監禁
秋吉理香子
2022/03/01
★ひとことまとめ★
…あなた、誰?
↓以下ネタバレ含みます↓
作品読みたい方は見ないほうがいいかも
【Amazon内容紹介】
幼い娘の育児と仕事の両立に限界を覚えた由紀恵にとって、今日が勤務の最終日。
夜勤の間は、夫の雅之が自宅で娘を見ている。
だが、ラインのメッセージに返事はない。電話をかけても繋がらない。
由紀恵は自分に執着していた不気味な患者の存在を思いだし、胸騒ぎを覚える。
家族の絶望と狂気、そして再生を描いた戦慄のサスペンス。
【感想】
インスタか何かでこの本をチラッと見て、読んでみたいな~と思ったのがきっかけです
主人公は看護師の由紀恵。
幼い娘・舞衣子を夫に預け、勤務先の病院で最終出勤中。
由紀恵は第二子を希望しているが、夫・雅之とは日々のすれ違いもあり暫くレス気味。
自分は夜勤も育児も家事もしているのに…雅之の家事や育児への協力度合いにどうも納得がいかない。
勤務中でも喘息持ちの舞衣子の様子が気にかかり、雅之に何度か連絡をするも既読がつかない。
舞衣子に何かあったのでは?雅之に何かあったのでは…?
不安な気持ちを抱えながら、勤務を続ける由紀恵。
その一方、家で舞衣子の面倒を見ていた夫は、娘の舞衣子を1人家に残したまま由紀恵のストーカーに拉致されてしまう。
なんとかこの場から逃げ出し、娘のもとに戻らねば。ストーカーと死闘を繰り広げ、決死の覚悟で脱出を試みる。
このあらすじだけ読むと、普通の(?)お話だと思いますよね。
秋吉さんらしさがないというか、これじゃミステリーじゃないよね~って思いながら読んでました。
……が
やっぱりそうじゃないところが秋吉さんでしたホッ
何とかストーカーのもとから脱出し、夜勤明けの由紀恵と感動の再会…ってところで
「いや、あんた誰?????!!!」
ってなりました
「いやあんた誰」展開以降は、つじつまを合わせるため割と設定に無理がありましたが、恐ろしい執念だなと思いました。
拉致したストーカーが可愛く思えるレベル。
自分の家に毎日堂々と他人があがりこんでいたり、盗撮盗聴されても気づかないものですかね…
ストーカーは自分のことをストーカーだとは思っていないんだな~というのが良く分かります。
話自体はわかりやすくて読みやすく、どういうことだ…?と考えるほどの難しい内容は一切出て来ないので、中学生~高校生くらいでも読める作品だと思いました