その266 おばんでやんす! 狛犬さん 京都府 浄瑠璃寺
岩船寺から石仏巡りをしてようやくお店屋さんが出てきたときにやっと浄瑠璃寺が見えてきました!やっと来れたのが嬉しくて入る前に色々とお花もみて楽しみました!このお寺はかなり前になりますが(25年ほど前に)来たことがあります。コスモスが一面に咲いていてなんて素敵なんだろうと思った場所でしたお地蔵さまもお出迎えをしてくれていて嬉しいでした★かなりたくさんの海外からの観光客が参拝されていて団体だったので…仏さまと会うのも混雑しているのかな?と思っていたのです。この池を眺めながら冬の景色も楽しめたらなと思いました寒いけれどきっと綺麗だろうなと思います歩いていたら大きなカマキリがいてて思わず撮りました!弁財天を祀る祠なんだそうですよ。狛犬さんなのかしら?奥にたたずむ塔も良いですね。ねこちゃんが沢山、生まれたのかしら?ちびっこが多かったです!飼われているようでした(^^)/そろそろ仏さまに会えます!おもてなしの気持ちが温かくて嬉しくなりました(*´ω`*)ドキドキです!もうすぐしたら会える!はぁっ!海外からの観光客の団体が居なくなった!狛犬さん!おばんでやんす!お元気でしたか?私は、結構、バタバタとしておりましてこのまま今年は、こんな感じで終わりそうですが来年の初めは、超・ゆっくりとする予定です!そうか。はい。色々と旅に出ようと考えているんですよ!ほう。今年は、色々と忙しかったなと思いますぴゅーーーーーっとお気に入りの場所に行くエネルギーが少なくなるのが速かったなと思いますあと2か月くらいになりましたこの感じで終わりそうですが心はエネルギーを満タンにしておこうと思います阿吽の狛犬さんが仏さまを守っています綺麗です( *´艸`)名残惜しくて何度も目に焼き付けようとします。このアングルも好きです☆余韻を残して浄瑠璃寺を後にしました。お店屋さんの瀬戸ものがとても多かったですここからバスに乗って加茂駅に行きます初めてこのような電車にボタンがあるのに乗りました初めて?いや、中学生のころ長野県へ行った時に押した記憶があるかもしれません。奈良市内の通りにあった神社です可愛らしいです結構年季が入っていて台座が唐草模様でお洒落です!てくてく近鉄奈良駅へ向かいます途中でパフェを食べました!パフェ可愛らしいでしょ?これで800円もしなかったのです!お得感満載でした!今、書いていてもまた、行きたくなる岩船寺から浄瑠璃寺。時間をみつけてまた足を運ぼうと思います!おばんでやんす!狛犬さん