今回はリューターについて書いてみます。

あくまでも私見なので、参考程度でお願いしますm(__)m


先ず、2stエンジンを改造する上で、絶対に必要なのがこのリューター・・・

別に2stだけって訳じゃないですょ。。。(笑)


2stは、ポートを拡大したり研磨したりと、パワーを上げる道具に必要なんです。


で、よく『どんなリューターがイイの?』って聞かれる事が多々あります。

そこでオイラの手持ちの中で紹介します。


ちなみに、リューターは電動と、エアーで動く2種類があります。

オイラはコンプレッサーが引けない環境なので、電動タイプを使用してます。




先ず↓の画像なんですが、3本のリューターが有ります。

p020

上の2本はホームセンターでもよく見かけるプロクソン製。

一番下のはストレート製。


見た感じには同じ形状なんですが、プロクソンのはペン(持つ本体)にモーターが入っています。

その分、握りも太いですよね・・・


そしてストレート製のペンは細いですよね。

ストレートのペンにはモーターが入っていません。

モーターは別にあり、フレキシブルワイヤーで刃物を回します。


この2社の使った感じは・・・

プロクソンはペンにモーターが仕込まれてるので、長時間回すと熱でペンが加熱します。

10分も使えばアツアツ。。。(汗)

ストレートのはモーター別体なので、熱さは気になりません。

ペン先も細いので握り易いですし、細部まで入ります。




↓のリューターはナカニシ製です。

p015

ナカニシは、歯医者さんが使うメーカーでも知られています。


モーターはペン本体に仕込まれており、水色の機械はユニットです。

ここで回転数を変換させたり、正逆転も出来ます。


それと、ペン本体に下に2個のアタッチメントがあります。

このナカニシE-MAXはペン先が交換出来る仕組みになっています。

用途に合わせ、45度・90度・ロングペンなどアタッチメントを交換します。


ちなにみ、↑で紹介したプロクソンとストレートは、電源を入れると回りっ放しになりますが、このナカニシはフットコントローラーを使用すれば、車のアクセルのように足で回転に強弱を付ける事も出来ます。

勿論、止める事も出来るので、ポートの中に刃先が入ってから回す事も出来、とても使い易いです。


シリンダーの排気ポートは真っ直ぐな先端で加工出来ますが、掃気ポートの加工はアングル(先端45度・90度)が無いと厳しいです。
オイラは、特に90度の使用頻度は高いです。

45度は滅多に使用はしません。。。(汗)


このリューターは機能的には申し分ありません。

モーターも加熱する事もあまり有りませんし、オーバートルクになるとオートストップしてくれます。

アングルで高負荷を掛けると暖かくなる程度です・・・


しかし・・・

このオイラの手持ちSET(45度・90度・ロングペン・フットコン)でも、プロクソンが20本近く買える金額になります。。。(汗)


このナカニシは除いて、入門用としてオイラのオススメは、ストレート製です。

ハードユーズにも大丈夫ですし!

価格も1.3万ぐらいですし、フレキシブルワイヤーが切れても補修パーツ有るし、ストレートのHPで手軽に手配出来るのも魅力です!




リューターのビット(刃物)です。

p018

オイラはメインに3mmシャンク(刃物のシャフト)と、2.35mmを利用してます。

あと、画像左が超鋼バー類。

真ん中が砥石類。

右が2.35mmシャンクや、その他諸々・・・(笑)


刃も超鋼ではシングルカット、ダブルカットなどありますが、オイラは切り粉が細かくなるダブルカットを多く使います。


砥石も色々なモノがあります。

中にはフエルト素材の物もあり、コンパウンドや青棒等を塗り込み使用したりします。


大概作業をしていると、使う形状は似てきます。

なので同類や、その延長線上なモノを使ってます。

超鋼バーは、まだ他のケースに数本在庫があります・・・(笑)



◆◆◆↓オマケw◆◆◆

先日、ストレートのリューターを使用時、たまたま滅多にしない軍手をしてたんですが、回転する刃物が軍手に絡まってしまって。。。(汗)


何気に工場等では、回転する機械を使用する際は、軍手はご法度なんです。。。

こうして軍手に刃物が巻きつけば、旋盤やフライス、ボール盤でさえ巻き込まれて大怪我をします。。。(汗)

下手をすれば命取りに。。。(汗)


今回はたまたま小型リューター。

そんで、フレキシブルワイヤーが切れてくれたので怪我はしませんでした・・・

これがエアーリューターとかだったら・・・(汗)

しかも6mmシャンクなんてで巻かれたら。。。(汗)


慣れない事はもう止めます。。。(笑)

なので、皆さんも軍手の使い方を間違わないでくださいね!(笑)
p019

と言う事で、切れたワイヤーを交換しました。

↑の画像がストレートのリューターの本体です。
p017

フレキシブルの根元を緩めると・・・

モーター手前で切れてました。。。(汗)

p014

ジャン♪

交換用のワイヤーです。

1800円で買えます。。。(何気に高い。。。(汗))


こんな感じで壊れても補修パーツがあるのでオススメです♪