こんにちは
ももにっくです。
ちょっとつらかったけど
でも頑張ったからファスティングで体質改善されていると信じたい!
と、なりました!!

思い立って始めたファスティングダイエット、妊活にも良いということで気合を入れて始め、回復食期間までの計6日間を終了しました。
今回せっかくなので体験のまとめをしてみたいと思います。お時間のある方はお付き合いください♡
まずは過去の記録から。
約1週間のファスティングダイエット、やってみての感想は一言で大変だったー!
めっちゃ食欲増したんですけど!!(・Д・)…ですね。
体重をがっつり落とすことよりも、体質改善につながればと思って始めたファスティング。
準備食期間は余裕があってファスティングできると思い込んでいました。
断食中に起きた変化としては、冷え性が悪化!!(・Д・)
特に断食2日目の午後から足が冷えて痛くなるほど。もともと冷え性だったんだけど、妊活始めてからちゃんと温活していたので足が冷たくて痛くなることなんてなかったのに、数年ぶりに危機を感じました。ヤバイなと。
お風呂入ったりよもぎ蒸しパッドしたけど、翌日まで冷え性は続きました。
あとは、断食2日目からめまいが出現!
(・Д・)
なんかフワフワしてめまいが続いていました。
あとは断食明けの食事。
空腹過ぎて食べると目が回る!
(・Д・)
仕事とかしてたらこれヤバイよね!!
おかゆ少量で目が回るとか。
断食明け後は下痢っぽい黒色の便が出る(・Д・)
おかゆを食べたあと急にお腹がギュルギュルになりトイレに駆け込みました。(汚い話でごめんなさい)
こんな感じでした。
ちなみにこのピンクの大文字の症状は調べてみるとファスティングの好転反応らしいです。
好転反応が出るということは、デトックスがしっかり行われていたということみたいです。
ファスティング途中から感じていたんですが、改めて言います!
私にはファスティングは合いませんでした!!(・Д・)
でも頑張ったからファスティングで体質改善されていると信じたい!
できれば卵子の質も上がって妊娠したい!!
ちなみに同じようにファスティングをした主人は、ファスティングとの相性が良かったらしくまたやるよ!痩せたいもん!と乗り気でした。
あと、気になるファスティングでの体重変化についてです。
ファスティング終了後翌日(朝)
体重: ○7.2キロ(+0.4キロ)
体脂肪率: 22.1%(−0.6%)
基準日より
体重:−1.4キロ
体脂肪率:+0.1%
と、なりました!!
目標の○7.0キロには届きませんでしたー。
残念!!
ダミー画像入れます♡
朝から夜にかけての増加率が吸収率の高さを物語ってます(泣)
あと実は毎朝、毎晩で体重変化を記録していました。気になったのは、体重減少の幅が日中にあったことです。
寝る前の体重ー朝起きた体重=基礎代謝で消費された量と聞いたことがあり、私の普段の体重は
夜ー翌朝=0.6キロの減少があります。
ファスティング期間中は夜ー翌朝=0.2〜0.4キロと少なめでした。回復食になってからは夜〜朝の減量値も戻ってきている気がします。
体脂肪率も朝の測定時は増えやすく基礎代謝が落ちてないかなと心配してしまいました。
もともと筋肉質タイプなので、有酸素運動とかストレッチでの減量の方がダイエットとしては私には合っているかなーと思います。
見た目でハッキリと変化のあったウエストだけ写真でも公開します

ファスティング前 ファスティング後
くびれがしっかりできた気がします。
あとはコレをキープしなくちゃ

健康的な身体、頑張って手に入れましょう♡
最後までお付き合いありがとうございました。