60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています
アメトピ掲載記事はコチラ~
私のプロフィールはこちら
noteの記事はこちらから
テキストつくりました〜
HPはこちら
お問い合わせなどご利用ください
今年の私の酷暑のルーティンは
朝掃除をして、涼しい時間に料理をする
ということでした
36度以上の日は10時くらいになると
暑くなります
火をつかいつくして10時からも
どんどん暑くなるという日々が
続きました
8月7日を超えたら立秋なので
暑かったらもうエアコンでも
つけて、暑さを耐える生活を
やめようかなっておもっていたのですが
私の身体のなにかがやめちゃだめだと
いうので、続けていました
高温の方がアロマが浸透するので
今年はがっつり効果をだしてくれました
人間は自分の限界を超えた時に
能力が開花するといわれますが
そうかも・・・
と思えるようなことがたくさん
おきました
先日、冷蔵庫が残り物だらけに
なってしまったのでそれを
片付けるために朝の調理をやめました
涼しい時間からブログを書いたり
作業ができる日がやってきたので
ここぞとばかりたくさんつめこみ
気がついたら 6時間以上たっていました
室温は相変わらず37℃でした
ただ、風もふくようになっていたので
真夏よりはやっぱりましですね。
暑いということもあったので
パソコンの作業は基本1回2時間以上は
やらないようにしていました
身体を動かして一旦汗をかく
などして身体の循環調整をして
いることが多かったです
そんなルールがあったので
右脳がかなり発達していたのだと
思います
というのも今年は夏なのに
むくみがほとんど気になりませんでした
ですが、先日、6時間ぶっ通しで
作業をしてしまったら、お腹が異常に減る
わけですよ
感覚的にもうやっちゃだめだ・・・
とおもってやめました
いっぱいやることはあるのですが
身体の反応をみてこれ以上やるのは
だめだと判断したのです
その後、食事をつくったり買い物を
するなどをしたのですが、買い物にいくとき
足が変ということに気が付きました
そうして帰ってまた一通り家事をすませて
お風呂に入るときに足がものすごく
むくんでいることに気がついたのです
久しぶりのむくみにびっくりしました
そうしてわかったのです
実は脳がむくんだということに
というのも足がむくむのは腸内環境がわるく
なったからだとも言えるのです
お腹が異常に減るということで
いつもよりは少し多めにたべていました
つまり左脳をつかいすぎて
エネルギーをつかいすぎていた
ということです
そうして脳がバランスをとれずに
むくんでいたわけですね
すっごいこと体感できるように
なりました
でも結局これがわかるようになったのも
右脳が発達した、つまり
アロマのお陰であるわけです。
それからまたわかったことがあって
婦人系は腸内環境がわるいことで
ダメージをおこしやすくなるのですが
そうです、脳の使いかたが悪いことで
PMSや更年期ってひどくなるわけです
つぎの日に尿意の感じ方が違うことで
気がついのです
脳がバランスを取ろうとして
むくみをとってくれているんだなー
とおもったわけです
そういった、自分の意識ではできないことを
アロマが調整してくれるのです
これからますます情報化の社会です
情報社会って左脳がやっぱり発達
しやすくなってしまいます
ですが、もう人間の左脳なんて
AIの足元にも及ばなくなります
左脳ばかりが発達すると心も身体も
偏って神経系が弱ってしまい、
病気にもなりやすくなります
これからの社会で健康的に
そして稼げる能力をつけるためにも
右脳を育てる必要がありますよ
60種類以上のアロマをつかって
気づかない部分をちゃんとお手入れ
してあげてくださいね
左脳の支配力は半端ないですよ
意識では変えられないということを
まずは知ってみてくださいね
ではまた〜