小嶌真央子の
2021 プロフィール
シニアエスコートって?
シニアエスコーターの小嶌真央子です
今日は、
シニアエスコートの仕事とその魅力について
書きますね。
シニアエスコートとは
高齢者の付き添い
って、そんなの分かってるわーい
って、それはさておき、
これまで私は、
シニアのお客様の行きたいところに
ご一緒してきました
そして一番感じることは
お客様の
嬉しい笑顔
と、
達成感
あぁ~、来れて良かった~
その笑顔を見ると
ほんっとに
嬉しいんですよね
先週も
リピーター様と6回目の
山内惠介さんのコンサートに行って来ました
一緒に
めちゃめちゃ楽しんできましたよ~
満席の会場は
60,70,80歳代の
お姉さま。
と、たまにお父さん (笑)
ウキウキ、キャアキャア
キラキラと
ときめく瞳でまぶしかったです
いくつになっても
こういうのって
変わらないんだと実感です
良いことですよね~
コンサートが始まる前、
早く車いす席に着いた私たちは
他のファンの方を人間ウオッチング
していました
そしたらね、
足の不自由なお姉さま方で
いっぱいなんですよ
皆さん無理をしてでも
恵ちゃんに会いに来られてるんだと思うと
少し切なく感じました
コンサート会場に
来たくても来れない方も
沢山いらっしゃるはずです
階段ばかりのコンサート会場は、
本当に気を付けなければいけなくて
エスコートが必要だなぁ・・・
と、つくづく感じました
日常生活以外に
シニアが
より幸せな豊かな時間を過ごす為に
必要なサービス
それがシニアエスコートのお仕事で、
自分も楽しめて、
人生の大先輩から
様々な気づきや、学びがあるのが
魅力なんです






現在、介護職をされている方で
こんなお悩みを持っていませんか?
今の介護の仕事では、この先、体がもたない
もっと収入が欲しい
夜勤はしたくないけど介護の仕事は好き
もっと介護のサービスをより良いものにしたい
私だけの介護のサービスを作ってみたい
など...
私が今までやってきた
このシニアエスコートの仕事が
収入につながる仕組みを
すべてお伝えする
「おんがえしエスコート講座」
を用意しています。
それは
11月20日(土)
から、募集しますね
シニアエスコーターに興味がある方は、
こちらの公式LINEにご登録ポチっと
お願いいたします
公式LINEでは、
お茶会やランチ会などの
案内もしています
ご登録くださいね
ご質問
お問合せは、
お問合せボタンから
お願いいたします。
お気軽にお問合せくださいね!