、仕事の方は少しずつ形ができてきました

 

 

 

人間関係の方はまだまだ浅く広くです

 

 

 

そんな中、最近どうも疲れることが・・・

 

 

 

いつも誰かの愚痴(悪口、不満)を言っている先輩がいるんです。

最初はふ~ん、それはだめだね、そんなこと言う?(する?)

などなど、話を普通に聞けていたのですが

 

 

最近はどうしてもひっかかる。

 

 

 

それがなぜかというと・・・

 


改善しようとしないから。



仕事上で人に対する不満をただ陰で言ってるだけなら

陰口、悪口ですよね~

 

 

家族や親友でもない限りそんな話ばかり

されると、だんだんこう思うようになります。

 

 

「本当にそれが不満なら改善するように動けばいい」
 

 

 

あの人がこう言った、あー言った、態度がきつい

無視される、仕事のやり方がNG、などなど

ただただ愚痴を延々言うのは、時間の無駄です。

 

 

言う方も聞く方もっ!

 

 

まあねぇ気の合う間柄でちょっと愚痴って

発散できる程度ならいいですよね♪

 

 

 

でもあちらこちらで愚痴を言って回るのは

もはや「かまってちゃん」にしか受け取れない

 

 

 

厳しいか?わたし。うさぎ

 

 

 

解決しようとしない悪口は聞く方も疲れる

 

 

なので

 

 

解決策を提案することにしました~爆  笑

 

 

どんな内容の愚痴でも、解決策はあるはず!

めっちゃポジティブな意見を発信してみます!笑

 

 

「そのまま直接言おう!」とか

「自分がやり方を変えたらいい!」とか

「そもそも気にしなくていいんじゃない?」とか

 

 

そういう提案です。

 

 

何もしないで愚痴よりは前進できるかと思うんです♪

 

 

 

入社当初、上司の事も含めその先輩に愚痴った

自分を思い出し反省です驚き

 

 

その愚痴はもはや色んなところに

広まっているでしょうね~!笑爆  笑

 

 

まあ上司には直接言いたい事言ったので

いいんですけどね!

 

 

 

他人を見ながら仕事をすると

イライラしたり、焦ったり、不平不満が

出ようとする。

特にサラリーマンは。

 

そんなとき自分の仕事に集中していれば

人のことなんて気にならなくて済みますよねっ

 

 

 

集中力って大切ですお願い

 

 

 

今日はやたらPCで文章を打ち込む時間が長く

集中しすぎて、気づけば首・肩がばっきばき!ガーン

 

 

 

子どものねん挫でもらった

湿布、これ結構聞くから、お風呂上りに貼りまくります!

 



 

 

もう、おばあちゃんやん笑い泣き

 

 

 

連休まであと 2日

がんばるぞ~~~チュー

 

 

 

サムネイル
最後までお読みくださりありがとうございます。
明日も投稿するので良かったら読んでね‼︎
読者登録もお願いします♡

 

アメトピ掲載されました♪