Hey,you guys!!
さて、ニーズ&ウォンツ編もコレでラストにする予定です!
ダイエット指導におけるニーズとウォンツってなんでしょうか?
コレはウォンツは分かりやすいですよね(・_・;
要は•••
痩せたい
体重を⚪︎⚪︎Kg減らしたい
見た目を変えたい
お腹をスッキリさせたい
などです。
ですが、この顕在化してるウォンツだけでなく
「なぜこのウォンツが生まれたのか?」
ウォンツのFountain(源泉)も明らかにする事が大切ですね。
顕在的ウォンツだけでなく、潜在的ウォンツを引っ張り出すのが難しくともやり甲斐のあるところですね。
さて、ではニーズは??
ウォンツのベースになるものでしたね。
つまり•••
栄養学の知識などです。
食事について知る、脂肪について知る、体重について知る。
要は身体ともっと向き合う事が大切です。
何をどのタイミングで食べればいいのか?
炭水化物って何?
タンパク質って何?
脂質って何?
そもそも自分が体重落とすのには何kgカロリーまでに制限すればいいの?
低糖質ダイエットってどうなの?
プロテインって飲んだ方がいいの?
一食置き換えダイエットってどうなの?
⚪︎⚪︎ダイエットってどうなの?
まだまだまだまだ、聞かれた質問は星の数ほど出てきます。
ダイエットしたい!!というウォンツを自身で顕在化している方も星の数ほどおられるのに、ニーズを満たす前から自身のウォンツに取り掛かる。
だから続かない、効果が出ないんです。
そして、続けるためにはシステム化が大切です。
ディズニーの接客マニュアルがシステム化されてるように、ダイエットにおける食事選択もシステム化あるのみです。
システム化が成功へと導きます。
ダイエットではウォンツばかりに焦点を当てていると、リバウンドや停滞に繋がります。
ニーズを満たす為に、まずは自分の身体に必要な栄養を知る。
そして、自分の身体を形作る食事に興味を持つ。
それはダイエットの成功だけでなく、貴方や貴方の親しい人の健康や細胞を護る事にも繋がります。
そういう意味では兼ねてより、学校教育も変わるべきでは?と常々感じています。
特に保健体育と家庭科。
この辺に至る考えや詳細はいつか別記事にしたいですが、間違いなく日本の健康寿命を伸ばす事、アスリートやジュニアアスリートの障害予防やフィジカルの底上げに繋がると思います。
日本全体の活性化に繋がるかと思うんですよね。
さておき、
この本、買いたい•••。
下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
----------------------------------------------------------
Performane Center
Posture&Movement
【保有資格】
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー
【Posture&Movement推薦文】
川合さんとは知人のトレーナーとの合同トレーニングで知り合いました。
初対面からとても物腰柔らかく、真面目な青年とゆうイメージ。
しかし、自らのトレーニングとトレーナーとしての勉強を欠かさず、常に最新の情報をアップデートしているところは私も見習いたい姿勢です。
P&Mでパーソナルトレーニングの特徴はまずしっかり姿勢、動作評価を行い、痛みの原因や改善点を明確にした上でのセッションと、ダイエットアドバイザーの資格を有し、自らボディメイクを実践しているので、ダイエットのニーズにも強いところでしょう。
そして1番は川合さんの人間性。ここに惹かれるクライアントさんも多いと聞きます。
難波方面でパーソナルトレーニングをお探しなら是非P&Mをオススメします!
パーソナルトレーニングジムLIBELTE
代表 吉川昌文
【保有資格】
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー
【Posture&Movement推薦文】
川合さんとは知人のトレーナーとの合同トレーニングで知り合いました。
初対面からとても物腰柔らかく、真面目な青年とゆうイメージ。
しかし、自らのトレーニングとトレーナーとしての勉強を欠かさず、常に最新の情報をアップデートしているところは私も見習いたい姿勢です。
P&Mでパーソナルトレーニングの特徴はまずしっかり姿勢、動作評価を行い、痛みの原因や改善点を明確にした上でのセッションと、ダイエットアドバイザーの資格を有し、自らボディメイクを実践しているので、ダイエットのニーズにも強いところでしょう。
そして1番は川合さんの人間性。ここに惹かれるクライアントさんも多いと聞きます。
難波方面でパーソナルトレーニングをお探しなら是非P&Mをオススメします!
パーソナルトレーニングジムLIBELTE
代表 吉川昌文
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目16-11-154