ご訪問ありがとうございます

このブログでは、仏教徒の夫(ミャンマー人)と子ども達の日常を書いています。

自分も他人も幸せにする仏教の教えを学びつつ、特にキラキラしていない日々ですがどうぞごゆっくり~。

【初めましての方はコチラ。自己紹介】

 

*ブログをご覧くださり

ありがとうございます*

 

長かった夏休みもあと1週間で

終わります…!

 

今年は職場に新人さんが入ってきたり、

副業の翻訳業務が重なったり

仕事もバタバタで、とっても忙しかった!

 


長女は結局、

たった1日しか学童に行かず

毎日数時間は1人で

お留守番しながらのんびり過ごしたみたい。

「みんなといるより、1人が気楽だわ〜」

とか言って笑



大人も子どもも

何もしない自由な時間も大切ですよね。

 

でもフルタイムの合間をぬって、

夏祭りには浴衣を着て何度もでかけたり

富士山見に行ったりコンサート聴いたり、博物館、BBQ、花火、キッザニア、動物園、果物狩り、牧場、映画館、川遊び、海など

 

できるだけ色んなところに行けました* 



あれ楽しかったね〜これ楽しかったね〜って

写真を見返しながら

夏休み明けを待っているところ。

 

あ、わが家は夏休みの宿題…

自由研究の仕上げが残っています…


世のお母さんお父さん、

夏休み本当にお疲れ様です!

 

hanaのプロフィールもご一読いただけると嬉しいです!★

初めましての方へ。

 

イベントバナー



 

▼私たちのヒストリー

お金なし、定職なし、学歴なし、ないものだらけのミャンマー人と結婚した理由。

憎むべき日本人の私と娘を許してくれてありがとう。

 

▼いいね! 1000以上の記事
・何があっても信じ続けること
・愛おしい日々
・みんなちがってみんないい
・人のよくないところ自分のよくないところ