こんばんは、
高橋照世です。
いつもありがとうございます。
(プロフィールはこちらです)
私は結構なレベルの人見知りです。
もし、一対一で世間話をしろって言われたら
あ…良い天気ですね…(終了)
くらいしか
会話が思い浮かばないかもしれないくらいの人見知りです。
でも、
カウンセラーは天職かもしれないと感じるほどに楽しくて
生きてる間に
できるだけたくさんの方々のお話を聴いてみたいなぁ
と思う自分もいます。
私はどこかに出かける時には
一緒にいる人と
おいしいね〜、楽しいね〜って
感情を共有し合いたい人です。
でも、近頃は、
たった1人で
ソロキャンプに出かけてみたい気持ちが芽生えて
うずうずしている自分もいます。
私はこういう人
って決めつけてしまうと
それ以外の自分は
受け入れ難く感じてしまうことがありますよね。
その結果
それ以外の自分は
出てきづらい状態になるというか…。
でも考えてみれば、
人ってそもそも
いろんな面を持っていて当たり前なんでしょうね。
しっかり屋さんな人だって
甘えん坊な一面を持っていたり、
生真面目な人だって
ずぼらな一面を持っていたり。
いろんな面があるからこそ
人としての深みが感じられたり、
それがそのまま魅力になったり。
どんな一面も私なんだと受け入れると
冒険家な私
臆病な私
優しい私
ブラックな私
いろんな私が顔を見せるようになってきて
それがとても面白いなぁと感じています。
きっとまだまだ、
自分の知らない自分がいるんだろうなぁ
とワクワクしています。
なので、
自分のことも
大切な人のことも
こういう人ってレッテルで
決めつけてしまうのは
ほんとにもったいないなぁって
最近はそう感じています。
もしよろしければあなたも、
カウンセリングで
新たな自分を見つけてみませんか?
悩みの奥にある本当の願いを見つけ出すUMIカウンセリング
ただいま受付中です
詳細はこちらの記事をご覧ください
少しずつ秋の空気ですね〜