ちょっとびっくりなこと
書いてもいいですか???
我が家の四男。。
先日受けた発達検査で
IQがでて発達グレーゾーンが
確定したのですが


確かに双子の三男に比べて
体も小さいし話してることも
幼い感じがするし
成長はゆっくりだなって
思っていたのですが

↑これもあって受けました

四男最近。。ひらがな書いてる

ちょっとびっくり。

しかも自分の名前のひらがな
たとえば四男が
おおたに しょうへい
と言う名前だとするじゃないですか
※実際はまったく違う。
ボードに
お お し よ い た へ う に
と書いてこれ四男くんだよって
言い出して。。え???みたいな

順番バラバラなんだけど
自分に使われてるひらがな
全部書いてるのよ
しかもママって書いてあげるね
と言ってて見てたら
ももって書いてたりして
これはももだよーーーと言ったら
ももかーーーと言って
次からはももって言いながら書いてて
数字も普通にかけるし
長男次男見てきたけど
こんなんじゃなかったから
びっくりしてる
そもそも読めるようになってから
書き始めたりするよね???
いつも目にしてる自分の名前の
文字の形が頭に入ってて
でも読めないから
どの形がどの文字なのか
わかってないって
とりあえず書いてるって感じっぽい

昔小学校のとき同じクラスに
自閉症の子がいて
支援級に通ってて
たまにわたしのクラスにも来るって
感じだったんだけど。。
その子が漢字がものすごく得意で
2年生なのに6年生までの漢字
すらすらかけたりして
びっくりしたことを思い出して
得意不得意のでこぼこって
これのことかなーーーと思いながら
興味あるうちに
たくさん教えたいと思って
今いろいろ頑張ってやってます
1年前に購入したこれも引っ張り出してきた
三男も負けないぞーーーって感じで
いい刺激になってるみたい




頑張るぞ



↑ランキング登録始めました

※クリックしてくれたら
嬉しいです




見てね


