【放デイ探し】どんなところが合うのか考えたら難しすぎた | 発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

元気いっぱいだけど実は繊細な発達障害グレーゾーンの5歳娘*幼稚園や療育での出来事、小学校入学に向けて取り組んでることを赤裸々に綴っています*私→40代専業主婦*実家も遠く旦那も帰りが遅いのでワンオペ育児に奮闘中

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

発達障害グレーゾーンな5歳娘

自由奔放・プライド高い系旦那と

3人暮らしで

娘と旦那に振り回されるコミュ障主婦です  

 

宜しくお願いします昇天

 

1歳半健診で引っ掛かり→ 

2歳で児童精神科に通院開始→

3歳で言語発達が1年遅れと診断→

さらに発達障害グレーゾーンの診断を受け→

4歳で療育に通いはじめました→

 

 

   
 

 

 



↑↑↑

昨日と今朝の記事も読んでいただいて

ありがとうございます!ニコニコ

 

 

 

 

さて、放課後デイサービスをどうするか

考えてたんだけど

 

 

そもそも放課後デイサービスって

どんなことしてくれるのか

ちゃんと調べてなかったな~

 

と思って改めて調べてみたの。

 

 

 

 

 

認識としては

 

 

学童みたいに放課後の子供の居場所に

なってくれる

 

今通ってる土曜日の療育に代わるような

内容をしてくれる

 

 

という風に思ってたんだけど

 

 

おおむねあってたみたいでした

 

昇天昇天昇天

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、詳しく言うと

3タイプほどあるらしく。

 

 

 

 

 

学童タイプ

 

学童とおなじようなかんじ。

宿題をさせてくれるがそのほかはほぼ自由時間

のびのび過ごさせたいならおすすめ

 

 

療育タイプ

 

子供一人ひとりに合わせた内容が組まれる。

言語聴覚士など専門の方がいることも多い。

療育を受けさせたいならおすすめ

 

 

習い事タイプ

 

スポーツや体操、音楽などのプログラムが

組まれている

障害のある子向けの指導なので

一般の習い事教室より子供も取り組みやすい

 

 

 

みたいな違いがあるそうです。

 

 

 

 

詳しくはこちら

↓↓↓

 

 

 

う~~~んこれは正直、

 

思ったより選ぶのが大変そうだな・・・

と思いました

 

昇天昇天昇天

 

 

 

 

ホームページにいろいろ詳しく

活動内容を書いてあるところもあるけど

 

住所と連絡先とくらいしか載ってない施設も

あるし

 

 

結局、見学に行って判断するしかない

みたいでアセアセ

 

 

 

これはやはり、

面談申し込んでおいて良かったな~って思って。

 

 

 

 

 

コミュ障だしさ、全部見学行って判断して、

ってなると

メンタル消耗しまくるのでアセアセ

 

 

面談である程度対象を絞ってから

見学できるのであれば

多少ましだからね

 

 

そうでなかったら相当消耗してたわ~チーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応、いまのところ私の希望は

 

 

・ 軽度の子が中心

 

・宿題をさせてくれる

 

 ・できれば自宅から徒歩圏内

(遠くて徒歩が無理なら送迎つき)

 

 

というくらいなんですけど

 

 

 

今後、娘が普通級に行くのか

支援級に行くのかによって

放デイの選ぶ基準も変わるよね

 

 

 

普通級だったら

放デイはがっつり療育型のほうがいいかもだし

 

 

 

支援級だったら

放デイは学童型みたいな自由度の高いとこでも

いいかもしれない

 

 

 

 

う~~~ん~~~

 

難しいわ滝汗

 

 

幼稚園決めるときも苦労したけど

 

これはそれ以上かもしれんです・・・真顔真顔真顔

 

 

 

イベントバナー

 

 

栄養たっぷりの30種類の雑穀入り

 

いろいろ食べて栄養とってほしいけど

そんなに食べられないしそもそも偏食気味で・・・

といううちの子みたいな子には

雑穀米で栄養を取ってもらえたらうれしいよね!

 

なんてったって米に入れて炊くだけだし!(笑)

 

スーパーセール期間中は

1000円右矢印666円

になってるのでお得だよ!!チュー

 

 

 

ねばねば好き~!な方に納豆×昆布のコラボ

2800円右矢印半額!1400円

 

 

 

言葉の遅れを疑ったら

最初に読んでもらいたい本

 

 

知ってると知らないとでは大違いなのに

どこでも教えてもらえない

 

発達に支援が必要な子供の世界を

渡るためのルールブックだと思うよ!

 

 

 

 

将来、就学について考えるときの選び方

 

 

・支援先との関わり方と、

ご近所との関わり方、親の心構え

 

 

・発達に関する相談をしたいとき、

どこに相談したらよいか、相談先ごとの違い

 

 

・保護者の会、親同士の繋がりの

メリットデメリットとか

 

 

 

私ももっと早くに読みたかったわ昇天

↓↓↓

https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12750034038.html 

 

 

 

 

 

 

 

子どものこだわりと上手く付き合いたい

 

 

 

 

 

・新しいことをはじめない

・変化をさせたがらない

・遊びや好きなことをずっと続けたがる

・排泄・唾吐きのこだわり

・思春期に異性へこだわる

・オムツが外れないこだわり

・特定の人のいうことしか聞かない

・一番にこだわる

 

 

などの対処法や

 

 

・こだわりに振り回されず

うまく付き合っていく方法

・こだわりを生かす方法

 

 

などがわかります昇天