60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています
アメトピ掲載記事はコチラ~
私のプロフィールはこちら
noteの記事はこちらから
テキストつくりました〜
HPはこちら
お問い合わせなどご利用ください
ここ数年は本当に人に悩んだ
時期だったような気がします
会う人、会う人
合わないんですよねー
自分の能力が高まれば
高まるほど合わない人が
増えていくことに疑問しか
なかったくらい
だからもう、自分がわるいんだって
おもった
なんならそういってくる
人間もいた
あれ〜
勉強ができたり
仕事ができるようになると
偉くなれるんじゃなかった?
と思っていました
私はずっと馬鹿にされて
生きてきたので、そろそろ
本気をださないと・・・・
とおもってがんばった
で、頑張れば頑張るほど
わるいことばかり起きる
頑張らない方がいい
確かにそう
でも、自分の課題については
向き合うための学びは必要なので
頑張らないということばだけを
受け取るものよくないとは思う
万が一だけど究極どっちか?
っていう話になれば
頑張らない方が絶対にいい
というのはイライラしたり
感情的になりやすいと
身体は絶対に悪くなるから。
愛情って五行でいえば
崇高の感情になるのだけど
がんばるとはやっぱり程遠い
でも、それは水、木、のバランスが
取れてからの話だから
ただ頑張れないのは意味がない
とはいえ、頑張らない方が
自分のためにはいい人生ではある
かもしれないな。とは思います。
まあある意味、ゲームに参加
しない人だから楽しくもなく辛くもない
人生。
それって生まれるまえにつまらないから
地球で感情を味わうゲームに参加したのに
地球にうまれた意味がないとも言えるので
やっぱり生きる意味を失ってはいることだとも
思います。
ゲームに参加している人は
能力が上がるたびに苦労がともなうから
もういや〜ってなるわけです
敵が強くなるわけだ
だから何度やっても攻略できない
最初は戦っていても全然おわらないと
面白くなくなってくるからね。
みんなちょうどよく刺激がほしいと
感じて生きる
ただ、脳も身体も衰えるなかで
楽しむとなるとそれなりに鍛えて
いかなければならないから
自分の目の前に現れる人間が
嫌な人間になるわけです
好きあって結婚しても
相手が憎くなったりね。
でも、これって本当は自分の問題
自分が勝手に作り上げている
理想を相手に押し付けている
ということがほとんど
例えば私であれば能力が高まれば
おなじ能力の人と付き合うものだと
勘違いしいていた
でも、現実は足を引っ張る人間
ばかりでびっくりした
ただこれって、無理して
自分をつくっているって
教えてくれている合せ鏡の法則なわけ
こうやって文字するとわかるけど
私も能力が高ければ褒められたり
尊敬されるとおもっている浅はかな
人間なんだから、おなじ考えの
人間が目の前に現れるってことです
だから叶っているわけ
でも、合わないっておもうのは
結局私は能力が高くて認められたい
わけでも、尊敬されたいわけでもない
っていうのが本音
私の本音は自分自身が納得できる
人生を歩むってこと
だから誰かに褒められたり
共感されたり尊敬されることが
目的ではないわけ
その本音に気付けないといつまでも
エゴな自分と向き合えずに悩み続ける
ことになる
考える脳を作り上げる必要があって
悪いことこそ、その脳をしっかりと
使いこなすことで、自分の勘違いを
見つけられるようになるの
その本質に気がつけるように
なるためにも五行を知って学んで
よかったと思います
ただインプットして学ぶだけでは
現実はなにも変わらないので
アロマで感じてアウトプットする
訓練があったから真理の道へ
たどりつけました
悩みの本質を学びながら
感性をちゃんと整えるようになると
自分が生まれてきた課題に向き合えるように
なれますよ
ではまた〜