行政書士 兼 離婚情報コーディネーターの中森です。
お子さまがいらっしゃるお母さんやシングルマザー
の方が就職活動をする場合、悩むのが、
「面接の質問に対する回答」です。
Q.お子さんが小さいのに働きに出て大丈夫?
企業が気にするのは、
「子どもの世話で休みがちな人」。
・その対策がきちんとあること、
・家族や周りの人から協力が得られること
これらを具体的に説明することが大切です。
Q.うちは月末忙しいんだけど残業はできるかな?
「残業できます!」
は理想ですが、現実的には無理な場合が多いでしょう。
ここは代替案として、
「朝は早めに出社できます」
「仕事を持ち帰ることができます」
など、できる範囲の提案をするのがベターです。
また、できないことは言わないようにすることが
重要です。
Q.お子さんが熱を出したときにはどうしますか?
子どもを育てて働くシングルマザーにとって、
病児保育は頭の痛い問題です。
ここは、就職活動を臨むまえに、病気時の対応
をかならずクリアにしておきます。
「ベビーシッターを利用する」
「親に看てもらえる」
「助け合える友人がいる」
「病院の病児保育を利用する」
などがあります。
Q.なぜ離婚したんですか?
再婚の予定は?
(離婚理由は)
「世間の一般的な理由の範囲だと思います。
再婚については、現在は考えておりません。
ご縁があればと思いますが。
今は、子どもの気持ちを大切にしています」
こういった質問にはやんわりとかわすのが
いいでしょう。
Q.あなたはどんな人ですか?
説明してみてください。
中小企業はとくに人柄を重視します。
「誰とでも仲良くなれる協調性があります」
「前の職場の人といまでも仲良しです」
など具体的に自己PRするのが良いでしょう。
どんなに優秀でも、張り合うような勝気な受け答え
は悪い印象を与えがちです。
・
・
・
また、社内をチェックする余裕があれば見ておきたい
のが・・・
1.社内の女性を観察
社内の女性の雰囲気が明るいかをチェック
2.同じ職種の人の定着度をみる
同じ職場で何度も間をおかずにくり返し
求人広告が出ている会社は、人が継続していない
理由があるはず。
3.シングルマザーであることをしつこく追及される。
面接時にシングルマザーであることに関してしつこく
聞いてくるような会社は要注意。
後日、いじめやセクハラにあう心配があります。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
行政書士 なかもり法務相談事務所では、
・誰かに話を聞いてもらいたい。
・誰にも相談できず悩んでいる。
・法的なことをもっと知りたい!
・解決策が見当たらない。
・内容証明、公正証書を作成したい。
などに対応します。
カウンセラーでもある行政書士が現在の状況
をお伺いし、今後の対応策や心構えなどを
アドバイスさせていただき、一緒に解決策を
考えていきます。
電 話 082-533-6036(広島市西区)
メールでのお問い合せはこちら から
ホームページはこちら から
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※