5台のシャーシを持ち込み堪能!

 

 

今回は5台持ち込みました。

ハイエンドバギー1台、タミヤバギー1台

↑タイム計測を行う本格バギーを楽しむ用

 

 

 

ラリーシャーシ3台(Fazer mk2 ラリー.XV01,XV02RS)

 

 

 

 

 

 

  バギーはカツカツ 

 

バギーはカッツカツに楽しんでおりました。

レビューどころではありませんw

いずれはレビューもしてみますね。

 

ちなみに

 

カツカツとは、ラジコン用語としてはマシンに本気で向き合うことって意味です。

セッティングを煮詰めるなど!

 

その他にチキチキというのもあるのですが、バトルを楽しむということですね。

※誤った使い方をしていたら指摘いただけると・・・

 

ラジコン用語って初心者だと何言っているかわからないものも多いと思いますw

 

 

 

私にとってのバギーの面白さは、3Dな操作感にあります。

 

ジャンプするかしないかの判断、ジャンプ中の姿勢制御などやれることが多いので、

楽しいんですよね

完璧に走れたことなんて一回もないのではなかろうか、、、

 

 

  次回はラリーシャーシ!

 

ラリーシャーシは徹底的に良さを調査してきました!

次回、ラリーシャーシについて語りますね。

 

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

  つくばラジコンパークへいってきたよ!

 

つくばラジコンパーク | 世界最大級!ラジコンのテーマパーク (tsukuba-rc.com)

 

土曜日につくばラジコンパークへいってきました。

 

つくばラジコンパークといえば、ラジコンの聖地!

はたまたラジコン界のディ〇ニーランドとも呼べるところです。

 

 

 

  どんなところ?コース紹介

 

つくばラジコンパークは、YOKOMOさんのお膝元なサーキットです。

 

主に3つのカテゴリーを楽しむことができます。

 

左側と手前に見えるのがドリフトコース、右手に見えるのがバギーコース

 

こちらはツーリングコース

※画像はつくばラジコンパークHPより

 

見てわかるように日本最大級のコースがあります。


 

 

 

  初心者にもやさしいサーキット

 

つくばラジコンパークにはビギナータイムというものが存在します。

大体30分のうち10分間が初心者さん向けの時間が設けられており、

初心者でも爆走できるサーキットです。

 

この時間でのトラブルはみたことがありません!

 

 

 

  タイムスケジュールに縛られないコースも!

 

 

クラシックバギーやラリーカーを走らせることができるフラットダートコース

※画像はつくばラジコンパークHPより

 

気兼ねなく爆走できるカーペットコース

 

 

 

この3種類のコースはタイムスケジュールがありません。

速度も適度な車両が走っており、自由気ままに爆走できます。

 

 

 

  コンプレッサーも完備

 

 

 

外で遊んだ後はコンプレッサーでエアブロー!

これだけで持ち帰れるほどにきれいになります。

 

 

 

  お店も充実

 

 

サーキットには必須の自販機!

 

 

シャーシもあればパーツも買えます!

YOKOMO系統はほぼ網羅されており、タミヤのパーツも少量売っていますよ!

 

 

 

  気になる料金は?

 

 

こんな感じ

 

ラジコンサーキットにしてはちょっとお高めなイメージ

 

でも楽しさは格別ですよ!

また、YOKOMOのシャーシをかうと一日無料券が入っています。

 

これを活用するとお得に走行できます!

 

  アクセス

 

 

谷田部ICからすぐの位置です。

都心からのアクセスはとても良い立地だと思います。

 

  最後に

 

今回はサーキットの情報をご紹介させていただきました。

今度は走行編をお伝えしたいと思います。

 

ではまた!!

 

 

 

 

 

これはD1!?最大規模のドリフトラジコン大会!

昨日 GRK最強決定戦がありました。
 
動画はこちら
 

 

 

 

 
実車含めドリフト界では知らない人は居ないSHIBATAさんが主催する全国大会です。
 
ドリフトラジコンしたことない人でも、車好きな方だったらD1グランプリを見たことがある人は多いのではないでしょうか。
 
動画の通りですが、、、
D1グランプリはラジコンでもあります!!爆笑
 
D1解説者やD1ドライバー、はたまたラジコンのプロ契約している選手
豪華メンバーが揃い踏みです。
 

 

規模がすげぇ、、、

サムネイル

 

 

 

 

 

ドリフトラジコンの魅力①

ドリフトラジコンの魅力はなんといってもリアルさ!

競技性としてもリアルを追求する傾向にあり、いかにカッコよく見せるかというところに重きが置かれます。

 

 

 

でもさぁ、ドリフトって難しいんでしょ?

サムネイル

 

 

 

サムネイル

実は簡単!ジャイロというメカが自動でカウンターを当ててくれて、スピンを防止するよ!

 

 

 

一見難しそうに見えますが、案外簡単です。

慣れるまでもそこまで時間は必要ありません。

 

ただし!それは駐車場とか広い場所でのこと。

 

サーキットを周回するとなると、ある程度の経験が必要となります。

そして、上級者と同じようなライン取り、そして速度を出すには相当な努力が必要になります。

 

 

 

そこはツーリングと同じなんだね

サムネイル

 

 

 

 

 

 

ドリフトの魅力②

ドリフトラジコンの魅力の2つ目は

ボディの完成度の高さです。

 

ダクトなどの彫りが深いでしょ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリフトは車速がそこまで乗らない為、ブツケてもそうそう壊れません。

ボディに優しいカテゴリーです。

 

 

先述の通りドリフトラジコンは魅せるというものに重きを置いている為、ボディもかなりこだわりが詰まっています。

メーカーが出しているボディも形状にこだわりを感じます。

 

 

 

実車風もメーカーのボディとデカールを使えば、結構手軽に作れちゃいます。

 
 
 
 
 
 
 
 

 

塗装職人さんのボディは圧巻の出来だよ!

サムネイル

 

 

 

 

最後に

ドリフトラジコンもかなり奥深く楽しいカテゴリーです。

 

タイム計測も無いのでサーキットも優しいところが多いですよ!

初心者さんも始めやすいカテゴリーかなと思います。

 

 

興味がある方はぜひ、挑戦してみてください。

 

私のイチオシシャーシはこちら

 

初めてやるならRDXがとーーーってもオススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また!

 

 

今日は一日お留守番


7ヶ月の息子といちゃいちゃしていたのでラジコンはお休みです!


ただ!
愛車達を眺める日課は休みなし
ニヤリ



 

  サーキットへいこう!

 

我が家のルール。

 

一か月に一回だけラジコンサーキットに行っていいという鉄の掟があります。

 

また、この掟には裏ルールがあり、サーキットへ行く前後は妻の好感度を上げなければなりません立ち上がる

 

そんなこんなでサーキットいってきます!

 

 

  持参するシャーシ

 

明日はXV01、XV02RS、Fazer mk2 ラリーのほか、バギーを2台持っていきます。

 

 

持参するための入れ物ですが、

1/10 ラリーシャーシはパワーズさんのキャリーケースで持っていきます。

 

バギーはツーリングサイズよりも幅が広いため、、、、

ウーバーイーツのリュックに入れていきます。

 

結構便利!ロゴは塗装して消さないとですね汗

 

 

では、いってきます!

 

  Fazer Mk2 ラリー のレビュー①

 こんばんわ

 もりぞーです。

 

 アクセスの傾向をみるとみなさんFazer mk2 ラリーに興味津々ということ

 がわかりました立ち上がる

 

 出し惜しみしても仕方がないので、レビューしていきます!

 

 

 

ちなみにこちらが実車です。

  第一回目は外観比較!!

 

まずは前!

 

 左:京商             右:タミヤ

 

Fazerのほうが実車よりの形状をしているように感じます。

スケール感もFazerのほうがリアルかな。。。

 

 

次は横!

  左:京商             右:タミヤ

 

デカールの色合いはタミヤのほうがリアルかな?

結構甲乙つけがたい感じですね!

ホイールは私が変えてしまっているので、勘弁してあげてくださいグラサン

 

ちなみにFazer Mk2 インプレッサのウイングは柔らかい素材でできています。

これならコケたときも安心感があります。

 

 

 

次は後ろ!

  左:京商             右:タミヤ

 

やはりワイドなだけあってfazer はドシッと構えています。

タミヤは少し腰高

ウイングの形状は京商のほうがスマートに感じます。

タミヤは補強部分が目立ってしまいますね。

また、ライトパーツも京商はついていてリアルです。

タミヤも後付しようかな

 

 

最後は上!

 

  左:京商             右:タミヤ

 

Fazerのデカさが際立ちます。

各部造形は京商のほうがカクカクしていますね口笛


まさに、ボンキュッボンって感じです。


ニヤリ



また、Fazerはウイングにステッカーがあしらわれています。

 

 

  総評

 

比較してみて、正直どっちもかっこいいとなってしまいました。魂が抜ける

Fazerのほうが細かい部分をみると造形がよさそうに感じますが、、、

大差ない!と思います。

タミヤのボディは随分と昔のボディなので、タミヤの技術力にも感銘を受けました。

 



ともあれ京商のリアルスケールボディ

出来が良くかっこいいです!
 

 

読んでくださりありがとうございました。

 

では、また!

 

  親になって思い出す記憶

 

私は今年で30歳になった自称若造です。

そんな私も2人の子供を持つ親になりました。

親になると親にしてもらってうれしかったこととか思い出すもんなんですね。

同じことを息子たちにもしてあげたいなとフラッシュバックしました。

 

 

 

私は小学生のころ、すっごくラジコンにあこがれを持っていました。

いつもいつも親父にラジコンをねだっては断られていました。

親父はいわゆる車好きで、ラジコンなんておもちゃ、実車こそ志向!みたいなタイプで駄目だったんですよね。

そんな父の息子である私も必然的に車が好きになるのですが、、、、

実車は乗れませんw

なのでラジコンが本当に欲しくて欲しくてずーっとねだっていました。

 

 

 

  神現る

 

そんなあるとき一台のラジコンを父の同僚からもらってきました。

親父の世代はラジコン全盛期世代

親父が同僚にラジコンをねだる私の話をしてくれたみたいで、一台くれたのです。

 

今でもすっごくうれしかったのを覚えています。

まさに神様です。

 

  喜んだ先に待っていたものは、、、

喜び爆発し、すぐに走らせたいと親父にねだりまくりました。

 

その一瞬の努力は実を結び、週末遊びに行くことに

 

 

結果、、、、壊れたw

あっけないものですね、、、

今ならわかるけど、小学生がろくに練習もせずに走らせたら壊れます。

そこで私の少年期ラジコンは終わりました

 

親父にも怒られてトラウマものですw

 

いい思い出も苦い思い出もあったなぁ

 

 

  次にラジコンに触れたのは社会人になってから。

 

その後、学生生活を経て社会人になりました。

車好きは継続していたため、社会人になってすぐ車を買いました。

それがこれ

BRZです。

 

WRC好きな私は気付けばスバル好きになっていました。

尚、今はどのメーカーも好き

 

日々車を乗りまくっていた私ですが、、、、

信号待ちで追突されましたw

 

これで車人生終わるかと思いきや・・・

 

 

 

 

またまた買っちゃったw

進化して鈴鹿サーキットなどを爆走していました立ち上がる

 

ここで人生の転機が!

そう結婚です。

 

今まで車に寛容だった彼女も妻となれば別。

私の分身ともいえる車。

こいつは俺にとって家族なんだ!という熱い思いを伝え

無事売却されました。。。立ち上がる

 

 

 

 

そして月日は流れ、、、

実車を売ってから4年後くらいかな?

始めたのがラジコンです!!

 

どうしてもモータースポーツをあきらめきれなかったんです。

始めたときは金のかからなさに感涙していました(泣)

↑実車時代で金銭感覚がおかしくなっており、今は増車する勇気もありません・・・

 

 

  みなさん子供のころに遊んだラジコンはありますか?

 

そんなこんなでラジコン趣味を始めて、気づけば沼にハマっていました。

タミヤTT-01のXBシリーズ BRZ GT300からはじめて、気付けば一台10万円のシャーシにも手を出し、、、

ボディつくりにもはまって、最初は缶スプレーで感動していたのに、気付けばエアブラシ・・・・

 

そんな生活通じて息子とラジコンをしていた時に、ふと思い出したんです。

 

 

俺が遊んでいたラジコンってまだあるのかな??

早速実家に電話。

 

回答は、、、ある!

その壊れているラジコンがこれ

 

 

おお!このシャーシは!

・・・・・

知らない子ですねぇ口笛

 

ターンバックルもついているし、ところどころカーボン??

間違いなく知り合いの息子(小学生)にあげるラジコンではないですねw

 

このシャーシなんなんだろ。

年末受け取りに行くからよろしくと伝えました。

 

年末受け取ったら各部観察してみます。

(あぁ、まずは修理からか・・・魂が抜ける

 

 

みなさんは、子供のころにラジコンで遊んでいましたか?

遊んでいたころのラジコンって今でもありますか?

 

思い出話もつけてコメントもらえると嬉しいです。

 

 

 

 

では、、、また!

 

 

 

 

  初心者向け?いいや!幅広く!
ゆるいラジコンブログ!

 

こんばんわ

 

ラジコンをテーマにブログを書き進めようとアメブロを復活した次第

 

今まではドリフト系のブログを書こうと思っておりましたが、

息子と遊ぶとなるとサーキットにもあまりいけない。。。

 

そんなことでブログ方針の変更を宣言します!

 

まだ初心者である息子とのラジコン生活を通じていろんな方に発信できたらなと思っております。

 

  今後のブログ方針

 

 

1.ラジコン人口を増やそう!

 

今楽しめているのもラジコン業界があってこそ

現在業界状況というと、、、どちらかというと下火な雰囲気ショボーン

 

今もラジコン全盛期な世代の方々が業界を下支えしているイメージがあります。

 

でもね・・・・

 

息子とラジコンを公園でしていると子供たちが集まってきて、すごいことになるんです!!

最近はそれを見越してプロポも増やして貸し出し用のラジコンも持っていく始末w

 

まだまだこれからだって思う瞬間ですね。

 

このブログにたどり着いた人は、ラジコンを購入はしたっていう初心者が多いイメージです。

そんな方々がより沼にハマっていくようなグラサン

また、すでに沼に使ってしまっている方とより闇の深い沼に一緒に沈めるような魂が抜ける

 

少しでもラジコン人口を増やす・復帰・続けることに貢献できるようなブログにできたらなと思います!
 

 

2. 速度はそこそこなミドルクラス?ラジコン

 

かっとぶようなハイエンドラジコン。

実は好きです口笛

 

ただ!

1.の内容に沿うことを考えるとハイエンドな極ハイスピードなラジコンは違うかなと

 

速いスピードのラジコンは、エキスパートな方々にお任せして、私はぬるーくできるラジコンの楽しみ方をご提案できたらなと思います。

 

 

3.楽しかったらテーマは無制限!

 

基本息子とするのは公園等のゆるーーーいラジコンです。

公園で遊べるようなラジコンというと、、、

もはやそれは無差別級の無制限クラスですグラサン(安全確保・速度はゆっくり!)

このブログではサーキットでカツカツするような0.1秒を削る内容はあまり書かない予定です。

そういった楽しみ方もすっごく好きです。

 

ゆるーーーくラジコンを楽しみながらブログを続けられたらなと思うので、

思う存分効果があろうがなかろうがラジコンをいじり倒し、

たまには写真や動画を紹介しながら!

 

楽しい体験を皆さんと共有したいと思っています。立ち上がる

 

いろんなシャーシを紹介したり、いろんな技に挑戦してみたり、、、ね

 

自由で楽しいブログになるといいな

 

 

 

 最後に

 

仕事もあるのでどれほどスケジュール感で更新ができるかはわかりません。

始めた以上、今度こそは長続きするといいなと思っています。

 

温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

また、コメント等での交流も楽しめたら理想です。

だらしない人間ではございますが、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

では、また!!!

 


最近はめっぽうラリーラジコンを楽しんでおります。




理由は息子が大きくなって、やっとラジコンをしっかり操作できるようになり、各カテゴリーの中で手頃で気安く楽しめるのがラリーだからです。



私の経歴としては、ツーリングラジコン→ミニッツ→ツーリング→ドリフト→バギー→ラリー(new!!)といった感じ

ドリフトも楽しい!


競技の世界でもラジコンを楽しんでおりました。
本当はサーキットでタイムを測りながら楽しみたいところですが、息子にはまだサーキットは早いと判断しています。

サーキットはめっちゃくちゃ楽しいのですが、
経験者だからこそわかる。
敷居たかいんですよね。

世界一敷居の低い自宅サーキット(笑)


みなさん口を揃えて、「初心者の方もサーキットにおいで!」と言いますが、実情はそこまで初心者に優しくありません。
そこはサーキット選びが本当に大切になります。



私はミニッツでサーキットデビューを果たしました。
そのサーキットは初心者〜全国を目指す人
幅広い客層のサーキットです。


初心者のときは、たくさん転ばせたり、壁にスタックしたり。
マシンを元に戻して走らせてもすぐ転んで止まって。

マシンが止まると①マシンがどこで止まったかを大きな声で報告②周回中のマシンが止まったことを確認し、コース内へ入りすばやく直すの2手順がマナーとなっています。(各々のサーキットによりますが、、、)

ほとんどの競技者は文句を言いません。
優しく話しかけてくれる人も多い。
しかし、中には舌打ちする人や大きい声で怒る人(本人的には指導)がいるのも事実笑い泣き
ビックリして叫ばれるのも精神安定上よろしくない(笑)
また、皆さんの走行時間を削ってマシンを取りに行くわけで、もちろん申し訳なさも感じますよね。。

結果、初心者は萎縮します照れ
この壁を乗り越えると、また新しい世界があるのですが、多くの人がここで挫折していると思います。


上記のような状況を回避するにはサーキット選びが大切です。
レースを開催するサーキットほど、敷居が高い傾向にあると思いますグラサン
本気で競技としてのラジコンをしている人の数が多くなりますから。
趣味に本気、素敵なことだと思います。

私の経験上タイム計測器がないようなサーキットは初心者にはとって優しい世界になります。
パンダサーキットさんとかZAZAさんとか絶対安心(行ったことはないけど)



計測器がなくてもレースは楽しい!! 




そんなわけで息子をラジコンサーキットにデビューさせるにはまだ早いと判断しました。
周りの迷惑や思いに保護者の私が耐えられないと思いますので。

やっと最初の話に戻りますが、
ラリーであれば人少ない公園でできますし、広く自由に楽しむことができます。
走れる場所もたっくさんあります!
転んでも申し訳無さなど感じる訳も無く、むしろ爽快な気持ちになりますしね(笑)

これからラジコンを始めたい!ってかた。
ラリーから触れてみるのもおすすめですよ。
ある程度狙ったラインを走ることが出来るようになったら、サーキットも行ってみましょう!

散々書いたけど、タイム計測をするとかなり楽しい沼が待っていますからウインク




 
みなさん
 
部屋ではどのようにラジコンを飾っていますか?
 
ネットを拝見するとどれもこれもカッコイイレイアウトになっていて感心するばかりです口笛
 
私もそんな部屋を憧れてはいつつも、、、
 
 
そもそもそんなに部屋をきれいにできない(汗)
息子と共用の部屋なのでより一層ごちゃごちゃしています。
 
 
そんな私でもきれいに飾れる?ものをネットの話題から見つけました!
知っている人も多いかも?
 
それがこちら爆笑
 
いいでしょ?
 
なんかポイでしょ!?
バギーももちろんオッケーニヤリ
 
しかもこれ安いんです。
これアマゾンで買えるシューズラックです。
 
アマゾンで「シューズラック」と検索いただくとすぐに出てきますよ!
 
 
ラジコンにシンデレラフィットなこのラック
 
オススメです。