またまたアメトピに
載せてもらいましたーーー

やはり嬉しい




アメトピに掲載される
コツのようなものを聞かれますが
分かりません

ぶっちゃけると
素敵な記事書けたー
やばいアメトピ載るかも
と思った記事は
一度も掲載されたことがなく

よしいつも通りオッケー
と書いた記事は掲載される

謎なんです


そして昨日の続きなのですが
長男がGPSを受け取って
試してみたいと言ったので
幼稚園の通園バックの奥底に
忍ばせて通園させました



バイバーーーイって見送った後
園バス待ってるママたちと
スマホでGPSを追いかける

歓声上がったよ


わーーーすごい動いてる

あ
信号待ちかな?

けっこー早く着くんだね

なんて話しながらワイワイ



これなら園バス閉じ込められても
すぐわかるよね。。と
誰かがボソッと言ったもんだから
うちも買おうかなと
みんな言い出した




そうか。。
幼稚園について
園児を下ろした後に
園バスって少し離れた駐車場に
移動するからそれで分かるのか。。
次男には来年買おうと思ったケド
もう買ってしまおうかと
思った出来事でした

そぉしたら双子たちも心配だし
もう心配し出したらキリないけどね。
↑よかったら覗いてね


↑5種類から選べる
3袋セットです。
96個で2140円
買い物なら楽天。

