こんにちは。

とぼけたおっさん3人で海行ってきました。

たくさんのコメントいただきましてありがとうございました。

結局、天気は「勘弁してぇ~」というくらい快晴でした。



で、男3人で海に行くとすれば・・・・・









「誰が片付けるねん?」


って、はなしですがな。


そこは、家政夫市原悦男。


採れたてのタコを天ぷらにして、片付けもやりましたがな。


いや、普通にみんなで片付けたんですが。


いや、去年も来たんです。おんなじとこ。


去年は、片付けめんどくさかった。


今年もめんどくさい。(笑)




でね、片付けの時、「女の人がおったらな」という考えが頭をよぎる。


これね、わし思うんですけど、私の場合は、外でバーベキューするときも


海行ったりするときも、女の人が片付けをするのって、当たり前の考えが


頭にこびりついているんですな。




それが、今年はわし、後片付けに慣れている。(笑)


そう苦にならないのを感じたんです。


ふ~む。



あのねー。


男が家事をしてみることって~のは、想像以上に気付きが多いですよ。


たぶん男性諸君、おぬしら気付いてないぞよ。


ほんま、夫婦で話し合うなら、男がちょこっと家事手伝ってみたら、


「づひゃーっ」って気付きが出ると思います。


ま。わしも40歳まで、まったく手伝ったことなかったので、


でんでん威張れません。


失礼しました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇







こんにちは


タイトルはこの本から


Letters to Me/アレックス・ロビラ
¥1,260
Amazon.co.jp

ニューヨークでの壁の落書きだそうです♪


この本から、「いいなぁ」と思ったのでもうひとつ。


自らの内に眠っている力へと手を届かせるには、

ただ自分をしっかり見つめていればいいのです


ふ~ん。


つーことで、ちょこっとパワーオチ気味のようで、乱読してます。



しかし、以前人生相談をお受けした女性の方から、おとついメールを頂きました。


了解をいただきましたので、紹介します。



私は、親にされてつらかったこと、イヤだったことと向かい合って癒してきました。


すると突然親に感謝する気持ちがわいてくるという驚きの展開になりました。


いや、その気持ちが来た時に「えー?まじで?」って自分で自分を疑いました。


家で夕食を作っていて、子どもに「お帰り」と声をかけた時。


ああ、私にも安心した空間があったなあ。


それは母が作ってくれた空間だったなあと突然思い出したのです。


自分が今、暖かい家を作っていて、


そのモデルとなったのはやはり実家の「幸せな瞬間」だったのです。


幸せでない瞬間もたくさんあった。


だからそれをきちんと自分で認めてあげた時、


やっと幸せな瞬間の記憶が蘇ったのです。




よかったです。ほんとによかったです。


とっても素晴らしい感覚を感じられたようです。


ちょこっとテンションがオチ気味の時に、こんなメールをいただくと、


ほんとに嬉しいです。


こんな感覚、わかりませんか。


自営業の方は、ほとんどの方がわかるのですが。


何か儲かる話があると、必ずその分何か他の経費が増えている。


逆に困った事が起こると、どこからともなく、いい話が舞い込んでくる。


商売人は、集まるとよくこんな話になります。


「世の中、うまいことできてるよなぁ~!」


幸せの扉は外側に向かって開く!


誰の考えかただったか忘れましたが、こんな話があります。


洗面所に水を溜めるとするでしょ。栓をして。


両手で水を自分の方に引き寄せるとします。


これをお金にたとえてもいいし、幸せにたとえてもいい。


「こっちへこ~い」


って、両手で引き寄せても・・・・


わかるでしょ。


水は、両手のすきまをすり抜けて、向こう側へすり抜けていく。


水面の高さは変わらない。


じゃぁ、両手で水を向こうへ向かって押し出す。


「皆さん、どうぞ~♪」


って。


そしたら、今度は逆に両手のすきまから、水が流れ込んでくる。


「おぉぉ。そうなのかぁ。」


この感覚が気付きです。



頭の良い人の商売は、真ん中にまったく水の漏れない壁を作るようなやり方なんだ。


自分のところだけ水面が高くなるように。


格差かぁ。


これじゃ気付けないんだよ。


でも、そこにも何かしらの気付きがあると、思いたいものです。



今日の晩から、女房と娘を捨てて、とぼけたおっさん3人組で


海へ行きますので、更新やっすむか、携帯から更新するかします。


それでは、素敵な一日を。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



おはようございます。

娘は今日から3連休。なぜに?

夏休みは、追加の授業でほとんど休めないらしい。

ふむ。



裸の王様 (新潮新書)/ビートたけし
¥714
Amazon.co.jp


2003年の新書なんですけど、ビートたけしさんの新書から。


『成功とは何か』の段


たけしさんが、舞台の話を書いてる部分。



おいらが舞台で漫才をやってる時には、もう一人のビートたけしが客席で見ている。


それがなくてはいけない。


半分は客席にいるんだけど、舞台上の自分は全身で乗っているように見せる。



成功とは、外から客観的にみた成功にすぎないんだよね。と言ってる。


がんばって、お金を稼いでポルシェを買ったけど、自分で運転したら、


自分がポルシェを見れない。(爆)


友達に運転させて、そのあとをタクシーで追いかける。


タクシーの運転手に


「あれは、俺のクルマなんだよ」


と言ったら、


「乗ればいいじゃないですか」


と言われた。って。(笑)


いざ観られるところにやや近づいた時には、


凄い虚無感に襲われるはずなんだ。


いやーかっこいい。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




おはようございます。


すみません。携帯の方向けの対応の仕方を知りません。

今の記事の図は見えないですよね。

勉強します。


たくさんのメール、メッセージ、コメントありがとうございます。

お伝えしたい事が、山盛り頭の中に湧いてくるのですが、

なかなかうまく書けません。一所懸命お返事書いております~!


昨日はとくに嬉しい出会いが。


ブログで知り合えた、ららあさんと村正さんにお会いできました。

村正さんとは、『親バカ、ばんざいの会』仲間なので、とってもお会いしたかった~!

そして、なんとなんとすてきな扇子を頂きました。




よっつも♪


そして、人楽専用~(笑)に頂きました。
すってきですよ~。
う~ん。わたしのダンでぃズムにぴったりです。
村正さんほんとうにありがとうございました。


京都の伝統を守りつつ、新しい風を取り入れていく

村正さんのお話とっても素敵でした。

また、了解がいただけたら、ご紹介したいですー。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日の弁当


はぁ~はずかしのいつものメニューです。

ほんとは、ほうれん草のおひたしくらい

入れたかったのですが、どうも新しい事は、

なかなかできなくて。。


ここにも気付きがありそうです。

市原悦男が探ってみたいと思います。







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


暴走がひどくなってきました(笑)

もちろん、好き嫌いがあると思います。

くれぐれも考え方は、ひとそれぞれです!

わたし個人の考えを書いてみた訳ですので、ご了承下さい。

気に入ったところが、もしありましたら、使ってみてくだされば、嬉しいです。




順番が前後しますが、自分探しの始まりについて、少し書きます。


とりあえず、全体図を。





前回と同じように、ここから、抜き出します。




そして、前回と同じように、少し変えます。




ここの②番から③番の行き方。


つまり、自分探しの始まり方です。


自分探しは、ずばり自分と向き合う事です。


これは、想像できますけど、けっこう辛い事もあります。


昔の嫌な思い出、恥ずかしい事を思いだすこともある。


ということで、精神的に余裕のあるときに進めたいものです。


精神的に弱っている時に自分探しをすると、落ち込んでしまったりします。


これをグラフで表してみます。




自分探しは、あまり思いつめると、とても辛くなります。


逆に自分探しを始めたからには、あまりまじめに取り組まないのも


自己嫌悪に陥って、つらくなる事があります。


で、気持ちとしては、




自分の状態が、ピンクの部分であるようなイメージがあるときに、


少しずつ自分を見つめていく感じがいいんじゃないか?


と、個人的に考えています。


もし、よければ参考程度に。


あと、自己距離化も図にしてみます。



*自己距離化・・・フランクル心理学の言葉

           イメージとして、もうひとりの自分を作り、

           ありのままの自分を冷静に観察させる。

           たとえば、何かに失敗した自分をもうひとりの自分が

           笑って許してやるなんて感覚。



これは、あくまでも僕個人の解釈の図ですので、ご了承下さい。





全体のイメージとしては、こんな感じ。






イメージしていただけたら、嬉しいです。


それでは、よい一日を!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇







 奥の網戸のところに、おもちゃのゴムボールが転がっているんですが・・・

でも、一向に取りに行こうとしない。

あそこが、ひま太郎くんが、天に召されたところなんですよー。

う~ん。さみしい。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇






おはようございます。

「わかりにくい」と、たくさん意見いただきましたー。

すみません。m(_ _ )m

で、もう一回、自分でも整理してみます。


前回の図に番号をつけてみました。



で、ここの部分だけ取り出します。



で、さらに




おぉ~。すっきり~♪


で、




自分探しは、こういう作業かな。と考えてみました。


この中で、③番は過去の自分と向き合ったりしていますので、


とても悲しい状態です。


精神的に不安定な状態。


ここで気付いていただきたいのですが、この③番の辛い状況が、


『自分探しの途中にある』ということをしっかり把握してほしいです。


つまり、今現在の苦しみ、悲しみ、辛さは、けっして無駄では無い!



今の苦しみ、悲しみ、辛さは、自分探しのルートにしっかり沿っているのです。


その苦しみがあるからこそ、次のステップに進めるのです。



で、③番から④番への行き方を先に書きます。


③番から④番へは、一度に行くのではなく、何度も何度も往復します。


④番へ着くと、「わかったー!」という気持ちになりますが、


1,2週間で③番、もしくは②番まで戻ってしまいます。




どのくらい往復するのか?




これをスポーツのテニスに例えます。


きれいなフォームの選手に憧れるとします。


「あんなきれいなフォームで、ボールが打てたらいいなぁ」


と、思います。


ということで、素振りを始めます。


しかし、最初はこれでうまくなる気がしません。


すぐ嫌になったり。


忘れた頃にまた始めたり。



ところが、ある日なんとなくきれいにボールが打てる日が来ます。


たまたま一回。


「おっ!いけるかも♪」


そう思うと、少し素振りに真剣さが出てきます。


すると、どんどんきれいなフォームになってきます。


最後は、フォームが自然に身についている事に気がつきます。


最初は、信じてやってみるより仕方が無いのです。


こんな人になりたい。


あの人のようになりたい。


そう思ったら、真似をしてみる。


それが、素振りになります。


ただ、くれぐれも大事なことは、②から素振りをしても④番には行けません。


必ず③番を通らないと④番には行けないのです。


つづけます。むずかし~。


それでは、よい一日を!




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日の弁当!



わたくし、ついに生協で500ポイント溜まりました♪

500円の商品券と交換しました。

と、いうことは、200円で1ポイントなので、

100,000円分買い物した事になります。

家政夫として着実にランクアップでしょう(笑)


昨日は、半額のクロワッサンを午後10時に

手に入れて、

今日の弁当は、クロワッサンサンドです。

マヨネーズ味のたまごサンドと、

ケチャップ味の野菜炒め。


ただし、うちの娘は、性格がテッテケテーなので、

教科書で押しつぶして、お昼には

ぺっちゃんこで食べる事になるはずです~(笑)