ぽんってどんな人?

 
公式LINEでは
「低中性脂肪チェックBOOK」を
プレゼント中🎁❣️
 

『もういい😠』『私ばっかり😭』

そんな頑張り屋さんを栄養と心から

ギュッとハグするカウンセラー

川尻真美(ぽん)です💖

 

 

 

 

1点だけ足りない=この世の終わり。

 

 

 

 

 

 

 

私の京都旅での気付き。

(朝ごはんレポは終盤に書きますね😘)

 

 

先日YouTubeを見ていてね

あるクライアントさんの変化を紹介してる動画で

 

「悲劇のヒロイン脱出劇場」

の話をされていてね。

 

 

そのクライアントさんは最初

すごい恵まれている環境にいるにも関わらず

 

「1点のうまくいかないことがあると

99点取れていても1点がだめだと

この世の終わりみたいな事言ってた」らしい。

 

 

 

 

 

子どもが言うから

旦那さんが言うから

行きたいのに行けないなどなど、、、

 

 

 

でも自分自身と向き合ったことで

「100点じゃなくても幸せ♡に変化した」

 

って言ってたのを聞いて

 

 

私やん。と思ったわけwwww

 

 

それに気づいたのが

 

今回の京都旅。

実はお昼も夜ご飯も行きたいお店があったんだけど

 

どちらも満席。

 

 

 

今までだったら

「もっと早く予約するべきだった」

「なんで気づかなかったんだろう」

「京都まできてこんな仕打ちありえない」

 

 

って1つのことで全部台無しにしてたんだけど

 

 

別に他の美味しいもの食べれたからいいや。

またこよ〜♡

幸せ〜♡

 

みたいな思考に変わっていて。

 

 

 

きっと

今までたくさん我慢してたんだと思うんだ

勝手に。

 

誰にも「ダメ」とは言われていないのに

「ダメという妄想」の中で。

 

そして本当はしたいのにと

被害者のような事を言っていた。

 

 

 

でも色んな方のカウンセリングを受けて

自分に向き合ったら

自分の声が聞こえてくるようになって

 

「疲れた休みたい〜とか」

「頑張った今週〜とか」

「嫌なもんは嫌〜とか」

 

 

そして自分の口から言えるようになったり

自分で自分に

「よしよし、よくやった〜♡」って

できるようになったからかも。

 

と自分で思ってる。

 

 

脳の中身って面白いね。

 

 

 

という京都の気付きでした☺️💓

自分を責めるタイミングなんて

一瞬たりともなかった。

 

 

 

 

 

 

そしてお待たせしました!朝ごはんレポ♡

 

 

 

 

 

ネギが九条ネギだったり

ポテサラにしば漬けが入ってたり

湯葉があったり

おばんざいがあったり

 

京都って感じで良きだった〜💓

 

 

 

サラダにオリーブオイルと塩があるのも素敵。

 

 

 

薬膳豆乳粥が一番美味しかった🥣

 

 

米粉のだし巻きしば漬けタルタルサンドを

気になって食べたんだけど

 

米粉パンすごい〜🫶

と思いながらも

ふんわりマーガリンのかほり。

 

ネオソフ⚪︎みたいなw

 

でも発想が楽しくて感動した🫶💓

 

 

朝ごはんが素敵だと

本当一気にテンションあがる🤤🫶

 

 

 

またホテルステイしにいきたいホテルでした💐

 

 

 

https://lin.ee/EYrDyXa

↑プレゼント受け取ってね♡

 

ここにしかない情報もあるよ♡本気で不調を手放したい方はこちらも必読📝🤍

 

石川県、福井県のみ分子栄養学を元にお料理代行を行なっております🍳お気軽にご依頼下さい🤍

 

カウンセリング🤍お客様のお声
「頑張りすぎる」は栄養から改善できる!栄養×カウンセリングで心と体が解けていく🕊ハグっとカウンセリング♡本気で変わりたい人、ハグっとします

↑現在お申し込み中止しております↑

 

流れ星お客様のお声流れ星(一部抜粋)

 

image

image

image