6月7月収納レッスンの最新状況 | 家族が自立する・自分をもっと好きになる ワーママのための暮らしサポート あがたよしこのブログ 

家族が自立する・自分をもっと好きになる ワーママのための暮らしサポート あがたよしこのブログ 

家族の「できる」が増えると
自分時間が持て、さらに楽になる
自分も家族ももっと好きになる暮らしを提案します。
三島・沼津を中心に、静岡県東部全域で活動中

あなたにぴったりのLIVE Style(リヴ・スタイル)を見つけよう!
片付かなくてモヤモヤしている頭の中とお部屋をスッキリさせる
ライフオーガナイザーのあがたよしこです


☆6月5日(木)開催 ハウスツアー型 キッチン・リビング収納レッスンは 【残席1名】 となっています。

☆7月開催 ハウスツアー型 キッチン・リビング収納レッスンは 【都合により現在日程調整中】 に変更いたしました。

ご検討いただいていた方、申し訳ありません。
夏休み前の7月第2週に開催を検討しています。
日程が確定しましたらまた改めてお知らせいたします^^


***********************:

こんなお悩みはありませんか??

いつも探し物をしている(><)
キッチンで料理がしにい(><)
リビングをくつろぎスペースにしたい!
家中を片づけたい!!

何とか自分で片づけたい、けど
どうしたらいいのかわからない方向けの収納レッスンです

出したものが戻せなかった私、探し物ばかりしていた私が、片づけを克服できた訳とは?

我が家の収納コンセプトは、ずばり!「家族が家事の戦力になる」収納です^^


家族が使ったモノを自分達で元に戻せる

ごはんをよそったり、ランチョンマットや箸を準備したり、食事の支度が進んでできる

幼稚園生でも身支度が自分でできる

ちょこっと掃除がしやすいので、誰でもさっと掃除できる

建坪36坪の戸建に住んでみて・・・

(私にとっては)広い家を建てることはできても、キレイを維持していくことは想像以上に大変!

仕組みを作って、その仕組みを家族に活用してもらうことは、主婦”楽”生活の近道だと感じています


さらに・・・
他の人がどう収納しているか、興味があるけど実際に見るチャンスってなかなかないですよね^^?

この機会にストレスフリーな収納の理由とコツを学びませんか?

レッスン対象は、玄関&土間、キッチン、リビング収納、書類スペース、脱衣スペースです

レッスンには、我が家で採用している収納グッツリストのお土産つきです
この収納グッツリストが大好評!
「これが欲しかったのぉ~!何を買ったらいいかわからなくて!!」
と大変ご好評いただいています^^



自宅の収納を公開! 収納レッスン(お茶・お土産付)の開催概要

☆日時   6月5日(木) 10:30-13:00  (現在 残1名)

☆場所   講師自宅 (お申し込みの方に詳細をお伝えします)

静岡県駿東郡長泉町  御殿場線下土狩駅から徒歩7分 
駐車場3台分有

☆料金  ¥3,240 (税込) 

☆お申し込み方法  

お申し込みはこちらをクリックしてください フォームにとびます^^

*車でいらっしゃる方は車種名、お子様連れの方はお子様の年齢を、申込フォームの備考欄に一言ご記入願います

☆本講座の注意事項

・女性限定のレッスンです。

・定員になり次第申込受付を締め切らせていただきます。

・参加人数が最低定員(3名)に達しない場合は、開講を延期・中止することがあります。

・利き脳の講座ではありません。

・このレッスンは片づけられない方のための講座ですので同業・プロの方はご遠慮ください。

・お子様連れも可能ですが、託児などはありません。収納見学の際は抱っこまたはおんぶなどでご対応していただきますようよろしくお願い致します。

・お申し込み後3日以内にお返事させていただきます、3日経っても返信がない場合、迷惑メールフォルダに振り込まれている可能性がありますので、ご確認いただくとともに、お手数ですが再度のご連絡をお願い致します。



過去の参加者の感想はこちらからご覧ください^^

2013年5月開催分のご感想
2013年7月開催分のご感想
2013年9月開催分のご感想
2013年11月開催分のご感想
2014年1月開催分のご感想
2014年2月開催分のご感想
2014年3月開催分のご感想

ご参加お待ちしています!!


LIVE Styles HPできました♪





日本ライフオーガナイザー協会 チャリティイベント全国でお申込み開始!
名古屋会場登壇致します!
東京会場ご一緒しませんか?


最後までお読みいただきありがとうございました♡


ランキングに参戦しています
いつも応援嬉しいです^^ありがとうございます♡


にほんブログ村