そして、みんなが麻薬でもってゆめを見ているうちに「そのうちにけいがよくなるんじゃないか」なんていうことだまされているうちに、あっという間にしゅうだんてきえいけんこう使ようにんかく決定けっていをいたしました。
 しゅしょうは中国の侵略が怖くてしょうがない。もし攻めてきたら到底にっぽんは持たない。
 『それを防ぐために、何としてもアメリカに守ってもらいたい。それには、えいたいの血をながれしてまでのちゅうてをしなければ、アメリカがあんじょうやくだいじょう発動はつどうしてくれない』とおもっていっしょうけんめいへつらう。
 これが、しゅうだんてきえいけんこう使ようにんとTPPというオバマだいとうりょうへのへつらいであります。
 ところが、いくらへつらおうともアメリカはそんなお人よしではない。
 もししゅうだんてきえいけんこう使ようにんすれば喜ぶんです。「アメリカのかいせんりゃくの一部の勢力としてほんえいたいが使える」ということでもっていよいよ来年からほんえいたいを戦力に組み込んで作戦さくせんを立てるようになる。
 そうすれば、アメリカが今手を焼いているようなソマリアの内戦ないらんとか、あるいはイラクとか、今せまりつつあるちょうせん半島はんとう動乱どうらんとか、その時にアメリカは自分の兵士を出すことはもうせいけんは持たないから「にっぽんに頼む」ということで、しゅうだんてきえいけんこう使ようにんでアメリカに守ってもらうつもりなのに、これがかえってアメリカの戦争せんそうの下請けになる、アメリカの傭兵ようへいになる。そしてアメリカの戦争せんそうに巻きまれていく。
 このようなことを、ぼんは目先のことしか分からないから喜んでこれをやっていく。
 晋三しんぞうしゅしょうがこのようなことっておった。これは産経新聞の一面にっておりましたけれども「このしゅうだんてきえいけんこう使ようにんをしたので、にっぽんあんぜんはこれから50年間だいじょうだ」ということっておった。
 鹿うんじゃない。「アンダーコントロール」とか、アベノミクスに対しては「けい回復かいふくの実感を全国うらうらの人々で感じてもらいたい」とかこんなペテンをう者が「50年間のあんぜんしょう」なんていったってそんなことが有りるか。そういうことなのですね。
 ですから、私はときよりのいろいろな人柄を知るに及んで『ああずいぶんせいの質もこうぜんになって下がってきたな』ということおもいました。


平成26年 7月8日 浅井先生指導