ご訪問ありがとうございます

このブログでは、仏教徒の夫(ミャンマー人)と子ども達の日常を書いています。

自分も他人も幸せにする仏教の教えを学びつつ、特にキラキラしていない日々ですがどうぞごゆっくり~。

【初めましての方はコチラ。自己紹介】

 

*いつもブログを応援いただき

ありがとうございます*

 

 

最近久しぶりに

イライラすることがありました…!

 

人それぞれ、

物事の捉え方・考え方があると思いますが

 

私は、

物事や人を『良い・悪い』『好き・嫌い』

あまり決めないように、

評価しないように気をつけています。

 

 

仏教的な考え方にもありますが、

ものごと自体に善悪はないのに

自分が良い・悪い、好き・嫌いと

勝手にラベルを貼っていることが多いものですね。

 


何事にも過剰に反応せず

さらさら流れるように、

やわらかく生きていたいですが

 

 

事実として「嫌な気持ち」は起こり、

それが避けられない時もある。

(例えば、嫌なことをする人と

毎日顔を合わせなくてはならなかったりね。。)

 

 

そんなときは

「イライラしてるねー。」

心の中で自分に優しく言い、

自分の気持ちを自分で受け入れて

深呼吸をすると、だいぶ落ち着きます。

 

 

そして、家に帰り

夫に全部言います。

 

「本当イライラするけど、

顔に出さないように頑張ってるの…でもイライラする〜」

 

「その人の良いところを探してみて。

慈悲の心で接して。」

 

 

…その通りです。

『慈悲』というのは、

相手の、苦しみがなくなり幸せを願うこと。

 

最近『慈悲の瞑想』やっていなかったけど

もう一度思い出そう。

 

各3回くらい唱えると良いですね!

 

私は幸せでありますように

私の悩み苦しみがなくなりますように

私の願いごとが叶えられますように

私に悟りの光が現れますように

私は幸せでありますように

 

私の親しい生命が幸せでありますように

私の親しい生命の悩み苦しみがなくなりますように

私の親しい生命の願いごとが叶えられますように

私の親しい生命に悟りの光が現れますように

私の親しい生命が幸せでありますように

 

生きとし生けるものが幸せでありますように

生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように

生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように

生きとし生けるものに悟りの光が現れますように

生きとし生けるものが幸せでありますように

 

私の嫌いな生命が幸せでありますように

私の嫌いな生命の悩み苦しみがなくなりますように

私の嫌いな生命の願い事が叶えられますように

私の嫌いな生命に悟りの光が現れますように

私を嫌っている生命が幸せでありますように

私を嫌っている生命の悩み苦しみがなくなりますように

私を嫌っている生命の願い事が叶えられますように

私を嫌っている生命に悟りの光が現れますように

生きとし生けるものが幸せでありますように

 

↑まさにこれ。自分だけでなく

親しい人だけでなく、嫌いな人も含めた

すべての生きとし生けるものの幸せを願います。

 

忘れないようにします。


 

 

PRAY FOR TURKEY 

トルコ地震の被害あわれた方のために祈ります

 

 

 

 

hanaのプロフィールもご一読いただけると嬉しいです!★
初めましての方へ。

 

イベントバナー

*ミャンマーで修行された草薙龍瞬さんの本が、本当に良いです*

 

 

▼私たちのヒストリー

お金なし、定職なし、学歴なし、ないものだらけのミャンマー人と結婚した理由。

憎むべき日本人の私と娘を許してくれてありがとう。

 

▼いいね! 1000以上の記事
・何があっても信じ続けること
・愛おしい日々
・みんなちがってみんないい
・人のよくないところ自分のよくないところ

 

↓ここからミャンマーの各団体に寄付ができます。

 

 

 

 

◆◇楽天ルームはじめました!◇◆

→ 

家庭でできる幼児教育・療育の教材など

解説とともにご紹介しています^^

 

BASE FOODのヘビーユーザーです*
このページからなら500円off*

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村