なるです!

 

40代パート主婦
小学生2人のママですニコニコドキドキ

整理整頓・片付けが苦手悲しいあせる
でも!
片付けが上手な人になるを目標に
配信していきます花
 

いつも読んでくれて
花ありがとうございます花

 

先日

ハンバーグのランチを食べた時



メニューに




    

ハンバーグの中身が

ピンク色になっていることがあるけど


玉ねぎの成分ひき肉に含まれる成分が反応して

ピンク色になることがある



って書いていて


この文章を見た時はじめて
だから家でハンバーグをした時に


しっかり焼いたはずなのに
中がまだ焼けてないような

ピンク色になることがあるんだ!!


焼けてないのかと思って

レンジでチンしたこともあったのに炎



運ばれてきたハンバーグの中身を見てみると
家でも見たことがあるようなピンク

(写真撮は撮ってない)




焼けてないって

クレームしてくる人もいるんやろうなアセアセ





これは化学反応だったんだと

40数年生きてきて
はじめて知りました気づき



ひき肉に含まれるミオグロビン


玉ねぎに含まれる亜硝酸塩が反応してピンク色になることがあるんやて


ちょっと調べた気づき


以下長い文章になります




ミオグロビンというのは
肉の赤みを保つためのタンパク質
筋肉中に存在し
酸素を運ぶ役割を果たしていますびっくりマーク


ひき肉にもミオグロビンが含まれており
加熱すると色が変化します



生のひき肉は赤い色をしているけど
焼くことでミオグロビンが酸化されて
茶色や灰色に変わるんやってニコニコニコニコ



この肉が焼けた茶色がおいしいんよなぁ
見た目は茶色だけど
茶色いおかずは好きよだれ





玉ねぎに含まれる亜硝酸塩
食品の保存や風味の向上に役立ちます



亜硝酸塩は肉の腐敗を防ぐ効果もあります


亜硝酸塩は
ミオグロビンと反応して
ニトロソミオグロビンという物質を生成します


このニトロソミオグロビンは

ピンク色に……

なんか全くよくわからん言葉が並ぶけど
とにかく


玉ねぎをひき肉と一緒に調理すると
亜硝酸塩とミオグロビンが反応してピンク色になるってことやね




だからひき肉と

玉ねぎの組み合わせによるピンクは



化学反応によるものということで
生焼けではないってことやな飛び出すハート


あくまでこれは
よく焼いてるのに中身がピンクな時のパターンで


よく焼いてないから中が赤いのは
自己責任やから気をつけないとね

 

 

音符おすすめ音符

 

\すぐ乾く/


 山崎実業tower水切りラックレビュー

 

\カンタン入れるだけ/

 

 

\もう手放せない/