こんばんは。



今日もご覧いただきありがとうございます。



UMIカウンセラー(の卵)の高橋 照世です。










突然ですが…



あなたの、今までの人生を振り返ってみて



あれは私らしかったよなぁ(笑)




って感じるエピソードって、ありますか?






それは、


いつの



どんなことをしている場面でしょうか?








また、



どうしてそう思いますか?



その自分の、どんなところが私らしいなーって感じますか?



その私らしさにどんな感情を抱き、



どの部分にわくわくを感じるでしょうか?おねがい










なんでこんな話をするかというと、



クライアントさんと話してると




、そういえば私、



小さい頃こんな子供だったんですよねー!




って話を、ふと思い出したようにしてくださることがよくあるからなんです。照れ








自分らしさが分からない…




っておっしゃる方も、



話しているうちに、ふと思い出したように



そんな話をしてくださる。



それが、どれも自由でステキなエピソードばかりで!キラキラキラキラ


 






大人の目から見ると



ちょーっと困った場面に見えるかもなぁってことも多いんですけど、






でもでも!



それこそがこの人のベースであり



本来の個性の部分なんじゃないかなーって



そう、感じられるようなエピソードです。







そして、



その話をしてくれている時



なんだかクライアントさんの心が



ふっとゆるんでいる感じが



音声越しにも伝わってくるんですよね〜。アップ









なので、



こんな私でいなきゃいけない!



とか



周りから見た理想の自分像みたいなものに



飲み込まれそうになった時には



この、ベースとなる自分を



ぜひ思い出してもらえたらいいんじゃないかなーって



感じています。






ああ、そうだった。



こっちの私でいいんだった。音譜







そんなベースとなる自分を、



ぜひ感覚として持っていてもらえたらな



と思うのです。



















こちらも読んでくださると嬉しいです。下差し













いつもありがとうございます。


こちらからいただいたメッセージは、私にしか見えませんので、

ブログの感想や質問など、お気軽にメッセージいただけましたら、とてもうれしいです音譜



上差しこちらをクリックして、ぜひお友達になってくださいね♪



どうぞよろしくお願いしますラブ