あんにょん。ヨルムです。
ベストKPOP2020以降再び歌詞和訳芸人に徹していたヨルムですが、久々に和訳じゃない内容にしようと思います。
ちょうど2年ほど前にRBW所属の練習生集団、365Practiceを紹介する内容のブログをあげたのですが(↓)
彼女たちが母体となった新人ガールズグループのPURPLEKISSがついに明日、3月15日に正式デビューをするということで!!最近該当記事へのアクセスも増えてきたので、ここで情報を更新しつつ改めてメンバー紹介記事をあげておくことにしました。
(すでに出回ってる情報がほとんどだと思いますが大目に見てください・・)
PURPLEKISSはMAMAMOOやONEUSなどが所属する芸能事務所RBWの新人ガールズグループですが、昨年プレデビューを迎えるまでは365Practiceとして活動していました。
2年前にはその中でもナ・ゴウン、パク・ジウン、チャン・ウンソン、イ・イェソル、ユキ、パク・スジンの6人をデビュー有力メンバーとして紹介しましたが、イェソルちゃんはすでに退社し、デビューメンバーには他に2人のメンバーが加えられて7人体制となっています。
1. メンバー紹介
それでは、まずメンバーを年齢順に7人紹介していきたいと思います!
ちなみにほとんどナムウィキ情報なので韓国語が読める方はそちらを読んでください()
①パク・ジウン
本名: パク・ジウン
生年月日: 1997年9月4日
出身: ソウル特別市江東区
血液型: A型
身長: 166cm
体重: 48kg
ポジション: ボーカル
MBTI: INFP
趣味: ドラマ鑑賞、映画鑑賞、YouTube
特技: 日本語
家族構成: 両親、妹(99年生)
あだ名: マルチジウン、バンビ、ウサギ、ゼリージウン(ゼリーをよく食べるため)、オントモク(언니 또 먹어요;オンニまた食べてるのの略、プデュ48にてホユンジンにつけられたそう)
・IZ*ONEを誕生させたMnetのオーディション番組、Produce 48(以下プデュ48)出身のため、知名度の高いメンバー。
・YGエンタが主催したJTBCのオーディション番組ミックスナインにも参加したが、以下で紹介するゴウン・スアンとともに一次審査で不合格となっている。
・似ている芸能人として少女時代のユナやサイコだけど大丈夫などの女優ソイェジなどがあげられる、正統派美人メンバー。
②ナ・ゴウン
本名: ナ・ゴウン
生年月日: 1999年9月3日
出身: 光州広域市南区
血液型: B型
身長: 162cm
体重: 44kg
ポジション: ボーカル、ダンス
MBTI: ENFP
趣味: ドラマ・映画・バラエティ番組鑑賞、ビーズ工芸
特技: ギター、ピアノ
家族構成: 両親、兄
あだ名: ナゴットゥン
・ゴウンもジウンと一緒にプデュ48に出演し、最終29位と良い成績を残したためもっとも知名度の高いメンバー。
・プデュ出演時、二度のクラス分けでつづけてAクラスの評価を受けた練習生は96人の参加者のうちたったふたりだったが、そのうちの一人がゴウン。
・プデュ出演時から実力を評価されているゴウンは高い歌唱力と正統派ボーカルで知られる。
・似ている芸能人として少女時代のテヨンやITZYのリアがよく言及される。(個人的には声や歌い方もテヨンに似ているなあと!)
・作詞・作曲の実力もあり、正式デビューのミニアルバムとして15日にリリースされるInto Violetにはmタイトル曲のPonzonaのほか、Skip SkipとPeriodの全3曲で作詞と作曲の両方に参加している。
・ハンリム芸術高校実用音楽科7期をレドベルのイェリ、宇宙少女のヨンジョン、LOONAのチュー、MOMOLANDのジュイなどと同期として卒業した。
・デビュー前にもふたつのシングルをリリースしている↓
날아(飛ぶ)
2019年4月4日にドラマ『憑依』のOSTとしてリリースされた。
런치박스(lunCHbox)/내 맘 같지 않네요(私の心じゃないみたい)
2019年6月18日にリリースされたlunCHboxのシングルにフィーチャリング参加した。
③ドシ
本名: チャン・ウンソン
生年月日: 2000年2月11日
出身: 釜山広域市
血液型: O型
ポジション: ダンス、ボーカル
MBTI: INTJ
趣味: お絵かき、ベース演奏
特技: お絵かき、歌当てゲーム
家族構成: 両親、二卵性双生児の姉
あだ名: ウンドンイ、チャンドシ(最高ドシの意)、チーズボール
・オーディション番組のミックスナインにRBWの女子練習生は10人参加したが、一時を通過したのはドシとすでに退所したヨンソの二人のみ。
・以前ロールモデルはWonder Girlsだと話していた。
・作詞・作曲の実力もあり、デビューアルバムの収録曲であるPeriodの作詞作曲に参加している。
・実力派ダンスメンバーで、以前からEXOなどナムグルのダンスカバーも踊りこなす↓
・2019年8月26日、lunCHboxのシングル지나가요にフィーチャリング参加している。
④イレ
本名: チョ・ソヨン
生年月日: 2002年4月30日
血液型: O型
ポジション: ダンス、ボーカル
MBTI: INFP
趣味: お絵かき
特技: お絵かき
家族構成: 両親、兄
あだ名: 適当イレ、リスイレ
・中学2年生のときにダンススクールに通い始めアイドルを目指すようになり、YGエンターテイメントで練習生をしていたが2019年末に退所した。
・2020年2月、のちに紹介するチェインとほぼ同時期にRBWに入所した。
・YG出身なだけあり独特な歌声とパフォーマンス力が特徴のメンバー。
・作詞・作曲の実力もあり、デビューアルバム収録曲のPeriodの作詞作曲に参加している。
・芸名の「イレ」は洗礼名であるイレーネからとったそう。
⑤ユキ
本名: 毛利小雪
生年月日: 2002年11月6日
出身: 日本、東京都
血液型: O型
ポジション: ラップ、ダンス
MBTI: ISFJ
趣味: ホラー映画鑑賞
家族構成: 両親、伴侶猫のギンちゃんとガクちゃん
あだ名: コボクヒさん
・2018年に365Practiceのメンバーとして公開された。
・Road to KingdomでのONEUSのBe Mineのステージ(Mnetにて2020年6月4日放送)ではジュリエット役として登場している。
・RBW所属アーティスト初の外国人メンバーだが、メインラッパーを担当し、ラップメイキングもこなす。
・プレデビュー曲からラップ詞を担当し、デビューアルバムInto Violetに収録される7曲のうち6曲の作詞に参加している。
・似ている芸能人として宇宙少女のボナが挙げられ、OH MY GIRLのアリンとビニを混ぜたような顔だとも言われるビジュアルメンバー。
・ロールモデルはマイケルジャクソン、KPOPアイドルではPENTAGONが好きだそう。
・ロシアアーティストの歌をよく聴く。
⑥チェイン
本名: イ・チェヨン
生年月日: 2002年12月5日
血液型: O型
ポジション: ボーカル、ダンス
MBTI: ENTJ
趣味: 写真撮影、ビーズ工芸、ベーカリー
特技: 作詞、作曲、ギター演奏
家族構成: 両親、姉、伴侶犬のウィリーとベラ
あだ名: ウジューライクサムお姫様、チェン、チェンイ、赤ちゃんうさぎ、スノーボール、チートス
・SBSの有名オーディション番組「KPOPスター」のシーズン1・3の参加者だった。
・2011年、KPOPスターシーズン1に満10歳という最年少で出演しトップ30まで進出したが、キャスティングオーディションで脱落した。
・KPOPスターシーズン3では現在IZ*ONEメンバーであるイチェヨンとITZYメンバーであるイチェリョンの姉妹とともに3人でグループを組んでのステージを披露している↓
・KPOPスターシーズン3出演後、2014年にYGエンターテイメントにキャスティングされ練習生生活をスタートした。
・YG退所後の2020年、イレと同時期にRBWに入所した。
・幼い頃から歌の実力が認められている上、大型企画社での練習生経験も長い、低音が魅力のボーカリスト。
・セカンドプレデビュー曲のCan We Talk Againから作詞作曲に参加し、デビューアルバムではSkip Skipの作曲、Periodの作詞作曲に参加している。
・RBWのオーディションではアリアナグランデのDangerous Womanを歌った。
⑦スアン
本名: パク・スジン
生年月日: 2003年7月11日
血液型: B型
ポジション: ボーカル
MBTI: ENFP
特技: お絵かき
家族構成: 両親、妹
あだ名: スジャンヌ
・モダンK実用音楽塾に通い、スターインモダンKオーディションを通じ2017年にRBWに入所した。
・チョンハのSnappingのガイドを担当し、実際の音源にもコーラスとして参加している。
・MAMAMOOのWind Flowerでもガイドボーカルとして参加した実力派ボーカル。
・ビリーアイリッシュを思わせる独特な歌声と歌唱力が主に海外ファンの間で人気。
・作詞・作曲の実力もあり、デビューアルバムの収録曲であるPanzonaとPeriodに作詞作曲で参加している。
・フィリピンに居住経験があり、英語が堪能。
・IUのファンである。
2. プレデビュー曲
・My Heart Skip a Beat
2020年11月26日、PURPLEKISSとしてのファーストプレデビュー曲。
チェーンを利用したナムドル並の強力パフォーマンス曲で、MVはなくパフォーマンスバージョンのみがリリースされた。
ラップ詞にはラッパー担当であるユキが直接参加し、振り付けはドシ・イレ・チェインの3人が作ったそう。
最年少メンバーのスアンは健康問題で不参加。
・Can We Talk Again
今年2月3日にリリースされたセカンドプレデビュー曲。
スアンも含めた7人全員での初めてのシングル。
3. カバー曲
最後に、Purple Kissメンバーによる超高クオリティのカバー動画を少しだけ共有します!
365Practice時代から公式YouTubeアカウントにたくさんのカバー動画を上げてくれているPurple Kiss、最近はデビュー前プロモーションの一環として1TheK公式アカウントでも見応えのあるカバーを披露しています。
ちなみにPurple Kissの公式YouTubeアカウントでは、すでに退所した元練習生が映っている動画は現在すべて限定公開になってしまっています。
わたしの2年前の紹介記事にほんの一部ですが載せてあり、そこのリンクから飛べばまだ視聴できるようなので、興味のある方はぜひ。
・Red Velvet / Psyco
ジウン、ゴウン、ドシ、ユキの4人によるサイコのダンスカバー
・フィイン / 헤어지자(Good Bye)
ゴウン、スアンのふたりによる事務所の先輩MAMAMOOのフィインのソロ曲カバー
・Disney Princess Medley
ジウンがエルサ、ゴウンがムーラン、ドシがジャスミン、イレがラプンツェル、ユキが白雪姫、チェインがメリダ、スアンがモアナにそれぞれ扮して映画OSTをカバーしています。
この動画ではムーランの名曲、Reflectionをカバーしたゴウンが絶賛されていました。
白雪姫に扮した日本人メンバーのユキがめちゃくちゃ可愛かったので、ついでに写真を貼っておきます。
・ K-POP DANCE COVERS
(G)I-DLEの화(火花)、MAMAMOOの너나 해(Egoistic)、NCT UのBaby Don't Stop、ATEEZのINCEPTION、K/DAのMORE、THE BOYZのThe Stealer、BLACKPINKのPretty Savageの全7曲を少しずつカバーしています。
つい先日公開されたのですが、昨年下半期発表の新曲ばかりをこの数仕上げてくる実力に驚きました。
個人的にはゴウンとドシの二人によるBaby Don't Stopがすごく良かったと思います。(曲が好きなだけかも^^)
・K-POP MUSIC PLAYER HISTORY VOCAL COVER
ゴウンとスアンのふたりによる2000〜2010年代のヒット曲カバーです。
BoAのAtlantis Princess、パクジヨンの사랑 안해(愛してない)、2NE1のI don't care、IUの좋은 날(Good Day)、パクヒョシンの야생화(Wild Flower)、별이 빛나는 밤(Starry Night)の7曲をカバーしています。
ふたりの歌の実力の素晴らしさがよくわかる動画なのでぜひ。
すべて紹介しているとキリがないくらい良い動画がたくさんあるので、興味を持たれた方はぜひYouTubeで検索して見てみてください!
Purple Kissは特徴的な歌声のメンバーが多いのが大きな魅力だと思います。
とくにYG出身のイレ・チェインと、マンネのスアンは本当に個性的!
そしてダンスもボーカルも優等生すぎるゴウンは少女時代テヨンの再来と言っても過言じゃない!!
あとは良い曲に恵まれて人気になってくれ・・!
7人とも全員実力があって本当に魅力的なので、この記事を通してそれが少しでも伝わっていれば嬉しいです。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
それでは、あんにょん!