ついに!
fazer  mk2  ラリーの実力を確かめるときが来ました

本当は確かめたくない気持ちも。


なんてったってボディかっこよすぎるから!
ボロボロにしたくない。。。
はよスペアボディ発売してください(泣)

一応ね、シェイクダウン前に各部の動きをチェック。


お、おぉ。
サーボとプロポは変えたほうが良さそうなので、そこだけ交換。

やっぱり高いものは良い!って感じの動きになりました(笑)
その他は全てノーマルで行けそう。


早速比較対象を担いで、早速走行へ!
少年のような気持ちで公園にダッシュだー
(胸を張ってラジコンするためにも息子という名の迷彩もつれて)


さあ、良いお父さん感出しながらのfazer  mk2 ラリー シェイクダウン結果ですが、、、
ダート路面だとすっごくいい!!
重量も相まって安定感や実車感あります。

うん、安定している。
動画から伝わるでしょうか、この余韻
ラリー!ってこうだようなぁって動きしています。


ただね、モーター速すぎる(笑)
初期設定速すぎだよ!
走りづらいよ京商さん(笑)

パワフルしすぎてハイサイドどころか横転しました。
エントリーサーボやプロポを扱う購買層向けの速さじゃないってぇ、京商さん。。。

京商さん。。。

ミニッツでもお世話になっていたので今後の展開は期待してます!
とりあえずボディを出しましょう。
取り急ぎインプレッサのスペアボディを(懇願)


まとめですが、ダート路面ならオプションは不要な良いシャーシでした。
車幅と脚の良さが際立っていたように感じます。

あと防塵性


すこーし砂は入っていますが、エアブローしたらキレイになりました。
防塵性グッドです( ´∀`)bグッ!


ラリーが本当に好きな人にはオススメなシャーシだと思います!
楽しいラジコンを京商さんありがとう。
(スペアボディを早く出してください)


今日はタミヤ製 レイブリックNSX を塗装しようと思います。

最近はドリフトボディばかり作ってきたので、タミヤボディの手軽さに感動(泣)

どうせ壊れるから作りも適当で良いですしね爆笑

よし、はじめよう!!

ボディカット〜脱脂までは終わっているのでマスキングを始めます。


こうやってー

こうなって

ハサミを入れれば!!


広いマスキングも楽ちん!!


複雑な形状の部分は、マスキングテープを上から被せて、、、カッターを薄く入れれば!


簡単に貼れちゃいますよー指差し


そんなこんなでマスキング完了



ドリフトボディよりずっと楽ちん(泣)



次は塗装だ!
まずは缶を温めます。

私は哺乳瓶を温める機械で熱を与えています。


温めることで圧力を上げつつ、粒子も細かくなって塗装しやすい状態になります。

まずはレイブリックの紫を塗装。
スプレーを気持ち近づけて吹くことで光沢感が出て艶が出ます。
インプレッサとかのメタリック色を使うときには使いたい方法
エアブラシをやった人ならこの感覚が当たり前のように掴めていると思うのですが、スプレー缶しかやったことがない人はなかなか理解するのも難しいかも。
スプレー缶とボディの距離ってかなり大切です!!

紫が終わったので次は黒


はい、塗れました。


タミヤボディの作りやすさに感動する一日でした。
マスキングも楽ちん!

手抜きしてもステッカーである程度カバーできるし、何よりもツーリングやラリーはボディが消耗品
まあいっか、といった感じで手抜き(墨入れとか)できるのが精神的にも楽(笑)


明日以降デカール貼っていきます!


それでは、また

TT-02 をロングダンパー化しました!



ダンパーはCC-01のオイルダンパーです。
フロント300 リア200

硬すぎるなぁ。。。

XV系統のほうが良い脚の動きをします。

オイル抜いてみようかな

フェザーの脚目指して研究は続く

買ってしまいました。

タイトル通りのこれ!


京商 fazer mk2 R (FZ-02R)
RはラリーのRだぜ

左がフェザーです。

タミヤと比べると大きいことにびっくり
てっきり同じサイズだと思っていました(笑)
左 xv-02      真ん中 fazer    右 xv01 

サスのストローク量も十二分で本当に良い


ギャップをいなしてくれそうな足の柔らかさ
そして落としてもハイエンドバギー同様に底づきしません。
タミヤ車よりこの辺は良さそう。

エアレーションダンパーを組んだXV-02よりも好きな仕上がりかも
開けてびっくりだらけです。

車体も大きいのでタミヤ車のようにピョンピョン跳ねて飛んでいきそうな動きではなく、ドッシリとした動きを期待してしまいますね。

回頭性や軽快感はタミヤ車に軍配が上がりそうかなー。


その他にボディのクオリティが高い

走らせるしかないが走らせたくないという。。。
さっさとボコボコにして未練を立ちましょうにっこり

メカ類とプロポが付属して3万ちょっと。
いつもRTRは費用面で敬遠してきましたが、これはお買い得。
満足感しかありません。

子供との公園ラジコンもより楽しみになってきました。

さあ、触っただけじゃわからないですもんね。

早速週末走らせて、タミヤラリー車と比較しよう。



初エアブラシ塗装 1台終わりました!爆笑
いやー、エアブラシ大変ですね(汗)

広い面だと缶スプレーよりもムラが出る。
繰り返し塗っていたら塗膜も厚くなるし、色も濃くなる。

奥深い難しさがあります。

今回で希釈、圧力、エアブラシと対象物までの距離の大切さを学べた気がします。

まだまだ精進が必要です。

そんなこんなでできたボディがこちら!






ちょっと奮発してマフラーやミラー、ウイングもつけてみました。

個人的にはいい仕上がりになったと感じます。


この子を軍資金に次のボディに移りたいと思います!


では、またニヤリ

エアブラシデビューしました!

最近は子育てに手一杯?で全くラジコンができていない日々、、、

おちびが寝静まり、家事もある程度こなしたらやっとできる自分時間。

そんな時間にできる唯一のことはラジコン塗装!

奥様方に反感を抱かれるかもしれませんが
密かに"趣味と子育ての両立"を模索してますえー

本当はGRK5 のシェイクダウンもしたいんですけどね(笑)



さあ、本題
エアブラシデビューしました!


これ凄くないか
メッキキラキラ
一番驚いたのは缶スプレーよりも簡単なこと。
ムラも修正しやすいし、自分の技量で塗ってる感が職人感出て楽しい
お医者さんごっこ並みの職人ごっこですが笑い泣き

とりあえずGT-Rを一枚塗ってみたいと思います!

両立できるかなぁ

では、またの機会

GRK5二台目完成!



一台目
説明書セット

二台目
GRK4ファイナルコンペティションシャーシ
ウエイトトランスファーバッテリー仕様
リアフラット型アンプ仕様

これで走り比べてみたいと思います!

トラブルですがBAG7のスペーサー厚さが一枚だけ0.5mm薄いものが入っていました。
シバタさんに連絡し早々にご対応いただけました!

サポートの手厚さはさすがの一言!
どんどんシバタが好きになってしまいます爆笑

これからGRK生活が楽しみで仕方ないです




 

 

なんと!!

GRKと思わしきシャーシが反トルク化されているではないですか!!


エボっぽい気もするが、、、


もしも!GRK5のオプションだったとしたら、

ゆくゆくは2台目のGRK5を反トルク化することで決定ですね


なんにせよ当分はノーマル仕様とWTP仕様でどちらが自分好みかを吟味したいと思います。