妊娠記録に戻ります。




 突然ですが、私は緑内障です。



緑内障とは何か。

以下、Wikipedia先生より↓





ごちゃごちゃしとる泣き笑い

要するに

少しずつ視野が欠けていく病気で
欠けた視野は二度と戻せないから
失明に至るよ

という目の病気です。

 




自分が緑内障になるまでは


白内障も緑内障も

似たような目の病気でしょ


と思っていましたが


ぜんぜん違う。




白内障は、手術で視力が戻せる(完治ではないかもですが)


緑内障は、欠けた視野は二度と戻らない





失明のリスクは、

圧倒的に緑内障が高いです。




そんな重い病気だったなんて。




30代半ばに受けた

人間ドックの眼底検査で

ひっかかりました。



そのときは、



何かひっかかったなぁ

さっさと眼科行って治そ。


くらいの気持ちでした。

 





それが、まさかの緑内障







しかも、


片目はすでに視野欠損あり

 



紹介状もって、眼科に行って、


視野検査をすると、







4分の1ほど


すでに視野が欠けていました。





え、私、

こんなに見えてないの??


うそでしょ?






日常生活の見え方にも

全く違和感ありませんでした。





視野が欠けてても、

人間の脳ってかしこくて、


欠けてる部分の映像を、

脳が補っちゃうらしいです。





だから、なかなか気づけない。








特に私は、片目だけの視野欠損なので、

余計気づきにくかったです。





そこから、

眼圧を下げる目薬を点眼し、

経過観察中です。



眼圧が高いと

視神経を圧迫して


さらに視神経が死んでしまう

可能性があるからですね。

 






緑内障は、

少しずつ視野が欠けていく病気。





大半は60代とかで発症するので、

失明に至るまでに寿命が来るケースも

多いと思います。

 




私は、30代半ばで発症。

平均寿命であと50年。




50年も、

欠け始めた視野が持つとは考えにくく、


片目の失明は覚悟しています。

 





淡々と言ってますが、


かなりショックでした。






自分がまさか

こんな病気になるなんて。






ちなみに、

結婚するとき、夫にも告知しましたよ。

迷惑かけるかもですしね悲しい

 




そんな病気持ちの私。

 



不妊治療して、やっとの思いで

妊娠したときに、思いました。




そういえば、

目薬は差し続けていいのか?










ネット検索すると、


ほぼ情報がない。





緑内障自体、ただでさえ、


若くして発症する人が

少ない病気。






その中でさらに妊婦って

どんだけなんや?





妊婦で緑内障の人って

ほんと少ないのかも。






少なくとも


当時(2年程前)は、

なかなか情報にたどり着けませんでした。




そんな中、



点眼はあまりよくない、


という記事がチラッと不安






やべ。



と思い、自己判断で、

いったん点眼中止。





経過観察で、3か月に一度

眼科を受診していたので、

そのときに、点眼について質問しました。


 

眼圧を下げる目薬なので、



点眼をやめると、

眼圧が上がって、

緑内障が進んでしまうのでは?

ととても不安でした。




つづきます 。

 



■■めちゃ嬉しかった出産祝い■■

ノンカフェインのカフェオレベースです。

コーヒー大好きカフェイン中毒の私。

妊娠〜授乳中は、スーパーの

格安カフェインレスでしのぐ日々。

が!友人がくれたこれ!

めちゃ美味しくて感激でしたー泣き笑い

お高いので、たまの贅沢に、

今でもリピしてます!

カフェイン中毒コーヒー好きの

ママさんへの出産祝いに

めちゃおすすめです目がハート



 

 



 

 



 

 


読んで頂きありがとうございますひらめき


自己紹介はこちら↓

ブログ始めます 


アメトピに掲載いただいた記事はこちら↓

夫に嘘をついた宝くじのこと①