こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
11月初旬ににヤクルトレディさんが
バイクを倒して困っていたので起こす
のを助けた際、お礼にジョアをくださった
話をしました![]()
で、ジョアを飲んだ時の効果実感が
高かったことをちゃんと身体が覚えて
いて、先日たまたま娘がほしいと言った
ミルミルが冷蔵庫にあって、サイゼリヤ
の悪夢もあったので朝飲んで起きました![]()
そうしたなんですが、やっぱり効果が
抜群で、身体に必要のないものを
ちゃんと仕分けしてくれている
感じでした![]()
まあお通じがよかったというのが
1つのわかりやすい答えではある
んですが、お通じだけでは身体の
調子はわかりません![]()
私は歩くことを日課にしているので
すが、動くことで様子が変わること
を理解できます![]()
夕方からかなり冷え込んできたので
すが、腸内環境がよくなったことで
身体が冷えないという感覚がしっかり
とありました![]()
風も冷たくなっていて、手も冷たい
と感じたのですが、身体自体はあったかい
という感じでした![]()
冬場は特になんですが、腸内環境が
良いか悪いかで冷えの体感が変わると
思います![]()
だからこそ食生活は大事な要素ですね![]()
食生活1つで身体の働きって
本当に変わると実感します![]()
もちろん一朝一夕の変化では
ありません![]()
時間をかけながら良い方向性へ
育てて行く必要があるわけです![]()
だからこそ体質を知って毎日
コツコツと自分の身体にあった
食生活を整える必要がありますよ![]()
先日アロマは薬ではないから
食生活が良ければいい反応をして
いきますということも伝えましたが
お化粧品なども同じで、身体が整えば
整う程普段使っているものが身体に
良い効果をもたらせてくれるように
なりますよ![]()
まずは体質を整えてみてくださいね
下記よりすぐにチェックできますよ![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマを使うことで
感覚の変化に敏感になっていくことが
できますよ![]()
感覚に敏感になることで効果実感が
あったことというのを自然に繰り返せる
ようになります![]()
意識しなくても行動がちゃんと
整ってくるので自然に痩せやすい
体質になっていきますよ![]()
今回のミルミルも食べ物で
腸内環境が乱れた時、たまたま冷蔵庫に
あって、ジョアで良かったことを思いだして
更に腸内環境が整う時の身体の状態を
体感することができました![]()
余談ですが子供の頃からミルミルが
大好きです![]()
ミルミルとジョアの違いもしらべました![]()
あとヤクルトも![]()
ヤクルトは菌が200億くらいで
ミルミルは120億くらい![]()
ジョアはビタミンdも摂取出来る
から女性に人気という感じでした![]()
冬はジョアが良いかも知れませんね![]()
ビタミンがを取り入れたほうが
水分吸収率が上がるので免疫力が
高まります![]()
腸内環境の良い状態を体感しておくと
身体が冷えてくることは腸内環境が
乱れているからという理解にもなります![]()
悪い時の状態はなにが理由というのも
わかりやすくなります![]()
良い状態というのを意識的に認識
することが出来るようになると
悪い状態を改善しやすくなりますし
改善しようという行動もとりやすく
なります![]()
悪い状態がつづくと改善の仕方が
わからなくなります![]()
いい状態を確認できるようになる
ためにも毎日の変化をチェックする
習慣を取り入れてみてくださいね![]()
それだけでもかなり意識が変わる
はずですよ![]()
ではまた〜![]()


