小嶌真央子の
2021 プロフィール
湯布院・黒川のエスコート旅行
シニアエスコーターの小嶌真央子です。
続けて最終の
エスコート旅行3日目を
書きますね
年末の慌ただしい中ですが
よろしくお付き合いください![]()
これまでの記事
前回の記事はこちらから
逆光ですが
確かに、お釈迦様が寝ている姿にしか
もう、私は見えません (笑)
ちょっとレトロチックな
阿蘇駅にも寄ってもらいました![]()
山へと走っていくと
馬が、優雅にのんびりしている景色![]()
わぁ~、近くまで来てくれて
ありがとう!![]()
阿蘇山に到着です!
緑の景色を想像していましたが
秋ですから、茶色一色でしたね![]()
きれいに噴煙が見えて
良かったです![]()
以前、噴火したばかりだったので
ここまで来て
見ることができてラッキーでした![]()
牛ヒレ肉
すっ、凄い厚みです![]()
ホントに柔らかくて
ほっぺたが落ちそうでした
大阪のホテルだと
3万円はするだろうと、思われるステーキ
写真の小で、12,000円でした。
太っ腹なお客様に
感謝でござりまする~![]()
このお店、
出張のサラリーマンが多いイメージなんですが、
ここのステーキを食べに
熊本まで行ってもいいくらい
超おいしかったです![]()
![]()
硬いものが食べられない
お肉好きの親御さんなら
旅行ついでに是非
おススメ、お誘いしてみてください![]()
あ、店内までは、
急な階段しかないので気を付けてくださいね![]()
![]()
お腹が満たされ
近くの水前寺公園へ
アラフィフ、アラ還世代は
水前寺清子さんの
芸名でおなじみですよね (笑)![]()
綺麗で美しい日本庭園でした
シルバーカーを押して散策しました
それからお次は
お客様のリクエストで
熊本城へ
お城は広いので
車椅子に乗っての
移動をすすめましたが
お天気が気持ちよく
体調も良かったので
シルバーカーを押して歩いて行かれました
みごとな大イチョウ![]()
かっこよくて立派な天守閣
中に入って見ましたが
少し密になって
エレベーターが不便だった為
頂上まで登らず引き返していました。
でも、熊本城に来れたことを
凄く喜んでおられました![]()
旅の最後に山鹿温泉の
さくら湯に連れて行ってもらいました
歴史を感じる温泉
私は、いつものように
外でお待ちして、お客様にゆっくりと
温泉を楽しんでいただきました。
17:30 熊本空港に到着
3日目も朝からフルに観光を楽しみました
夕食は、うれしい機内食
だけど、
1時間のフライトなので
ゆっくりしていられません。
お薬を飲んでいただいて
色々とサポートをしながら
私は大慌てで食べます![]()
そして、
あっという間に大阪です
「おんがえしエスコート講座」のお知らせ
【講座日時】
2022年
2月4日(金) ZOOMにてオンライン開催
11:00~12:30 自己紹介
おんがえしの基本概念
エスコーターとしての心がけ
エスコートの時例
休憩
13:00~16:30 お出かけエスコートの流れ
実践1~6
起業するまでの準備
上質エスコートテクニック
質疑応答
2月5日(土) 大阪の箕面キューズモール内にて開催
10:00~16:00 車いす実技全般と、お買い物体験
途中休憩
緊急時対策
質疑応答
講座価格 2日間 35,000円(税込)
※再受講の方は半額
募集人数 4名
募集開始は、来年から〜![]()
気になる方は、
予定しておいてくださいね!
シニアエスコーターに興味がある方は、
こちらの公式LINEにご登録ポチっと
お願いいたします
公式LINEでは、
講座料金割引
お茶会やランチ会などの
案内もしています
ご登録くださいね![]()
![]()
ご質問
お問合せは、
お問合せボタンから
お願いいたします。
お気軽にお問合せくださいね!
![]()


















