もっくん入院して1ヶ月経ちました
まさかこんな~に
長い入院になるとは思わず…
1ヶ月もお口から食事を
食べないことになるとは…
想像もつきませんでした


今の栄養は
・抹消静脈点滴←YDソリタ輸液
・中心静脈点滴←エルネオパ輸液
・脂肪乳剤←イントラリポス輸液20%
(抹消静脈点滴からいれてます)
この入院中に
抹消静脈点滴は腫れたり漏れたりと
3回の入れ直し(右手)現在左手
中心静脈点滴も
左脇と二の腕が腫れてしまい
現在は
右足の太ももからカテーテルを
入れることになりました。
尿管も2日前から
毎回漏れてしまうようになり
昨夜、外すことになりました

陰部先が管で擦れて傷ついて
血が出ていたので…
もっくんも痛くなくなって
喜んでます~

そして昨日から…
鼻から十二指腸までの管から
エレンタールという栄養を
24時間かけて360mlを
入れることになりましたぁ

0.3㌍と低㌍ですが
前進してますぅぅぅぅ

そして下痢も
止まってるようです

エレンタール :
アミノ酸 .糖質.脂肪.電解質
微量元素およびビタミンを成分とする
成分栄養剤
超がつく程のゆっくりな前進
ゆっくりゆっくりですが
お口から食事ができる日を信じて
外は激しく雨が降っている今日だけど
晴れやかな気持ちになってまぁーす。
まだ問題は残ってますけどね…



