大川に浮かぶ
大好きなラバーダックちゃん
を見に行き
癒されたけど

炎天下で
熱中症になりかけました
あちちち、ちぃ~~~~
プロフィールはこちらからどうぞ。
毎日連続の猛暑
外から帰ると炭酸水を
がぶ飲みです
普段はそんなに水分を欲しないのに
それだけ身体が
水分を要求してるんですよね
私たちまだ50代は、
水分飲まなきゃヤバい!
ってわかるんだけど
高齢者はホントに
水分取らないんですよね
そして
体温調整が効かなくて
真夏でも
下着を、上下ともに
2枚重ねしていたり
そして
めちゃめちゃ汗をかいて
下着が濡れてるんですよね
仕事で高齢者と一緒に
旅行に行くと良くわかります
寝汗もびっしょりな方が
ほとんどだったと思います。
こんな記事を見つけました
中高年・・・
私も入ってる
10パーセントの
水分欠乏で人は死ぬって?
どれくらい?
体重50キロの高齢者の場合、
2500cc、洗面器1杯分の
水分が足りなくなるだけで
死んでしまうのだそう
連日、
熱中症で亡くなる方がいるのですから
ホントに恐ろしいです
最後の方に
老化とは、水を失っていく過程である。
と、書いてあります
脳梗塞も、認知症になるのも
水分不足が原因
トイレが近くなるからと言って
寝る前も
水分を飲まないのは
タブーですね
老化を早めないためにも
寝る前は
私たちもしっかり
水分補給しましょう
8月、9月の無料相談受付中です。
離れて暮らす親のサポート
家族の困りごと
お出かけエスコートのお仕事
お気軽にお問合せくださいね!