【就学相談に申し込み】支援級にした場合に不安になること | 発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

元気いっぱいだけど実は繊細な発達障害グレーゾーンの5歳娘*幼稚園や療育での出来事、小学校入学に向けて取り組んでることを赤裸々に綴っています*私→40代専業主婦*実家も遠く旦那も帰りが遅いのでワンオペ育児に奮闘中

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

発達障害グレーゾーンな5歳娘

自由奔放・プライド高い系旦那と

3人暮らしで

娘と旦那に振り回されるコミュ障主婦です  

 

宜しくお願いします昇天

 

1歳半健診で引っ掛かり→ 

2歳で児童精神科に通院開始→

3歳で言語発達が1年遅れと診断→

さらに発達障害グレーゾーンの診断を受け→

4歳で療育に通いはじめました→

 

 

   
 

 

 

↑↑↑

昨日の記事も読んでいただいて

ありがとうございました!ニコニコ

 

 

 

 

 

幼稚園から案内があったら

できるだけ早く申し込みしてくださいね

 

と言われていた就学相談

 

 

さきほど 

 

申し込みしました!

 

昇天昇天昇天

 

 

 

 

電話に出てくれたのは優しそうな中年女性

と言った感じの方で

 

 

コミュ障の私も落ち着いてお話しできたので

助かりました

 

昇天昇天昇天

 

 

 

来月の頭に行ってきます不安不安不安

 

 

 

娘も連れてきて、って言われたので

言葉だけで説明するより実物(?)を

見てもらった方が話が早いから良いよねw

 

 

は~緊張してきた~~~アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに至るまでの経緯とか

就学についてどういうことで悩んでいるか

 

など聞かれて

 

 

 

しかし考えれば考えるほど

 

迷うというか・・・アセアセ

 

 

 

支援級が娘にとって居心地がよく

楽しく過ごせる場所なら支援級で良いんだけど

 

 

 

それでも何がひっかかるのかというと

 

 

やはり世間の目もある。

 

 

気にしないと思っても

完全に気にしないで生きられるほど

私強くないのでごめんアセアセ

 

 

 

それに

娘自身にレッテルを貼られてしまうことへの

抵抗

 

もあるね・・・

 

 

 

 

勉強の進み具合とかは、

学校以外でも勉強はできるし

家庭でフォローもできるだろうから

 

そこまで心配はしてないけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログには、

お子さんを支援級に行かせてる人も検討中の方も

たくさん来てくださってるかもしれないけど

 

 

だからきれいごとじゃないこと書くね

 

 

 

 

 

支援級にした場合、いつか

支援級に行くことの意味を理解したときに

 

 

娘が傷つかないことが

いちばん心配よ

 

不安不安不安

 

 

 

 

小学生にもなればいろいろわかってくるから

 

「支援級は障害のある子がいくところ」

 

もっとひどく言うと

「バカが行くところ」

 

 

みたいなこと

まわりから何か言われることもあるよね

・・・アセアセ

 

 

 

 

 

 

実際に今までも、うちの子は幼稚園で

 

「赤ちゃん」って言われてたりしてるのアセアセ

 

 

 

 

「赤ちゃん呼ばわり」自体は

年少のころからあって。

↓↓↓

 

 

 

でもその時はまだ、

娘が言われた内容を理解してなかったから魂が抜ける

事なきを得た?んだけど

 

 

 

今は

だいぶ娘も自分に言われたことを

理解してきてて、

 

ぐすん「今日、赤ちゃんって言われてイヤだった・・・」

 

ってこないだも私に言ってきたし。

 

 

 

 

たぶん、今はおふざけの一環で

 

その子も思ったことを

そのまま口に出してるだけで

悪意はない。

 

 

 

けどそのうち、

悪意が混じるときが来るかもしれない。

 

 

 

事実かもしれんが

事実をそのままじゃないじゃん?そういうの。

 

蔑むニュアンスで

娘の耳に入ることはしたくない。

 

 

 

 

支援級に行くならなおさら

 

この子が自信を持って「これが得意!」

と言える何かを

はやく見つけてあげなきゃな~

 

 

と思いました昇天

 

 

 

 

 

小学校入学に向けてのいろいろはこちら

下矢印下矢印下矢印
小学校入学に向けて学校選び~就学相談~

 

 

 

年中から読んでほしい!

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

言葉の遅れを疑ったら

最初に読んでもらいたい本

 

 

知ってると知らないとでは大違いなのに

どこでも教えてもらえない

 

発達に支援が必要な子供の世界を

渡るためのルールブックだと思うよ!

 

 

 

 

将来、就学について考えるときの選び方

 

 

・支援先との関わり方と、

ご近所との関わり方、親の心構え

 

 

・発達に関する相談をしたいとき、

どこに相談したらよいか、相談先ごとの違い

 

 

・保護者の会、親同士の繋がりの

メリットデメリットとか

 

 

 

私ももっと早くに読みたかったわ昇天

↓↓↓

https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12750034038.html 

 

 

 

 

 

子どものこだわりと上手く付き合いたい

 

 

 

 

 

・新しいことをはじめない

・変化をさせたがらない

・遊びや好きなことをずっと続けたがる

・排泄・唾吐きのこだわり

・思春期に異性へこだわる

・オムツが外れないこだわり

・特定の人のいうことしか聞かない

・一番にこだわる

 

 

などの対処法や

 

 

・こだわりに振り回されず

うまく付き合っていく方法

・こだわりを生かす方法

 

 

などがわかります昇天