こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
三寒四温とはいいますが、
春なのに真冬の寒さになると
こたえますよね〜![]()
春の冷えは結構厄介です![]()
というのも春の冷えは基本
毒素だから![]()
あったかくなったりすることで
身体から毒素がでてくるのに
また冷えて毛穴づまりします![]()
となると毛穴が開閉しづらくなる
ので、汗をかきにくくします![]()
これは意識して活動しているときに
かぎらず寝ているときもなので
寝ているときの汗がかけなかったり
して身体に熱をこもらせたりして
体温調整がうまくできなくなること
もあるわけです![]()
いろいろな情報が多くなると
わかった気になってしまうことは
思考や行動をとめてしまいがちです![]()
経験以外では人は本質的には理解
できないので、体感を感じる力は
養いたいものです![]()
先日知人が自己成長のために
取り組んでいたことがうまくできずに
嘆いていました![]()
私も昔は苦手を克服したいタイプ
でしたが、最近は「苦手なものは苦手」
と思うようになりました![]()
苦手からはあまりいい体感やいい経験は
得られないと感じます![]()
ただ、自分ができないという現実を
理解する経験としては必要だとは
思います![]()
それによって得意不得意がはっきり
わかるようになるということも
意識としてしては必要だと感じます![]()
ある程度はできても苦手なことは
継続できないという特徴があります![]()
得意なことはなんとなく続く![]()
この違いを知ることはやっぱり
取り組んでみないことにはわからない
ものなのです![]()
長期的に取り組むことができるものから
得られる成果の方が大きいということが
私も取り組みを続けて体感できるように
なりました![]()
継続しいて物事をつづけられるように
なると多くのことはつながっている
ことに気がつけるようになるので
苦手なことができなくても普通に
やれるようにはなれます![]()
問題は気持ちが辛いとおもって
とりくむか、苦手だからできさえ
すればいいくらいに思えるかという
捉え方の違いで、ここは苦手。だから
時間がかかる。くらいな目論見が
できるようになるだけでも、
日々の時間の使い方だったり
ストレスは圧倒的にへっていくと
感じます![]()
自分のことがわかるようになると
割り切りもよくなるので無駄な
行動や時間を減らせると言えます![]()
ちなみにこれができてくることで
行動力自体も大きくかわるので
痩せやすい体質にもなっていきます![]()
春の毒素は暖かくなったり冷えたりする
ことで、身体につまりやすくなるので
身体に毒素が蔓延しやすくなって
身体の冷えを感じやすくもなります![]()
こういう時期に疲れると風邪を
ひきやすくなるので注意です![]()
新生活の始まる時期ですので
体調管理こそが大事な時期です![]()
三寒四温のデトックスケアはサウナや
岩盤浴で汗をかくことがおすすめですよ![]()
汗が流れるようになると毛穴のつまり
が解消されていきます![]()
60種類以上のアロマでケアをして
おくと発汗力があがるので毒素が
排泄しやすくできます![]()
毛穴につまっている汚れなどは
脂汚れなのでオイルで落とすことが
必要になりますよ![]()
もちろん、これから暖かくなって
くるときはより毛穴の汚れがオイルで
落としやすくなりますからね![]()
まだ春のケアは間に合いますので
ぜひ初めてみてくださいね![]()
ではまた〜![]()



