{A7276387-0159-4189-87A1-C475976E1322}
{39AA9BCE-7508-41E5-9458-44C459E9CFB5}
{334F8206-A5D9-45CA-8C78-97885499F656}

 
 
 
 
これ、
2000億万回言ってるけど。
 
 
 
 
家にお金がないことって、子供まじで興味ないから。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
家が貧乏なこと、
まじでクソどーでもいいから(*≧∀≦*)笑。
 
元子供のおれが言うんだから、
あってるよ。笑。
 
間違いないね。笑。
 
 
 
 
 
 
 
興味ねーよ。笑。
家に金があるとか、ないとか、
どーーでもいい。笑。
 
 
 
 
 
友達の、
 
「最近おれ、iPhoneに変えたんだよね。黄色にした。」
 
 
くらい
興味ない。笑。
 
 
 
 
 
 
 
それiPhoneじゃないね!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(と思ったら、iPhone5cにイエローあったw、ちなみにこれ、バイきんぐのネタねw)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
子供にとって、
家にお金があるかないか、
親父の収入が高いか低いか、
なんてドチャクソにどうでもいい。笑。
 
安倍総理!!右利きかと思ったら!!実は左利きだった!!!
 
くらい、ドチャクソにどうでもいい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、家が貧乏だったこととか、
家にお金がないことを大人になった今でも、
気してる人っていると思うんだけど。
 
 
 
 
 
それは、
「お金がない」を気にしてるんじゃなくて、
 
 
 
「お金がないって、言ってるお母さんの顔」を気にしてるのね。
 
「お金がない、って辛そうなお母さん」
「お金がない、って不安そうなお母さん」
「お金がないからイライラしてるお母さん」
「お金がないから、怒ってるお母さん」
「お金がないから、喧嘩してるお母さん」
 
を気にしてるのね。
 
 
 
 
 
 
 
お金じゃなくて、
お母さんなんだわ。笑。
 
 
 
 
 
 
 
大学に行けないことじゃなくて、
「ごめんね、大学に行かせてやれなくて、、ダメな母親で、、」っていう、その顔。笑。
 
が気になってるだけなんよ。
金じゃねー。顔よ。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
子供のためにお金貯めなきゃ!!って、険しい顔してるお母さんに伝えてくれ。笑。
 
 
 
 
 
 
顔!
 
 
 
って笑い泣き笑。
 
 
 
 
 
 
 
 

他の子育ての記事も読んでみたソーー( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

子供が宿題をしない時

一番やりたくない家事を手放した。

Diamond#3 イライラしてるお母さんの正体。

お母さんは自分の子供に責任持ちすぎ!!

私の育て方がいけないのでしょうか?

子供は愛で動く無限の可能性を持った存在だ。

【※子育て中の人へ】これが子育ての正解だと思います。

子育てはここさえズレてなければ、なんでもありなんだと思う。笑。

子供のおもちゃは捨てよう♪♪

■ちっさいころお母さんに散々怒られたこと、今できる???(前編)

 

 

 

ナリ心理学ダイヤモンドスクール!はこちらから!

http://nalikun.com/diamondschool/