実は昨日学級閉鎖の裏側で
またまた次男がやらかした

もう今週は学校に来ることはないので
上履きと。。給食当番だった人は白衣と
お道具箱も持ち帰りましょう

と先生は言ったらしいけど
次男全く聞いてなかったみたいで

帰って来て長男は
持って帰って来てるのに
次男は何にも持って帰って来てないし
さらに学校に上着2つも置いて来てるし
どうしよーーーとなってたので

学校に電話しました。
すると持って帰ってくださいねって
やっぱり先生声かけして
くれてたみたいで
すみませんが今から取りに行っても。。
と言ったら向こうも
助かりますーーーという感じで

車で子供たち全員連れて
小学校に行って来ました


先生持って帰るもの
まとめて職員玄関まで
持って来てくれてて
本当にすみませんって
謝ったんだけど
うふふって笑ってくれてた



弟にてるねーーーって
次男に声かけてくれてた


この間相談したことにより
次男のこと理解してくれてるし
きちんと大丈夫だよって
言ってくれてるから
多動のことなど
話してよかったって思った。
急な予定変更で
パニックになったり
話を聞いてなかったりするんだけど
わたし自身がどういう風に
していけばいいのか
少しずつわかって来たから



とりあえずひとつずつ
間違えちゃっても一緒に
確認していこうと思ったよ



↑ランキング登録始めました

※クリックしてくれたら
嬉しいです




見てね


