こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
美人の条件の中に必ず入っているのが
姿勢![]()
姿勢はその人の生活を表している
ので、姿勢が良い人ほど美人にみえます![]()
逆にどんなに綺麗にメイクをしても
髪を綺麗に整えても姿勢が悪い人
というのは美人な人とは言えなくなって
しまうのです![]()
綺麗な人の印象はスタイルともいいますが
スタイルにはやっぱり姿勢が重要になります~![]()
そして今は在宅ワークなどでなかなか
身体を動かす機会がすくないために姿勢が
悪くなる傾向にあるとも言われています![]()
運動不足ももちろん姿勢が悪くなる
理由の一つになりますが
実際姿勢を悪くしているのは
食生活にあります![]()
このブログも毎度毎度のことで
体質に合った食生活が大事です
とお伝えしているのですが、
体質に合わない食生活をしていて
姿勢が悪くなり美人になれない理由と
しては、胃が下垂するからなんです![]()
スマホやパソコンで姿勢が悪くなる
とも言いますが、姿勢は意識して
改善しにくいのです![]()
もちろん、姿勢よくしておくことは
大事なんですが、胃腸が疲れていると
首が凝りだすようになります![]()
*昨日の小顔の話しにも繋がりますが
こうしてお顔はむくんだりエラがはるように
なります![]()
だから、首が前に倒れてきてしまうんですね![]()
パソコンやスマホなどで脳が疲れることで
食生活にも影響を及ぼします![]()
甘いものを食べ過ぎたり、消化が悪くなって
炭水化物が多い食生活になります![]()
*身体が疲れると消化がわるくなり
炭水化物を身体が好むようになります![]()
日本人は炭水化物や糖質が多いことで
身体の循環機能を落としやすい体質でも
あります![]()
パソコンやスマホなどの使用が多かったり
脳が疲れた状態であることで、
満腹感がなかなか得られないようになって
しまいます![]()
満腹を促すためには痩せる為の食事では
ないですが、日本食の煮物を中心の食生活
を意識するといいと思います![]()
↑
ただ、消化機能が弱い状態だと疲れやすく
なるので、量にも注意が必要です![]()
ちなみに脳が疲れることで、耳下腺のリンパや
後頭部のリンパつまりやすくなるので
肩周りが収縮した状態になり猫背になりやすく
なります![]()
胃腸の調子が悪いと胃が張りやすい状態に
なるので、更に肩周りの血流が悪くなり
リンパ節がパンパンになってしまいます![]()
体質に合った食生活を続けることは
身体の循環を整える為の内臓の筋力を
育てるために必要です![]()
まずは体質についてチェックしてみてくださいね
下記よりすぐにチェックできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
脳の疲れを取る![]()
ということも実は姿勢を良くするためには
重要なケアになります![]()
脳が疲れている限り意識してもなかなか
食生活が整えられなくなってしまいます![]()
まずは脳の疲れやむくみを取るケアを
取り入れることも美人になる簡単で
有効的な方法の一つになりますよ![]()
60種類以上のアロマを使うことで
脳が芯からリラックス状態になり、
自律神経を整いやすくしてくれます![]()
もちろん、血液にの中の老廃物を
排除してくれる役割もあるので
デトックスにも拍車がかかります![]()
現代人の生活が向上し
頭がよくなることで、脳は間違った
働きを起こしていることが多いので
意識だけでは改善しようとせずに
原始的な方法にも頼ってリセットして
みてくださいね![]()
60種類のアロマなら美人にして
くれるようになりますよ~![]()
ではまた~![]()



