職業は何ですか?

 

って聞かれたときに

 

「ヘルパーです」

 

って言うのと、

 

「高齢者のサポートの仕事をしています」


 

って言うのと、

 

聞いた相手の反応が

 

違うんですよね

 

 

 

 


たとえば、

 

お客様の病院の付き添いの仕事で

 

一緒に診察室に入って

 

先生の説明を聞くんですけど

 

 

最初は先生も付き添っている私を見て

 

(小ぎれいな服装をしていますから)

 

当然、家族(娘さん)だと思って

 

丁寧に説明するんですよね


 

 

そして、

診察の途中で先生が、

 

私が家族でないことを感じて

 

 

「あなたは誰ですか?」

 

と、聞かれ


 

私が簡単に

 

「ヘルパーです」

 

と言ったら

 

急に

 

「あっ、そう」

 

と、丁寧だった態度を

変える先生がいますイラッ

 

 

これって何なんでしょう?

 

 

私は、

とっても残念な気がしてなりませんしょんぼりしょんぼりしょんぼり

 

 


 

言葉のイメージで

見えてる人物像が変わるんですよね


 

確かに私だって

 

普通のおじさんにしか見えない人が


 

実は○○の社長さんだったり


先生だったりすると


態度が変わります







 

「ヘルパー」=「ポロシャツにジャージ」

 

みたいな姿が


頭の中にインプットされてるんですよね


 

なので私は、


「ヘルパー」


という言葉は自分では使いません

 

説明で必要な時以外は・・・



 

「ヘルパー」 「介護」

 

何か、違う言葉が欲しいなキラキラキラキラキラキラ

 

 

と、常々思っています。



あ、

「ヘルパー」 のお仕事をされてる方


「高齢者のサポートの仕事をしています」


って言ってみてください!



「素晴らしいお仕事ですね!」


って言われる確率高いですよウインク



自分のお仕事に

誇りを持てます!キラキラ

 

キラキラ8月、9月の無料相談受付中です。

 

クローバー離れて暮らす親のサポート

クローバー家族の困りごと

クローバーお出かけエスコートのお仕事

 

 

こちらから

お気軽にお問合せくださいね!

       下矢印

 

 

お問い合わせ

 

                 
お客様の声

息子の結婚式で、両親の付き添い介助をお願いしました。早朝の身支度から帰宅まで全てお任せ出来たので大変助かりました。又、小嶌さんの黒のスーツ姿が好印象でした。 50代ご夫婦さま

所作が丁寧だ
ったので、一目見てお願いしました。  50代女性会社経営者さま

 

旅行後の写真アルバムのクオリティの高さにカルチャーショックを受けました。無料サービスでここまでしてくれるとは、実に感動しました。 60代会社経営ご夫婦さま

ディナーショーの付き添いにドレスアップした衣装で付き添ってくれ、華を添えてくれて嬉しかった。その時の写真をいつも眺めています。 80代女性利用者さま

 

 

 

                                                     

これまでのエスコート♪

ルンルン生きているうちに岩手に嫁いだ娘に会っておきたい!

 

ルンルン親想いのお客様のサポート。ユニバーサルシティから海遊館へ♬

 

ルンルンフェスティバルホールへの完璧な導線作りで、一切のストレス無く楽しまれたコンサート♬

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート①

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート②

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート③最終回

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お出かけが不安な方

お問い合わせ・お申込みはこちら