先日書いたこちらの記事
LINE@からLINE公式アカウントへ移行してみた【注意点あり】
「じゃあ結局今私はどうしたらいいのー!」
と困った人はこちらをお読みください。
今何もしない方がいい人
↓
・スマホがiPhone
・LINE@manager(パソコン版)を使っていない
先ほどの記事でも紹介したように、5月22日現在ではまだiPhone版のスマホアプリがありません。
そのため
・スマホがiPhone
・LINE@manage(パソコン版)を使っていない
という人だと、使いにくくなってしまうかなと思います。
*LINE Official Account Managerという新しいパソコン版があるので、全く使えなくなるということはありません。
でもパソコン版で配信も1対1メッセージも送らないといけなので、慣れるまでは少し使いにくいかも。
8月19日からは強制的に移行が始まるので、それまでにはiPhone版のアプリもできているはず!
確認してまたお知らせしますので、該当の方は少々お待ちいただくと良いと思いますよー。
ただし、強制的に移行されるとフリープラン(無料プラン)に変更されてしまいます。現在有料版を使っている方はご注意ください。
移行後に教えて欲しいというご依頼もいただきました。ありがとうございます。
わからなかった方はリクエストいただきましたらまた講座などでお伝えしますね^^
>>アメブロからのお申し込みを増やすためのコースレッスンではSNSやLINE@の使い方についてもレッスンしています
現在募集中・決定している企画
5月27日(月)スマホで囲み枠作り
5月29日(水)チラシ講座&ランチ交流会
6月15日(土)みえチャンネル
6月16日(日)キッズジョブスパーク
7月8日(月)みえチャンネル&ランチ会
5月27日(月)スマホで囲み枠作り
5月29日(水)チラシ講座&ランチ交流会
6月15日(土)みえチャンネル
6月16日(日)キッズジョブスパーク
7月8日(月)みえチャンネル&ランチ会