開墾農園の種蒔き | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

これを混ぜ合わせる  中心の白袋はサンチュ 1袋¥5000汗

豪快に ドバ~~っとメラメラ  梅母 桃母

いつでも仲良しこよしの 健脚 健康優良児クラッカー

隣の梅農園の取材で終わり 水遊び  冷たい水に恵まれている

 

 

今日は開墾農園の種蒔き第一回。

数日前に業務の合間を縫って草と竹を刈ったが、農園全体の半分に満たない。

 

種蒔きは、まばらな箇所に追い蒔きしながら、9月末まで3回を予定。

秋に大量の果樹苗が入り植樹、水生植物ゾーンの造成工事も終わっていないので蒔く場所は限られている。

 

農業屋より業務用の種を大量に取り寄せ、この日蒔いた種はおよそ2万円分。

サンチュ、レタス、サニーレタス、人参、小松菜など10種を「下草野菜」としてすべて混合、延べ1反にバラまいた。

 

笹竹園に残した笹の根元にはマタタビの苗を配置、さらに毎年苗を増やすが、その間の笹を刈った通路全面が野菜畑になるだろう。

 

もう一カ所は最も広い棚田の協生果樹農園モデル予定地。

ここには笹竹はなく草を刈っただけで年季の入ったフカフカの土壌だ。

 

スコップも入らない笹竹園とフカフカの土壌と、どちらの野菜類が良く育つのか秋に比較すればよくわかるだろう。

むー農園も入れて8月に草を刈って種が蒔けるのは何年ぶりか・・

 

ソニー本社社員食堂の横に小さな企画レストランを出す試みを委託された「自遊人」は新潟が拠点、雑誌で種蒔きから収穫まで食材である協生野菜を紹介する。

 

〆切の都合で何が何でも8月中にやらなければなかったが、まあよい機会だな。

9月中には終えなければならなかったのだから。

 

関西から来たカメラマンは旧知で、マリンビレッジにはマップル三重の取材で何度かやって来た。

十数年前、休日に家族でキャンプもしていた

 

野人が手本を示した後、管理収穫を受け持ついとこ同士の「梅母 桃母」が種を蒔き散らした。

 

しっかり頑張るんだよ、合わせて「163歳メラメラ

人生はこれから、合わせて200歳ビックリマークまでは問題なくガンガン働ける。

 

そのうち会社作ってしっかり稼ぎなさいね音譜

む~さん 頼りにしているから。

 

 

86ランナー 桃母  (梅農園の地主)

https://ameblo.jp/muu8/entry-12382309450.html

桃母息子 桃太郎と野人

 

ソニーPCL一行 開墾農園視察

https://ameblo.jp/muu8/entry-12395082352.html

ソニーCSL一行 協生理論講習会

https://ameblo.jp/muu8/entry-12375709918.html

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
 愛犬ポチ