私の実家敷地内同居

アラサー夫婦

小学生の娘と3歳の息子

 

地元工務店にて

12月上旬上棟

7月1日引き渡し

 

マイホーム計画時系列はこちら→

マイホームの仕様はこちら→

 

フォローしてね!

 

 

 

 

実家敷地内にマイホーム完成しました乙女のトキメキ

だっちと申しますニコニコ

 

ゆるい内覧会やってます〜!

 

▶︎内覧会一覧はこちら

 

 

 

 

やっと!

やっと!!

 

 

我が家にWi-Fiがきました〜!!

 

 

 

 

入居して約2週間、

隣の実家にWi-Fi (電波)を拾いにいく生活でした真顔w

あとデザリング。

 

 

 

 

 

この時代Wi-Fiないときついですね真顔まじで。

 

 

 

 

 

それでですね

この前Wi-Fi開通工事があったんですニコニコ

 

 

Wi-Fi工事は無事1時間くらいで終わりました。

 

 

\ルーターはこれ/

私はわからないけど旦那はネット早いって言ってますニコニコ

Amazonでレビュー良くて旦那が買ってました気づき

 

 

 

 

 

 

工事に来てくれた人は愛想もぼちぼちで特に言うことはありません。

(最終的に4人来てた)

 

 

 

 

 

 

 

 

が、しかし

 

業者さんが帰ってからびっくり!!

 

 

 

 

 

 

ちゃんと閉めてたはずの脱衣所の扉が

こんな風に下矢印少し開いていたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「え?私ちゃんと扉閉めてたよね???」

 

 

 

って自問自答しました。

 

 

 

 

 

脱衣所内も結構荒れてたんで、扉は絶対閉めたはずです。

 

 

 

 

 

それに業者さんが作業してて通せんぼされてたんで、私や子供たちは脱衣所には行ってません。

 

 

 

 

 

 

 

 

勝手に開くような扉じゃないし

 

 

 

 

「ドア開けられた????こわ。」

 

 

 

って思っちゃいました滝汗滝汗

 

 

 

 

しかも脱衣所って下着とか置いてるしもっとやだ真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

なんなんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとですね、業者さんが出入りする時

 

 

玄関ドアのこの辺をこんな風に押すから指紋(手垢?)が・・・

 

 

ドアノブおしてくれーい滝汗

 

 

 

 

 

写真じゃわかりにくいけど

玄関ドアにけっこう指紋(手垢?)ついてます滝汗


 

 

 

まあズボラな私は今も指紋ついたままそのままなんですけどね。

 

さっさと拭けよって感じですよねウインク

 

 

 

掃除道具買わなきゃと思ってますウインクw


 

ふるさと納税にリンサークリーナーがある!!欲しい!!

 

 

 

いいね・コメント

ありがとうございます✨

お家のことや日常を

書いてます気づき

 

フォローしてね…

 

 

\内覧会やってます/

 

▶︎内覧会一覧はこちら

 

 

 

マイホーム詳しく

マイホーム計画時系列は→

マイホームの仕様は→

 

 

こちらもどうぞ〜指差し