*ブログをご覧くださり
ありがとうございます*
4月からの進路確定しました!
無事に34才で
ビジネススクールの学生になります*
英語で凡ミスしまくりましたが、
入学してから頑張ります!笑
ちなみに、私が勉強するのは
ざっくり『グローバルIT&AI技術』
正直得意分野ではなく、
次のステップに行くために
ずっと克服すべきだと思っていた領域です。
かつ、国際的な知見や英語力を
あげることも人生を豊かにしてくれるだろうな
と思っています!
色んな資格試験や新しい経験が待っていて、
楽しみ!!
でも、わりとハードで試験やポートフォリオが
基準未満だと退学だし
フルタイム並みの時間数と入学後の半期は週6通学!
覚悟して臨みます…!
さて、先日の入学試験では
色々な年齢層の人が受験していたわけですが
何かのきっかけで
初対面同士で話し始めた人たちがいて
『フジテレビの会見が〜〜〜』
『そうそう〜!』(タイムリーな話題でした)
試験後だったし「社交的な人たちがいるな〜」
と思っていました。
ふと『私、今の会話全然入れないな!』
と気づきました。
SNSやってない、テレビ(地上波)10年以上見ていない
ゴシップ興味なさすぎる、他人に興味なさすぎる…
学校は半数以上が外国人だし、
年齢層も幅広いから
なんとかやっていけるかな〜
良くも悪くも『変わり者』に見られるので
うまくやっていきたいです…!
4月から新生活の方がいらっしゃったら
一緒にがんばりましょう〜!
★hanaのプロフィールもご一読いただけると嬉しいです!★
▼私たちのヒストリー
・お金なし、定職なし、学歴なし、ないものだらけのミャンマー人と結婚した理由。
▼いいね! 1000以上の記事
・何があっても信じ続けること
・愛おしい日々
・みんなちがってみんないい
・人のよくないところ自分のよくないところ