ただいま銀座駅からのバスで成田空港に向かっています。
This time temperature is 2℃
Tokyo is cold.
But,will soon getting warm.
もう2月も折返しですからね。
さて、昨日電車内で20代前半とみられる女性の方の会話が耳に入ってきました。
「歳とっていくと代謝が悪くなって太りやすいよね~」的な会話。
この若い女性ほどよく言う
「年齢で代謝が悪くなって~」
的な言い訳が個人的に嫌いなので、物申したくなりました笑
そもそも「代謝」とは体内で起こる化学変化やエネルギー変換を指します。
大別すると二つ
▪︎異化(Catabolism)
▪︎同化(Anabolism)
異化は糖質代謝や脂質代謝に代表されるような身体にあるものを分解してエネルギーを生み出す事を指します。
上記の女性が指す「悪くなった代謝」とはまさにコレでしょう。
同化とは食事などで取り入れた栄養素で体内を合成していく事などを指します。
筋肉量が増えること、体脂肪が増えることも同化です。
つまり•••
やせるのも太るのも代謝って事ですね。
では「歳とったから代謝が悪くなって太った」という人は本当に代謝が悪くなって太ったのでしょうか?
いやいや、太った時点でガンガン代謝ですからσ(^_^;)
過剰に摂り過ぎた栄養素を体脂肪に変える同化という代謝をしまくってますからσ(^_^;)
上記のような「歳とったから•••」と言う人には
今の自分に必要なエネルギー量を把握してますか?
摂取している炭水化物、タンパク質、脂質の割合を考慮していますか?
DIT(食事誘発性体熱産生)を高める食事を意識してますか?
EPOC(運動後過剰酸素消費)を高めるためにトレーニングしてますか?
と質問したくなります笑
最低限これに答えられ、十分に努力されていたら歳のせいにしてよし!
歳のせいで太ったのではなく
食生活の乱れによる過剰なエネルギー摂取と運動不足による消費カロリー低下
が根本の理由な方が実に多いです。
歳のせいにしない!
というわけで次回からはDITやEPOCについて触れていきますね^_^
後楽園付近をブラブラしてたら見つけた嘉納治五郎像です笑
下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい!
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい!
>----------------------------------------------------------
Performane Center
Posture&Movement
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目16-11-154