こんにちは!

漫画家、心理アドバイザーのナンヴヒロコです!

 

 

 

プロフィールはこちらです。

 

 

イラストお手紙が届く!

【Skype無料体験セッション】

 

60分のセッション後、その方それぞれに合ったお手紙を、びんせんの柄を含め、Skype上で送らせていただきます。

 

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンセリングの師匠、加藤なほさんからイラスト依頼をいただいた私。

 

→ イラストお仕事実況中継♡その1

 

 

 

ご了承をいただいて、やりとりを掲載出来ることになりましたので、トーク形式でやりとりをご紹介しています。

 

 

似顔絵はじめ、イラストや絵のお仕事を受けたい方、または頼みたい方も、参考になると思いますので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 


その1」でのやりとりをベースに、私はラフをお送りしました。

 

 

 

(トークここから)

 

 

ナンヴ

なほさん、こんばんは!
早速ですが、ラフを描きました。

これでラフ?という感じですが、直しがあればデジタルで対応しようと思っています。

 

・ピアスは、裾の髪の毛を隠さないように、これしかないのでは?と思っています。
・洋服のご注文があればご指示お願いします。
(色をつけてからちょっと直しも出来ます)
ネックレスいりますか…?と思いました。どうでしょう…
・電球の方の手の形も、ご注文あればご指示お願いします。

…というところです。
他にもなほさんの方でありましたら、ご遠慮なくおっしゃってください。

 

※ピンク文字のところは後で解説します!

 

なほさん

なんさんありがとうございます!

 

ピアス…大丈夫です!

洋服…なんかボートネック微妙!?と頼んでおきなら思ってしまった…
なんさん何かオススメあります?


ネックレス…お洋服このままでネックレスありにするか、お洋服別のにしたいかも となっております。

・電球
正面じゃない顔で、
口はにっこり(もう一つの左の絵の方の口)
にしたいです☺️
そうしたら手は左の絵のようなのがよいのかな?

・その他
目を大きくしてほしいです♡笑
そのままサイズを大きくしてほしいです♡

そして、なんさん仕事はやっ!

※ピンク文字のところは後で解説します!

 

 

(トーク一旦ここまで)

 

 

 

それではピンク文字部分クリエイター目線で解説させていただきますね。

 

 

 

ネックレスいりますか…?(ナンヴ)

 

洋服…なんかボートネック微妙!?と頼んでおきなら思ってしまった…
なんさん何かオススメあります?(なほさん)

 

 

この辺のネックレス提案や、洋服についての軽やかなやりとりは、私となほさんの信頼関係がある程度築かれていることから出て来ます。

 

 

なので、ラフに入る前のヒアリングは、しすぎるほどして良いと思います。

お客さまに、めっちゃ!興味を持って。

 

例えば、これくらい

 

 

 

 

私の似顔絵作成サービスは、事前に30分の動画or音声カウンセリングをご用意しています。

 

 

 

そんな風に、もう、その人の半生を聞くくらいの勢いで、お客さんのオタクになっておきましょう 笑。

 

 

 

 

私も、信頼関係が既にあったにも関わらず、なほさんのインスタを気づいたら2年分くらい遡って見ていました 笑。

 

そんなにご自身の写真の投稿数が多くないというのもあるかもしれませんが、まあ、そういうものです。

 

 

 

この、

 

 

まあ、そういうものです。

 

 

 

という気持ちが大切です。

 

 

なんさん何かオススメあります?

 

 

 

…えーっ!?? 汗

 

 

と思いましたが、これは丸投げしているのではなく、

 

 

描く人にはわかるバランスがあるのだろう

 

 

とか考えての発言です。…多分 笑。

 

 

 

 

 

反対に、信頼関係があれば、

 

 

私にはわからないので、他にお気に入りの洋服を来ている写真を送って欲しいです。

 

 

とお客さまに頼むことも出来ると思います。

 

 

 

 

 

クリエイターとお客さまが、「出来上がってうれしい♡」という同じゴールに進むために、自分が出来る最善のことを試してみましょう!

 

 

 

お客さまオタクになって、

 

 

まあ、そういうものだからね、

 

 

とゴールまでひた走りましょう。

 

 

 

 

 

 

そして、「その1」の「私は鈍臭いのでえりあしに毛がある髪型で」に続き、

 

 

あ!なるほど!

 

 

と思ったのが、こちらです。

 

 

目を大きくしてほしいです♡笑

 

 

そうか〜!!!

 

気付けなかった〜!!!

 

と、思い切り大きくしてみました。

 

 

 

 

 

\ どん! /

 

 

比べると、

 

 

目、でかっ!!!

 

 

と思うんですが、もう、大きい方に慣れると、最初の大きさでは物足りません 笑。

 

 

 

 

そして、この「目を大きくしてほしい」という依頼かつ、「笑」がついているあたりに、また信頼関係が出ていますね。

 

 

 

 

 

お客さまからすると、

 

 

「目を大きくなんて言ったら、『どんだけ自分かわいいと思ってるの?』と思われないかな…?」

 

 

って気持ちがあると思うんです。

 

 

 

 

似顔絵を使いたい方で、写真での顔出しが苦手という方は少なくないと思いますから。

 

 

 

なので、最初の詳細カウンセリングで、

 

「自分のイメージする、なりたい顔を言って良いですよ♡」

 

と言ってあげると、お客さまは気持ちが楽になると思います。

 

 

 

 

 

では実況中継に戻りましょう。

 

 

(トーク再びここから)

 

 

ナンヴ

なほさん、こんばんはー
洋服を考えてみたので、ご一考ください。

 

 

4つのパターンと、大っきめネックレス版です。
(なほさんの過去のインスタを参考にしました)


ボートネック微妙…となっていたけど、色がつくと印象違うかもしれないと、色つけ実験がこちら。

 

まずはイエロー。

 

 

こちらはグレージュ。

 

目は大きくしてあります。
結構大きくなったのですが、スタンプくらいの大きさで使うなら、ちょうど良い気がしています。
いかがでしょう?


そして、目が大きくなった方が似てると思いました。
カワイイ。

 

ご確認どうぞよろしくお願いします!

 

なほさん

なんさんありがとうございます!!
すごい!!
選びやすい!!


こんなにいろいろ提案されたの初です!!
(だいたい3つまでとか、1つ2つ出されて終わりでした!
hpの案とか名刺の案とかイラストとか!)


すごい!
感動!!!

 

 

わたし、これが好きです!!!

ナンヴ

選びやすかったようで良かったです^ ^


ぜひお仲間さんにも、南部さんサービス良いよ!と宣伝して下さい 笑


わかりました、ノースリーブ、ネックレスのグレージュですね。
私も、なほさんノースリーブの印象あるので、これ選んでくれてうれしいです!

 

ではまたご連絡しますね!

 


 

 

 

ではまたピンク文字のところを、クリエイター目線で解説して行きますね。

 

 

 

 

こんなにいろいろ提案されたの初です!!
(だいたい3つまでとか、1つ2つ出されて終わりでした!
hpの案とか名刺の案とかイラストとか!)

 

 

ええ…、まあそうなんです、ご提示いただいた金額だと、時給1000円以上の計算で行くと、正直コスト割れなんですけど 笑、

 

 

 

まあ…、そんなもんです 笑。

 

 

 

 

私も、相場から言うと、2つくらいまでの提案を出すものだと知っているのですが、

 

 

 

2つに絞れる材料がなかった

 

 

 

だけです。

 

 

 

 

反対に、2択の方が選びやすい、営業で言うとクロージングしやすいという話もあるので、たくさん案を出したのは私の中でも賭けでした。

 

 

 

 

たくさん出したのに「この中にも気に入るものがない」と言われる可能性もありますからね。

 

 

 

でもね、そこは、提案を出す時に、

 

 

資料から導いた案はこれ以上出せない可能性が高いので、この中で決めていただけると幸いです。

 

 

って言うしかないかな、と思います。

 

納期が、とかコストが、とかではなくて。

 

 

 

 

ここでもクリエイターとお客さまの信頼関係が物を言う場面です。

 

 

 

ちなみに、

 

まずはイエロー。

 

こちらはグレージュ。

 

 

と、色は2択で出せたのは、なほさんのテーマカラーを知っていたからです。

 

 

 

こうして解説していると、私は、すごくなほさんのことを研究して知っていたんだなあ…と思います。

 

あまり意識していなかったですが。

 

 

 

あと、なほさんも、統一感のあるビジュアルを発信していたのだということですよね。

 

これは勉強になりますね。

さすが私の師匠。

 

 

 

 

そして、提案を出した後の決断がシンプル!!!

 

 

わたし、これが好きです!!!

 

 

さすが私の師匠!!!(大事なことなので…)

 

 

 

 

 

ぜひお仲間さんにも、南部さんサービス良いよ!と宣伝して下さい 笑

 

 

…まあ、そういうことです 笑。

 

 

 

 

今回の仕事だけでなく、その先も見て仕事をするのは大切なことです。

 

 

「その先」というのは、今受けているお客さまの役に立つことで、さらにその先にも役に立てる人がいるかもしれないということです。

 

 

 

また、今回ノースリーブを描いたことで、冬になったら違う洋服を発注される可能性もあるし、自分から営業をかけることも出来ます。

 

 

 

今回コスト割れでも、次回やる時はある程度ルーチンが出来て、作業が速く出来る可能性があります。

 

冬服に変えるだけなら、作業はすぐですよね。

 

 

 

そして、お客さまとの信頼関係から言って、無駄に何度も直しを請求する方を紹介するとも思えません。

 

 

 

そして、実際宣伝されなくても良いんです。

 

 

 

 

何故かって…?

 

 

 

 

 

 

うーん…。

 

 

 

私の「仕事」の定義が、

 

 

 

自分のすぐれた能力で、誰かを幸せにすること

 

 

 

だからかなあ…と思います。

 

 

 

 

そして、なほ師匠だから特別にやっている訳でもありません。

 

 

 

最初は、こんなもんなんです。

 

 

それでも、目指すのは、

 

 

クリエイター、お客さま双方の「出来上がってうれしい♡」という同じゴール

 

 

です。

 

 

 

でかっ!!と最初思えた目も、

 

 

スタンプくらいの大きさで使うなら、ちょうど良い気がしています。

 

 

 

という所に落ち着きましたしね。

 

むしろ、目を大きくしてほしいという提案があって良かった!

 

 

 

 

では、その3(最終回)に続きます!

 

 

 

 

 

 

「出来上がってうれしい♡」というゴールに二人で行けたようで、うれしい限り♡

 

 

 

 

 

 

世界は、一歩踏み出したひとの味方ですよキラキラ

 

ナンヴヒロコでした♡

 

 

 

 

ここまで読んでも、すぐ似顔絵を申し込みたい方は、こちらからどうぞ♡

10日にお一人限定、10,000円でご提供しています。

 

 

 

 

 イラストお手紙が届く!

【Skype音声セッション】

 

Webの通話サービスSkype(スカイプ PC、スマホ両方お使いいただけます)で、1時間の音声セッションを受けていただけます。

百貨店NO.1になったヒロコミュニケーション力での、元気になるセッションです。

 

日々のお悩み、気になること、ワークショップ申し込みの前に話してみたい方など、お気軽にお申し込みくださいね。

 

詳しくはこちら

 

 

 

セッション後、その方それぞれに合ったお手紙を、びんせんの柄を含め、Skype上で送らせていただきます。

 

 

(イラストお手紙の一例)

 

 

お申し込みフォームはこちら

 

 

 

■ こちらもどうぞ

 

→  マンガやイラストを描くのにもっとも大切なこと

 

→ 似てなくても似てる?似顔絵講座

 

 

 ✳︎

 

今日も見に来てくださってありがとうございます^ ^

お役に立ちましたら、笑えたら、リブログやFacebookでシェアしてくださいね♪

 

 

ご質問や、このブログへのご感想はこちらへどうぞ。

質問にはブログ上でお答えしたいと思います!

 


【ナンヴヒロコの自分をほめたくなるマンガ】

書籍・リアロマ延長戦

Twitterinstagramで、まだまだ「延長」しています。フォローしてね♡)

 

【ナンヴヒロコのワークショップやセッション】

(ワークショップご参加にはストアカの登録が必要です。登録のわかりやすい説明はこちら