エルメスと個別株…3年生になりました。
●目標●
株取引(現物):年間収益250万円
エルメス:ケリーorバーキン25のpink系
(→ エルメスバッグコレクション♡)
(→ 私はエルメスの株主です♡)
●家族紹介●
夫:アラフォー 中小企業社長
私:アラフォー 零細企業社長
子ども:中学生1人、小学生1人
●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
→アメンバーについて
こんばんは、ケリーです
日経最近は反発しましたね!
私は指値が高すぎたようで、利確できたのは1件のみでした。

さて、私はエルメス、CHANEL、ヴァンクリ(※)などにお金を使ってしまっていますが…
※ヴァンクリ値上げ(レギュラージュエリー)情報↓
考えてみると、お金を使わないところも色々ありました
今日は私が買わないもの&利用しないサービスについて書きたいと思います。
銀行の時間外&他行サービス
「自分のお金を引き出すのに、なぜ手数料を
取られなくてはいけないの?」
と思う気持ちが強すぎて、どうしても時間外サービスや他行サービスを利用する気になれません。
昔から、お昼休みや、◯回まで無料といった範囲内で入出金していました
※利用している方を否定しているのではなく、私が勿体無いと感じるだけです。
コストコ
私はコストコに行きません。
シェアできる相手がいないので(ママ友は絶対に嫌)、あの量を消費できないからです。
仮に頑張って消費したとしても、それってお得ではないですよね
また、近くにお店がないので、移動時間とガソリン代を考えると、年会費を払ってまて行きたいとは思いません
※利用している方を否定しているのではなく、我が家の近くにお店がなくて、私にシェアする相手がいないだけの話しです。
サブスク
私はサブスクを勿体無いと感じるので、ほぼ利用していません
仕事上どうしても必要なものは契約していますが、会計ソフトさえサブスクではなく買取り型のアプリです笑
Apple Musicなどの音楽系、Amazonプライムなどの配信系、dマガジンなどの雑誌系、エアークローゼットなどのファッション系、おもちゃなどの子育て系など、便利なサービスが色々あるようですが…
私の場合、サブスクの元を取れるほど頻繁に利用できないので、必要な時に都度購入しています
※利用している方を否定しているのではなく、単に私があまり利用しないだけです。
ちなみに、気分転換によく漫画を読みますが、
「1日◯話無料」の範囲内で楽しみます。
勿体無いので課金はしません
何回も読みたいほど気に入った場合は、コミックを買います
買っていませんが笑、面白いと思った本です↓
ただ、残念ながら子どもが利用しているサブスクがあります…
任天堂 switch online
私は反対でしたが、いつの間にか夫が契約していました
サブスクを全否定するわけではないので、これくらいは良いかな、と思っています。


