こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
先日おにぎりで痩せるという話が
理解出来たという記事を書いたんですが
また新たな新情報をお伝えしていきたい
と思います~![]()
白米好きさん![]()
なぜ白米が太るかがわかってきましたよ![]()
白米を食べる為にも是非体質を改善して
白米をたべて痩せられる体質にして
いきましょう~![]()
まず結論から申し上げますと、白米を
たべて太ってしまうのは、身体の脂質
代謝の問題なんです![]()
つまりですね、超簡単な話をしてしまう
と油の摂り方をまちがえ続けていると
白米で太ります![]()
これもはちみつ先生の情報から拾えたん
ですけど、スーパーに売っている油です
ね![]()
あれが食物性油でして、どんな油にかえ
てもですが、正直、脂質代謝をさげてし
まい、太りやすい身体をつくるという
ことが分かったんですよ![]()
調理法とかも関係ないです![]()
おにぎりの記事でもお伝えしましたが
糖を分解するパワーが高い人はおにぎり
で痩せるという話しですね![]()
つまり、脂質代謝が悪いってことは
糖を分解する能力が低くなるってことに
繋がるわけですよ![]()
簡単にいうと、脂って身体にめっちゃ
重要なエネルギーで、これが上手にはたら
くことで、代謝があがり食べてやせるという
身体をつくります![]()
だから身体にあった脂というのが超重要![]()
私がお肉で痩せたというのも、動物性脂質を
身体にいれまくったということもあるんです![]()
常に燃焼させる身体作りをしてきた
ということになるんですね![]()
で、植物性の脂では燃焼させる身体を
つくることが出来ないって話です![]()
糖が太るのではなくて、身体を燃やすための
脂がそもそも間違いの素ということになる
んですよ![]()
これはちょっと驚くはなしではないのかな![]()
と思います![]()
ただですね、私はなんとなく気が付いていた
んですよ![]()
はちみつ先生のようにお医者さんではないから
むずかしいことが語れないのですが、人間の
進化を考えてみると、動物性の脂のが身体に
必要なエネルギーになるはずなのでは![]()
と考えたわけですね![]()
完全に感覚論です![]()
まあその感覚で当時私は知らなかったにも
関わらず、パレオダイエットをしていた
んですよね![]()
だからナッツもOKだと思って食べつくして
いました![]()
ちなみに私がダイエットをするときの
ダイエットのメンターは植物性油を
推奨していた気がします![]()
ここも私はスルーしていました![]()
というのは、矛盾を感じていたからです![]()
その方は卵をほとんど食べないなどと
いっていました![]()
でも肉を食べるんですよね![]()
動物性の脂がどうの…と言っている割には
お肉がダイエットフードと言い切っている矛盾
がしっくりこなかったので、私は自分の信じた
ものだけを採用してダイエットしていました![]()
ダイエットのメンターの方の教えは私の
ダイエットにおいて、もっとも中枢的な
意見になったので、今でも感謝しています![]()
ただ、実際、時代は進みいろいろなことが
わかってくると、ダイエットはただ鵜呑みに
しているだけではだめだということもあり
ます![]()
自分の身体なので、自分で感じて突き進んで
いく必要はありますからね![]()
自分で感じて試行錯誤していくと、新たな
発見もあります![]()
大事なことは自分の身体を分析する力を
つけることですので、まずは自分の体質を
知ってみてくださいね![]()
下記より直ぐにチェックできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
先日から回収の話をしていますが、私はダイエット
をして10年以上も経ちますが、白米が太る理由
についてようやく回収できたくらいです![]()
ただ、理屈はともかく感覚はあったので、
避けてきました![]()
いつもお伝えしているとおり、ダイエットは
感覚の方が大事です![]()
その理由はまた別の記事でも伝えて
いきますね![]()
理解するまで待っていても痩せることは
出来ませんし、むしろダイエット難民に
なるだけです![]()
何となくをトライしていくくらいです![]()
間違っても自分の感覚を整える作業を
していると思えばそれほどの痛手にも
なりませんし、むしろ自分のミスの仕方
などにも気づけるようになります![]()
人が変わりたいと考えるときという
のはほとんどミスしたりダメージを
起こした時に本気度が増します![]()
失敗さえも成功のエッセンスになる
と考えれば失うことはありませんね![]()
感覚を整えるためには脳をリセット
させる習慣を身に着けてみてくださいね![]()
60種類以上のアロマをつかって、自然に
リセットを繰り返すことで、脳の使い方も
勝手に変わるようになるので、感覚がどんどん
変わって行くのも解るようになりますよ![]()
進んでいるときは変わっている実感は
全くないのですが、過去を振り返って
みると、ビックリするほど感覚が変わって
行動や習慣が変わっているのがわかるように
なります![]()
それで身体が変わらないわけがありません![]()
意識でやることより、感覚でやることのが
はるかに成長する速度が速いのも言い切れ
ますよ![]()
年齢関係なく感覚さえ手に入れれば自動
運転で人生を好転させられるようになり
ますよ![]()
理想通りの生活って結局は不平不満や
疲れを感じにくい生活だと思います![]()
まずはニュートラルな状態を体感して
みてくださいね![]()
ではまた~![]()





