生理中の温め方を変えた結果 | 【体内クレンジング】日本人に合ったダイエットと体質改善を60種類のアロマで叶えるメソッド

【体内クレンジング】日本人に合ったダイエットと体質改善を60種類のアロマで叶えるメソッド

東京23区内で100種類以上のアロマを使う体内クレンジングエステの施術、技術講座、オンラインでのメソッド案内をプロの方から一般の方までお伝えしています。

こんにちは音楽スペクトル

 

60種類以上のアロマで

季節のお手入れ、食生活を提案する

牧田 恵子ですニヤリ

 

このブログはエステコンサルタントの

私が60種類以上のアロマで18キロ以上の

ダイエットと体質改善に成功した方法に

ついてお伝えしていますビックリマーク

 

アメトピ記事はコチラ~下矢印

 

毎日朝晩のマッサージを続けた結果

 

白湯を飲み過ぎて起きた知人の話

 

 

筋トレを続けて起きた知人の変化

 

 

 

先日おまたカイロについて

お伝えいたしました~爆  笑

 

 

 

 

 

その続編なんですが、本の中にも

生理中もおまたカイロはやるべき

ということで、私はそこをアレンジ

して、おまたホットストーンをやって

みました~チュー

 

 

 

 

 

⇈おまたにはこのサイズの方が

あっているかも・・・

私はこのサイズをつかっていますラブラブ

 

 

 

先日レッスン中におまたカイロの

話をお伝えしてみたところ・・・

 

「私ホットストーンを持っている

のですが、ホットストーンはどうですか?」

 

という大変素晴らしいご提案をいただき

ました~拍手

 

 

ホットストーンは今やネットで誰でも

変える商品なのですウシシ

 

 

そんなホットストーンハート

 

どんな効果があるかはてなマーク

 

遠赤外線効果があるので、ジンワリ温めて

くれて、そして熱を閉じ込めてくれるおねがい

 

だらだら温めずに済むので、低温やけどの

心配もないです~爆  笑

 

 

レッスン生の素晴らしい提案をもとに

すぐさま試してみると~ラブラブ

 

おお~デレデレ

 

カイロよりも熱効率が良い~ニヤニヤ

 

と感じることが出来ましたゲラゲラ

 

あ、ちなみに本にも書いてありますが

紙ナプキンよりも布ナプキンのが

良いらしいです~

 

紙ナプキンの上から布をかけても

いいとのことで、私はガーゼを

使いましたが、確かに紙が直について

いる時も温かくなります~

 

 

紙ナプキンでもこれまで一番

温かさを感じたナプキンはコチラ~下矢印

 

 

店頭で売っている割合が

少ないので、結構通販利用して

います。

 

これが紙ナプキンの中では

唯一温かいと感じたナプキンです照れ

 

 

生理中はケアすることで、

デトックス効果が高まります真顔

 

 

 

なので、ほぼ毎日温めていると

ある変化が!?

 

 

それは

 

腰回りが軽くなり、足首が柔らかく

なった

 

ということですキラキラ

 

更に便秘ではなかったのですが

明らかに便の状態が向上しているアップ

という感覚がありました~ハート

 

 

 

 

簡単に言えば、子宮、腸が温まって、

これまで、悪くなっていた血流を良くした

ということです照れ

 

 

これ、長年エステの現場をやっていた

私にとって、相当目から鱗なケアですびっくり

 

 

ちなみにエステなどでは股間を触る

ことはタブー笑い泣き

 

 

 

つまり、おまたのケアはセルフということに

なるんですね~ラブラブ

 

 

おまたのマッサージについては本にも

書かれているので、是非参考にして

みてもらいたいかな~

と思いますチュー

 

 

先日娘の入学式があり、

久々にお会いした方が娘さんの

冷え性の事について悩まれていました~ショボーン

 

 

すぐさま、おまたカイロについての話を

して、「膣の女子力」をおすすめしたの

ですが、10代における生理の悩みが

年々深刻化しているのも事実だと

感じますショック

 

 

地球環境がかわることで、自律神経の乱れ

なども相まって、10代から生理痛が酷かったり

生理不順、冷え性の方が多くなっています笑い泣き

 

 

 

 

 

 

10代からその症状を持っていると

当たりまえにしてしまいますが、その症状に

疑問を持たず、解決しないために、不妊や

婦人系の病気を増やしてしまいますアセアセ

 

 

ケアすることで生理は軽くなりますし、

臓器は繋がっています真顔

 

 

私もこのおまたカイロの発想で

自粛期間の運動不足・・・というか

生活導線の外出すらできなかったことで

身体に大きな負担をかけていたことを

実感しましたぶー

 

 

身体で血液を作る為にも、

食生活はもちろんですが、

適度な有酸素運動は不可欠ですプンプン

 

2日に1回くらいは20分くらいの

散歩は必要です~おーっ!

 

 

せっかく食生活を気にして

食べ物をケアしても、それをエネルギーに

変換する体力がなければ、身体にごみを

溜めてしまうようなものですガーン

 

身体が燃焼しやすいものを選びながら

自分の力で燃焼させることがダイエットの

コツになりますウインク

 

 

 

まずは自分にとって合った食事を知ることが

必要ですので、自分の体質と自分の体質に

合った食事を知ることの出来るチェックリストは

下記からプレゼントしていますプレゼント下矢印

http://lp.pro-esthe-salon.com/lp

 

 

私も運動は好きではないので

(バリバリの体育会系でしたが・・・)

ほとんど運動しませんが、運動ではなく

身体温まるくらいの動きをしておかないと

基礎体力、基礎代謝が上がらなくなって

しまいますので、運動というよりは、熱効率を

上げる為に、身体を温める位に動かすことを

意識するといいですね~音楽スペクトル

 

 

ちなみに私は前回駅から2分の場所に住んで

いたのですが、今は15分くらいかかります笑い泣き

 

駅まで歩くだけでも随分動きが変わりましたので

生活の中で動きに少しプラスするだけで

いいと思いますよ~ニヤ

 

 

オイルは冷えに弱いので、せっかくオイルを

つかっていても冷えた身体では逆効果になって

しまいます~ガーン

 

食べ物やオイルの働きを上げるためにも

日常の身体の動かし方を工夫することを

おススメ致します~ちゅー

 

 

ではまた~パー