ブログ記事一覧|広島県の県央・鷹ノ巣山の山麓で、耕さずに野菜作り -42ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
広島県の県央・鷹ノ巣山の山麓で、耕さずに野菜作り
耕さず、草を抜かず、農薬を使わず、なるべく肥料も使わずに野菜を作っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
下志和地青ナスの定植4回目。夜にはホタルが飛び始めました。
甜菜(テンサイ)を栽培しようと思った訳④
不耕起、草生栽培
甜菜(テンサイ)を栽培しようと思った訳③
甜菜(テンサイ)を栽培しようと思った訳②
菜花の種採り。栗が開花し始めました。
タマネギを収穫しました
甜菜(テンサイ)を栽培しようと思った訳①
サトイモの定植、陸稲の種まき
4日連続の晴天で、夏野菜の苗が大きくなりました。
早生タマネギを収穫しました。
下志和地青ナスの定植2回目。サトイモの芽出し。
カボチャの苗を定植
午前中はしっかり雨。午後に少し畑仕事。
レンゲの種まき??
下志和地青ナスの苗を畑に定植しました
久しぶりの晴天です
エンドウ豆の収穫を始めました。
雨は上がりましたが、強風が...
雨降りの中、スズメがコムギを食べています
…
40
41
42
43
44
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧