セッションマスター

すずみりから

バトンタッチ

 

土曜日は

目ん玉子👀の日

 

今日はショック状態について

もう一度振り返ってみよう!

ショック状態の時って

「は?私、ショック状態じゃないし」

って100%言う。

 

ショック状態を否定するとき

100%ショック状態。

 

認定講座に行って

それを理解した私は

 

自分のショック状態の

取扱説明書を作った。

 

 

【私はこんなことが起きるとショック状態】

 

・寝不足

・二日酔い

・筋肉痛

・頭痛

・生理痛

・丸1日どこかに外出して

自分のペースでゆっくりする

時間が無い日

 

・1日に予定を3件以上入れた日

 

これが起きてる場合は、

もうその日(とその次の日)の

生産的活動をあきらめて
 

ショック状態と自覚して

それから抜けられること

しかしない。

 

ショック状態から抜けるためにできること

このブログから抜粋)

―――――――――――――――――――――――――――――

1、クソノート書きなぐる。書き方

2、深呼吸(あと、フリスク)

3、笑う(YouTubeで漫才観る。オススメは、シソンヌもしくは、このブログ読む)

4、現実逃避(宇宙の歴史とか考える。このブログ読む)

5、散歩(朝がおススメ)

6、このブログ読む

7、ノートとペンで、やりたいことをやらない理由を書き出してみる。

8、人生の成功について考えるこの記事を読む

 

―――――――――――――――――――――――――――――

自分にとって

どんな時に

ショック状態になるかの

取扱説明書ができたら

 

ショック状態になりそうな

サインを把握しておく

 

私の場合は

 

・0時過ぎても大騒ぎしている状況

→頭痛や体調不良

→ショック状態

 

・お酒3杯以上飲む

→翌日二日酔い

→ショック状態

 

・スキー滑りに行って

午前と午後で2時間以上滑る

→筋肉痛

→ショック状態

 

・強度の高いヨガのクラスを2本受ける

→筋肉痛

→ショック状態

 

とかショック状態を

予測して、

予定を組めるようになってくる。

 

 

とりあえず、なんかあったら

すぐに「ハイ、ショック状態確定」

って決めつけるの大事(認識する、自覚する)

 

ちなみに

ショック状態=悪

みたいな決めつけは

極端思考

感情論

だからね

 

善悪のふたつで

物事を考えたり

(極端思考)

 

ひとつのことに

とらわれたり

(感情論)

 

そっちの方が

好ましくないからね。

 

 

ショック状態になっても

自覚して、把握して

抜け出せる

って知ってれば

 

なんの問題もないし

怖い事でもなんでもない

生理現象の1つみたいな

感じね。

 

ちなみに目ん玉子は

今日は右肩と首が痛いから

完全にショック状態ね。

 

整形外科いってくるわ。

目ん玉子👀でした。

 

 

あなたのショック状態の

サインは何だった?

麦のLINEで

教えてね!

 

明日は、
アラフィフ大学生

 

麦・公式LINEはこちら♪

 

 
 
 

 

\麦ブログフォローしておいてね♪/

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

宝石紫ナリ心理学 自由を奏でる女神なOL すずみり

 疲れたハートを優しく時に鋭くおもてなし♡

 

宝石紫楽に生きていく!の伝道師 月子

「月子の部屋」にいらした際には、心と体の解きほぐし方をお伝えします!

 

宝石紫「すべての基本は落ち着く事!」塾で働くマリコ先生

現実を変えたいのならば落ち着いて行動あるのみ♡

 

宝石紫人生有限なんだし、我慢なんてやめちゃえば? 遠藤

最高の人生を生きるための、シンプル心理学(・∀・)!!!

 

宝石紫楽しむことに遠慮はしない!あっちゃん

ナリ心理学で日常を楽しくするコツをお届けします☆

 

宝石紫安心感と包容力のギバーよっちゃん

笑った角にわたしがいます♪

 

宝石紫人生焼け石に水!サウナババア目ん玉子

消費行動し尽して、爆笑しながら棺桶にINしよう♪

 

 

 

麦のテーマ別はこちら

 

◾️すずみり ダイヤ・自尊心 

┣すずみり 心の仕組み・損を認める 

┣すずみり 母親と向き合う・子供 

┣すずみり 仕事・恋愛・結婚・人間関係 

┣すずみり ジャッジ・人の目 

◾️月子 心の中のコト 

┣月子 家族の話題 

┣月子 毒舌とか、つぶやきとか 

┣月子 人間って興味深い 

┣月子 人生はジョーク 

◾️マリコ先生 塾の生徒とお母さん 

┣マリコ先生  不登校の生徒達 

┣マリコ先生  つぶやき 

┣マリコ先生  非ダイヤモンド 

┣マリコ先生  感情の取扱 

◾️遠藤 最高の人生を生きる 

┣遠藤 幸せ・願い 

┣遠藤 ダイヤモンド・自己肯定感 

┣遠藤 母親・自分と向き合う

┣遠藤 人間関係 

◾️あっちゃん 現実に効く 

┣あっちゃん 実はね、

┣あっちゃん 自分と向き合う 

┣あっちゃん 母親と向き合う 

┣あっちゃん 楽しむために 

◾️目ん玉子 自分と向きあう・ノート 

┣目ん玉子 好きなことをする 

┣目ん玉子 過去の清算をする 

┣目ん玉子 軽減戦略 

┣目ん玉子 母親問題 

◾️よちえ 心を紐解く 

┣よちえ ノートとペン 

┣よちえ ダイヤミング 

┣よちえ 母親・自分 

┣よちえ もう一つの。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

ナリ心理学公認ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

#仕事 #ビジネス #人間関係 #笑える