まさか
こんなに汚れていたとは
散らかっても1分でリセットできる
住み心地改善術で
氣を巡らせ
家族が協力できる体制を
作ります
石牟礼ともよです
部屋干ししたり
乾燥が
足りなかったりすると
洗濯物がニオイませんか?
そんな時には
洗濯槽のお掃除をすると
改善されます
洗濯物のニオイは
熱湯をかけると
なくなるのですが
熱に弱い繊維もあり
全部にはできません
熱湯消毒は
タオルやTシャツなどに
適しており
衣類を選ぶんですね
出回っている
抗菌洗剤は
肌の弱い夫に
合っておらず
パス
ならば
菌の元となっている
洗濯槽に
直接アタックするのが
正解
ということで
定期的に
洗濯槽のお掃除をしています
お掃除といっても
まさか
取り外してじゃないよ
洗濯槽洗い
専用の洗剤で
外側についているであろう
黒ずみやヌメリを
取り除くやり方です
今回は
こちらを使ってみました
ネーミングがいいよね
いつも行ってる
スーパービバホームさんでは
見たことなくて
こちらは
マツキヨグループの
ココカラファインさんで
見つけました
カビキラーのような
塩素系ではなく
酸素系
話題のオキシクリーンも
酸素系なんだけど
界面活性剤が入るのよね
ドラム式にも使えるとあり
試してみました
粉末のA剤(過炭酸ナトリウム)を
先に入れて
少量の水で洗い
後から
液体のB剤(発泡剤)を
投入するんだって
これはA剤のみで
洗濯コースを
回し終わったところ
多少の泡は出ています
前に紹介した
こちらは
丸い窓の上まで泡でいっぱいになっていたから
モノによって
随分違うのね
でも!
排水のゴミ取りフィルターを見て
驚いたよ〜
真っ黒だったからサ〜
見たい?
閲覧注意
↓
↓
↓
コレがついた容器で
洗っていたかと思うと
ゾッとするわ〜
(~_~;)
洗濯マグちゃん効果で
カビが付きづらいようには
なっているけど
やっぱり
定期的なお掃除は
必要ですね…
発泡力のあるトルネードよりも
ゴッソリ落ちたなんて
衝撃的でした
これで洗濯物につく
ワカメちゃんとも
サヨウナラ
洗濯槽のニオイどころか
洗濯物が生乾きでも
ニオわなくなったから
スゴイよね〜
開運の決め手は
お掃除から
キッチンから運を開いていく
講座も
やってます
3/28(火)10〜12時
お家ピカピカ
心地よい住まいで
運気を上げていきましょう
公式LINEでは
ブログで伝えきれない
風水やお得な情報をお知らせしています
登録された方には
2つのプレゼント
①診断シートは
こちらからもらってね
↓
➁収納相談は
LINEチャットからお受けします
こちらをクリック
↓
アメトピ&人気記事
↓
BORDER FREE cosmetics公式アンバサダーやってます
インタビューの様子が掲載されました